wsnkm002.lzh ( Filesize: 201,153 )
 実は手元にはWindowsの動くAT互換機も、17inchのつながったMacもあります(^_^;) 「ふぉとしょっぷ」とか「ぺいんたぁ」という舶来のスグレソフトも多くあるのに、なぜか98で描いてしまう(^_^;)あぁもったいのいヽ(^.^;)丿
 やはり慣れというか、スーパータブローが結構馴染んでいるので、移行しづらいというのもありますがヽ(^.^;)丿
 98RAは、640×400の画面しかありません。スーパータブローはHDD上にワークシートを取る事によって、それ以上の画像を描画出来ます。
 しかし、実際の描画を行う画面はやはり640×400、今回の画像サイズ800×600を同時に扱えない為、部分部分を拡大しながら仕上げないといけません(^_^;) 拡大すると、その部分の接合部が見えると思いますヽ(^.^;)丿
 背景に使っている写真は、小学校の頃の林間学校の際に撮った物であります(^_^;)
| ソフト名: | wsnkm002.jpg | 
|---|---|
| 動作OS: | 汎用 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 増田 篤志 |