Oracleのテーブル情報を簡単に素早く表示
このソフトウエアはSI Object Browserがなかった頃に作り始めたものです。
テーブル操作に特化していて、なかなか使えますので公開します。
VB6のソースコード付き。GNU GPL(General Public License)に従い配布します。
下記のような特徴を持っています。
・オラクルデータベースのテーブル情報(定義,
SELECT,CREATE,UPDATE,INSERT,DELETE文)を迅速に表示します。
・テーブル情報のリストをテキストファイルに出力します。
・お気に入り、メモ、SQL履歴機能により使用頻度の高いタスクを簡略化します。
・編集機能によりテーブルデータを表示・編集します。
・テーブルデータをExcel・ファイル出力します。
・SQL入力機能によりSELECT、DML、DDL文を実行します。
・Oracle Objects for OLE (oo4o)接続を使ってアクセスしています。
ソフト名: | Oracle Table Explorer |
---|---|
動作OS: | Windows XP/Me/2000/NT/98/95 |
機種: | IBM-PC |
種類: | フリーソフト |
作者: | もちソフト |