arspls16.lzh ( Filesize: 576,941 )
VISTA完全対応になりました☆☆☆
 リスト結合、一括リネームが付きました☆☆☆
「ALLREC何でもWAV録音」「ALLREC SOUND ボリューム」
 「ALLREC SOUND カッター」の姉妹品です☆☆☆
送金は「ALLREC SOUND プラス」/「ALLREC SOUND カッター」
 2つで1つと言う事にしました☆
★当ソフトで出来る事
 1、巨大WAVファイルの結合
 2、巨大WAVファイル前後に無音付加
 3、巨大WAVファイル前後をフェードイン/アウト
 4、巨大ステレオWAVファイルを左右分離
 5、巨大ステレオWAVファイルを左右反転
 6、リスト結合、一括して結合できる
 7、一括リネーム
 する事が出来ます☆☆☆
巨大WAVファイルの分割は、姉妹品の「ALLREC SOUND カッター」で、出来ます☆☆☆
デモテープを作りたい時は、分割後、必要部分だけ結合すると便利です☆☆☆
CD-Rで、音楽CDとして焼いた時、MP3にした時・・・
 先頭にプチノイズが入る時は、当ソフトで先頭に無音を1-2秒付加してから焼くと、プチノイズが出なくなります☆☆☆
ステレオWAVファイルのLR反転/分離が出来ます☆☆☆
判らない時は、どんどんメール下さい☆☆☆
 出来る限り対応します☆☆☆
再生バーが付きました☆
録音には姉妹品の「ALLREC何でもWAV録音」録音ボリューム自動調整には「ALLREC SOUND ボリューム」分割には姉妹品の「ALLREC SOUND カッター」をよろしくね☆☆☆
試用期間は?�週間とさせて戴きます☆☆☆
| ソフト名: | ALLREC SOUND プラス | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Vista/XP/Me/2000/98 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :500円 | 
| 作者: | MERONSOFT |