lanan054.lzh ( Filesize: 65,018 )
LANを流れるデータを監視して、そのトラフィック等を分析するいわゆるLANアナライザーと呼ばれる種類のフリーソフトです。
DOS/V 上、あるいは Windows95 の MS-DOSモード にて動作します。プロトコル解析機能を省いてあるので、どちらかというとLANモニタと呼ぶ方が良いかもしれませんが、アナライザーと呼ぶほどのものではないので「LANアナ」と短くしてみました。
LANのトラフィック監視や現状の使用状況の分析、簡単なトラブルシューティング等を、LANアダプタを搭載したAT互換機と、このソフトのみでおこなうことができます。
そういうソフトですから「LANなんて使っていないよ!」という人には、まったく不要のソフトということになりますね。
「LANを使っているんだけど、現在どの位の負荷がかかっているんだろう?そろそろブリッジとかいれた方がいいのかな?」とか「最近、なんとなくLANが重いような気がする」とか感じたんだけど、市販のLANアナライザーは高くて導入できない、というような時に気軽に使ってみてください。
| ソフト名: | LANアナ for DOS/V |
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 久保田 訓久 |