バグまね

ASP.NETを使った『バグ管理』ソフト(バグトラッキングシステム)


ソフト詳細説明

バグを管理するソフトで、以下のようなことができます。
●バグの蓄積:だれが、いつ、どんなバグを発見した。
●バグの管理:いつまでに、だれが、対応するのか。だれが、どのように対応したのか。
●バグの分析:バグの原因は?。バグは減っている?。どこにバグが集中しているの?
●相違点表示:バージョンAとバージョンBの相違点(対処したバグの一覧)は?
●エクセル出力:バグまねに登録されているバグ一覧をエクセルに出力します。
●XML取込:XML形式のバグ情報をバグまねに取り込みます。
●バグ曲線:ゴンぺルツ曲線により品質安定時期を予測することができます。
など
◎BSDライセンスでソースコードも公開しています。

※詳しくは、ホームページ(http://4jiokisoft.web.fc2.com/)をご覧ください。

動作環境

バグまねの対応動作環境
ソフト名:バグまね
動作OS:Windows XP/2000
機種:汎用
種類:GPL
作者: Mr.P 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

バグ  トラッキング  ASP 


「デバッガ」カテゴリーの人気ランキング

  1. スナップちょっと。(SNAPCHOT) デバッグ支援用ソフトウェア部品で、PC画面のスナップショットを取るActiveX(OCX)(ユーザー評価:0)
  2. VisualBat シンプルなBatファイルのデバッガ(ユーザー評価:0)
  3. Acknowrich デバイス通信、解析&デバッグツール(ユーザー評価:4.5)
  4. デバッグモニタツール OutputDebugString 表示ツール(ユーザー評価:0)
  5. H8/300Hデバッグモニタ 実機上のユーザーソフトをC言語のソースコード又はアッセンブラコードでデバッグするシリアルモニタソフト(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION