TouchViewer1.5.zip ( Filesize: 1,149,918 )
リスト表示と画像表示の2画面があります。
それぞれタッチで動かしてみてください。
○リスト表示
ファイルの選択やカレントディレクトリの移動を行います。
上下で画面移動
右に動かすと上のディレクトリへ
左に動かすか、選択によりファイルの表示、ディレクトリへの移動を行います。
キーによる操作も可能です。
○画像表示
タッチで画像を動かしたり、等倍表示したりできます。
画像を左に動かすと次の画像へ移動します。
右に動かすと前の画像へ移動します。
下に動かすとリスト表示に切り替えます。
キーによる操作も可能です。
○その他、サブ機能
・閲覧方向の指定
  左から右へ、右から左へ画像を閲覧可能
・スライドショー
 順次表示、ランダム表示が可能です。
 時間は3秒間隔固定です。
・ズーム
 111%
 117%
 125%
 漫画などを読むときに若干文字が潰れるサイズを微妙なズームで文字を読みやすくします。
 中央を基点に拡大し、余白部分は表示されなくなります。
| ソフト名: | Touch Viewer | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 7/Vista/XP/2000 | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | Wizard98 |