color2.lzh ( Filesize: 20,522 )
ホームページなどのHTMLファイルで色を指定するときなどに使う16進数のカラーコードを簡単に得ることができます。また、全体の配色を確認しながら変更していくことができます。これによって実際にHTMLファイルを作ったときに背景色と文字色が合わなくて見た目があんまりよくない!何てこともさけられます。そのときに表示している文字列やそのフォントを自由に変更することができます。
色の設定はウィンドウズ標準のカラーダイアログを使って行うのでとても簡単!!それとは別に256色によるRGB値指定での16進数カラーコード取得もサポートしています。
| ソフト名: | Color2 |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 2000/98 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | Suzuki |