stne122.lzh ( Filesize: 339,301 )
 Stnエディターは複数のファイルを同時に開いて編集できるエディターです。機能としては次のようなものがあります。
 子ウィンドウの自動並べ替え
 RTF(リッチテキスト)形式により書式(フォント、右寄せなど)の情報を保存可能
 検索、置換に履歴機能有り
 読み込み専用オープン可能
 日本語変換時の色、書式(下線など)を設定可能
 スクロールの連動可能
 縦書き編集可能
 バックアップファイルの作成、編集文書の自動保存可能
 右クリックでショートカットメニューの表示
 行番号の表示
 ホットキーのカスタマイズ
 指定したフォルダのファイルからの文字列の検索
 ウィンドウサイズの連動
 Shift-JIS,JIS,EUCコードファイルの読み込み、保存
 お気に入りファイルの登録
 追加切り取り、追加コピーによるクリップボードへの内容の追加
 【ver1.17からの変更点】
 インターネットのフォームからの返信形式の日本語コードを読み込めるようにした。
 文字コードを替えての再読み込みを可能とした。
 上付き、下付きのツールバーボタンが動作しないバグに対処
 行番号表示モードの時の不具合の幾つかに対処
 上方向検索機能追加
 オートインデントで強制終了してしまう場合があるバグに対処
 追加切り取り、追加コピー機能を追加
 複数行選択時の検索、置換で変換前、変換後の単語のデフォルトを改行前までとした。 
  引用記号の挿入コマンドを拡張し、クリップボードの内容を行頭に連続挿入できるようにした。
 行番号表示モードで印刷(プレビュー)後に強制終了してしまうバグに対処
 編集中に書式操作を行った場合、rtf形式をデフォルトの保存形式とした。
 「ファイルから検索」で絞り込み検索等の機能追加を行った
 最終行(長さ0の行は除く)での下カーソルで次の行へ移動できるようにした
 「お気に入り」のファイルを登録、読み込み出来るようにした。
本ソフトウェアはシェアウェア(\1000)です?��30日以上継続して使用する場合にはNiftyserveのシェアウェア送金代行システムで送金お願いします?��
| ソフト名: | Stnエディター | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :1,000円 | 
| 作者: | 佐藤 貴彦 |