hedtx833.exe ( Filesize: 1,548,899 )
インターネットのホームページを書くための言語「HTML」を簡単に記述できるエディタです。HTMLを知らない人でもメニューからやりたいことを選ぶだけで簡単にHTMLが挿入されます。
また、HTMLを出来るだけ楽に挿入するための工夫が随所にあります。既にあるHTMLタグを取り込んだり、タグのダブルクリックで修正できたり、短い語(エイリアス)でHTMLの入力が素早くできます。
さらに様々なツール機能も特徴の一つです。ftp機能、リンクブラウザやリンクチェック機能、タブ区切りをテーブルに変換する機能、など多数付属しています。
部分的にWYSWYG(ブラウザで見たままの編集)も可能です。
主な機能・特徴
 ・タグで囲みたい言葉をマウスで選択して、ツールバーのボタンを押すだけでタグが自動的に挿入される(右クリックでも可)
 ・指定範囲のタグを消去することはもちろん、一番外側のタグだけを消去出来る
 ・文字コード シフトJIS、JIS、EUC、UTF-8(日本語のみ)のファイルの読み書きに対応
 ・直前に挿入したタグを簡単に繰り返し挿入できる
 ・既にあるタグを取り込んで簡単に繰り返し挿入できる
 ・挿入タグの大文字・小文字を選択可能
 ・自分で好きなタグを登録できる
 ・ブラウザを開くことが可能(外部のソフトを登録・呼び出し)
 ・HTMLテンプレートを登録できる
 ・テーブルを簡単に作れるテーブルWizard機能
 ・キーカスタマイズ機能
 ・リンク先の一覧を見れるリンクブラウザ機能
 ・大文字->小文字,小文字->大文字,半角かな->全角変換機能
 ・内部リンクをチェックするリンクチェック機能
 ・HyperEditから直接ftp転送可能
 ・Zen CodingライクなHTMLエイリアス使用可能
 ・部分的にWYSWYG編集可能
試用期間30日
| ソフト名: | HyperEdit32 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8/7/Vista/XP/Me/2000/NT/98 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :3,000円 | 
| 作者: | 古原 伸介 |