lbmove2f.exe ( Filesize: 1,162,737 )
 符号、XY寸法、鉄筋本数、径などの部材データを登録して配置表わくにマウスクリックで決定。
 後は、図面データをDXFファイルで登録、汎用CADで呼び出して、修正および印刷して下さい。
 柱リストは、束ね筋や補助筋の書込みが出来ます。
 梁リストは、梁幅で最大本数を判定出来るようになっています。
 断面、部材文字、表わく、鉄筋記号の書き方などは設定項目で変更ができ、いろいろな書式で図面が書けます。
 線種は、汎用CADで使用できる範囲で変更が可能です。
 尚、このソフトは、DXFファイルが呼び出せる汎用CADで使用できます。
試用期間は30日間で、それを過ぎると動作しなくなります?��
ライセンスキーは、お支払い完了後メールにてお?�?りします?��
| ソフト名: | Dmove(構造リスト) | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :6,000円 | 
| 作者: | 金子 健一 |