googlenar.zip ( Filesize: 162,737 )
グーグル利用補助ソフト
■説明
グーグルで検索する際、特定の語を除外したいのにそれをいちいち記入するのが面倒なことがありませんか?ググルナーは「ブログ」「リンク集」など、検索除外語(NGワード)をあらかじめ自由に登録し、それを除いた検索結果をブラウザに表示させるソフトです。
■使用法
あらかじめ、"nar.ini"にNGワードを登録します。
起動するとクリップボードの文字列を読んで、それが全角50文字以内ならそれで検索をして結果をブラウザに表示します。起動すなわち検索なので、「何調べようとしてたんだっけ…?」という失敗がなくなります。
文字列を記入して普通に検索することもできます。Imgボタンで、画像検索を直接行います。
■検索オプション
検索する文字列の末尾に/i、/v、/nのように半角で2文字加えると、それぞれ画像検索、ビデオ検索、ニュース検索を
います。
■コマンドラインオプション
コマンドラインで使う時は、"/"に続いて任意の語を書くことによって、オプションとすることができます。即座にその文字列を検索し、そのまま終了します。
■その他
iniファイルを反映するには、実行ファイルの再起動が必要です。グーグルのURLはiniファイルで設定しますので、海外版用、または国内版用に変更したり、検索オプションを書き込んだりもできます。
| ソフト名: | ググルナー | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Vista/XP/2000 | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | メディア・ラング |