swave109.lzh ( Filesize: 360,728 )
 Swaveは波形合成により効果音を作ろう、というソフトです。作った効果音はゲームやホームページ、果ては物理の波の教材などなど使い道はさまざまです。
 また、操作や内容を必要以上に複雑にすることを避けました。波形の編集もすべてマウスによる操作でできて、「絵を描く」ような感覚で効果音が作れます。「見た目=実際の音」に近い視覚的な音作りが可能です。
 かといって単純な音しか作れないわけではありません。サンプルがついているので、そちらを聴いてもらえれば、Swaveでどんな音が作れるかがわかります。
 Ver.1.08からの変更点
 再生時、ダイアログを出さずにメニューから"停止"を選択可能にした。
 再生しながらの編集にも対応。
 Ver.1.07からの変更点
 b16ビットのWaveファイルが正しく作成されない問題を修正。
| ソフト名: | Swave | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | Shou |