オートエディタ

テキスト文書の自動編集を行うMacOSX用ソフト


ソフト詳細説明

テキスト文書自動編集プログラム「オートエディタ」は MacOSXのGUI環境の下で定型的な様式を持つテキスト文書を自動的に編集生成するソフトウェアです。

テキスト文書の編集生成に当たっては、一般的にはワープロやエディタを対話的に使用する方法が取られますが、このオートエディタはその編集生成をバッチ式の一括処理方式で行うものです。

オートエディタは MacOSXのベースとなっている UNIX系OSの世界で広く使われているテキスト処理ツールを利用して自動編集を行います。

MacOSXをはじめとするUNIX系OSには Perl、sed、awk、grep、Ruby 等の一括処理タイプのテキスト処理ツールが標準で装備され、ターミナルから利用することが可能です。 また、シェルスクリプトを用意すれば、大量の文書を一括して編集生成することも可能です。

しかしこれらのテキスト処理ツールはCUI環境で動作するもので、旧MacOSの操作性に慣れ親しんだユーザーには使い難いものです。

オートエディタは GUI環境の下でこれらのテキスト処理ツールを一括処理方式により実行し、素早く大量の文書の編集生成を行うための支援ツールです。

動作環境

オートエディタの対応動作環境
ソフト名:オートエディタ
動作OS:OS X
機種:Mac PPC
種類:フリーソフト
作者: 室井 良雄 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

テキスト  文書  MacOSX 


「テキストファイル用」カテゴリーの人気ランキング

  1. EZ-NET CSV Editor Mac OS 用の簡易 CSV エディタ, 改行を含むデータに対応(ユーザー評価:0)
  2. 区点コード表 区点コード表(ユーザー評価:0)
  3. かなとカナ テキストファイルの半角カナ→全角かな・カナ変換(ユーザー評価:0)
  4. しあれふ変換68K Drag&DropでWindowsテキスト書類とMacテキスト書類を交互に変換するアプリ(ユーザー評価:0)
  5. ConvChar 定型的なテキスト変換をドラッグ アンドドロップで簡単に行う(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION