AhnLab V3 Security

AhnLab V3 Security画面1

セキュリティ対策ソフト「AhnLab V3 Security」は、独自のエンジン、スマートスキャン技術を搭載し、高速・軽快に動作するのが特徴だ。クラウド検知で既知のマルウェアだけでなく、未知のマルウェアにも迅速に対応する。

有害なWebサイトやフィッシングサイトへのアクセスもブロックできる為、近年増加しているランサムウェア、フィッシング詐欺対策もこれ1本で安心できる。

また、パソコンのみならずスマホ、タブレットで使える、所謂マルチプラットフォーム対応である事も魅力の1つだ。

さて、それでは以下に最新版の新機能ならびに既存機能の紹介をしていこう。

  • モバイル版の新機能

2020年1月16日からAndroid端末でLINE、Instagram、Facebook、twitter等のSNSブラウザでのWeb閲覧時にも、有害サイトへのアクセスが遮断できるように。(今までは専用WebブラウザまたはChrome経由での有害サイト遮断機能のみだった。)

尚、Web遮断管理機能は9種類のカテゴリに分けられていたが、今回のバージョンアップで、小学生・中学生・高校生向けの3モードが新たに作られ、カテゴリも16種類に増えた。詳細な設定も可能になっている。

さらに、My AhnLab(製品連動の管理サイト)からは、指定したアプリの利用を制限するアプリロック機能やアプリの利用時間をレポートする機能が追加され、端末にインストールされたアプリや検知されたアプリが有害な物かどうかも確認できるようになった。

  • モバイル版の既存機能

近年増加傾向にあるフィッシングサイトや有害サイトへのアクセスをブロックするWeb遮断機能、端末の中のファイルやアプリをスキャンしてマルウェアやスパイウェアの検知・駆除を行うマルウェア対策機能を搭載。

他にも、見られたくない写真や動画を非表示にして保護するギャラリー管理機能、My AhnLabからの位置情報の確認、端末ロックや情報消去等ができるリモートコントロール機能(盗難・紛失対策)、安心してお子様にスマホを利用してもらう為のチャイルドロック機能等が搭載されている。

一般的なウイルス対策アプリではウイルススキャン時の端末への動作負荷が懸念されるが、「AhnLab V3 Security」はCPU使用率が低い為に動作が軽く、端末への負担も最小限に抑える事ができる。

《ソフトライブラリの掲載ページ》
AhnLab V3 Security

スマートフォン版 | PC版

Copyright © 株式会社ベクター
記事の無断転用を禁じます。