詫太郎2

テンプレートを用いた文書作成に特化したテキストエディタ


ソフト詳細説明

「詫太郎2」は、テンプレをバチーンと挿入できて、かつババババーっと文章を作成できるメモ帳です。
ビジネスマンがよく利用するビジネス文書のテンプレートや、
コマンドやSQLなどを覚えきれないエンジニア、さらには特殊文字を使用するウディタ・RPGツクール制作者など、
テンプレートを使用するすべての方々の文書作成をサポートするテキストエディタです。

◆主な特徴

1.テンプレートの簡単挿入
事前に登録したテンプレートを選択し、クリックするだけで簡単に挿入できます。
また、書き換える箇所を「■」で置き換えて登録すると、F7やF8キーでその箇所に素早くジャンプできます。
テンプレートにはコメントも追加できるため、プログラミング言語のコマンドなどを登録しておけば、「あれっ、これは何だっけ?」という状況も回避できます。
よく使用するビジネス文書を登録しておけば、文書作成や検索にかかる手間を大幅に削減し、業務効率を向上させることができます。

2.テキスト連続キャプチャ機能
「論文王モード」をオンにすると、メモ帳やワード、インターネット上などからコピーしたテキストが自動的に当エディタのテキストエリアに追加されて行きます。
調べ物をしていて情報を集めたい時や、小説サイトから複数ページにわたるテキストを保存したい時、大学のレポートをまとめたい時、更には博士論文の作成まで、さまざまなニーズに対応します。詫太郎2は、これまでの「コピー→(メモ帳に)貼り付け→またコピー→貼り付け→…」といった手間からあなたを解放します。

3.RSS
詫太郎2はテキストエディタとしてだけでなく、簡易的なRSSリーダーとしても利用できます。
仕事中のちょっとした息抜きにお役立てください。


◆その他にもこんな機能が!(一例)

・複数ファイル一括置換 ... ドラッグアンドドロップした複数のファイルを一括で置換
・絞り込み置換 ... 置換対象文字のうち、条件に指定した文字を含む行の文字のみ置換
・128バイト・258バイトごとに改行 ... EDIデータ等のレイアウト確認時に便利
・指定バイトごとに改行 ... 〃
・改行一括解除
・引き出しに保存 ... とりあえずメモしたけれどファイルに保存する程でもない文を、専用のテキストファイルに保存

動作環境

詫太郎2の対応動作環境
ソフト名:詫太郎2
動作OS:Windows 11/10/8/7/Vista/XP
機種:IBM-PC x64
種類:フリーソフト
作者: SEP 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

テキスト  エディタ  文書  テンプレート 


「テキストエディタ」カテゴリーの人気ランキング

  1. Mery 簡単・便利!シンプルなテキストエディタ(ユーザー評価:4.5)
  2. Maktabee Windows用タブ型のテキストエディタ(ユーザー評価:0)
  3. TEditorMX プログラム作成に使えるテキストエディタ(ユーザー評価:0)
  4. Notepad++ 変数や関数の色分け表示などにより、プログラミングに便利に使えるソースコードエディタ(ユーザー評価:0)
  5. 詫太郎2 テンプレートを用いた文書作成に特化したテキストエディタ(ユーザー評価:0)

「テキストエディタ」カテゴリのソフトレビュー

  • AsstEd 1.59 - 「単文字アシスト」「探索アシスト」の二つの機能が文字列入力を支援してくれる、タブ切り替え型のテキストエディタ
  • HieraPad 1.00.01 - 外部アプリとの連携やノードのテキスト保存などの機能で実用性を高めた、軽快なアウトラインプロセッサ
  • Maktabee 2.1.5 build258 - プログラム言語の編集に便利な機能を数多く搭載。マルチプロジェクト管理対応のテキストエディタ
  • 詫太郎2 1.19 - テンプレートの一部を書き換えて、必要な文書をすばやく作成できるテキストエディタ
  • Epsaly 2.00 - 柔軟な操作性と豊富な機能で編集作業を効率化できる高機能テキストエディタ

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION