クリップボード
|







-
クリップ反転 1.10
クリップボードのテキストの"行"を反転させるソフト ありそうでなかったので… (09.03.31公開 122K)
-
CLIPB for Windows 1.3
コマンドラインからクリップボードを読み書き (09.02.04公開 30K)
-
ClipDos 0.0
VZエディタに組み込むと便利 Windowsのクリップボードの内容を手軽に利用 (09.01.22公開 9K)
-
ClipHist 0.31
テキスト形式のクリップボードの内容を多機能に操作 ピョコウィンドウが便利 (09.01.15公開 346K)
-
CutAndPaste 2.0
カットアンドペースト([Cntl]+[C]/[V])をワンクリックで行う (08.11.07公開 22K)
-
クリップボードの履歴ソフト 0.9.0.0
最大50個のテキストをメモリ上に記憶/再生する 重複カット、タスクトレイ収納など (08.07.31公開 21K)
-
Mojiペイント 2.1
簡単操作で素早くロゴを作成! (08.05.16公開 143K)
-
MC2(まとめてコピペ2) 1.25
クリップボード拡張、ID・パスワード管理、ビジネスメール支援機能など (08.02.20公開 410K)
-
CLIPING 0.23
IDropTargetを実装したクリップボードツール (07.07.17公開 101K)
-
こぴっ太 1.00
画像/テキストの履歴情報を管理し、やさしいデザインのもとで簡単操作で再利用することができる (07.07.12公開 52K)
-
CiSp 0.2
貼り付ける内容を忘れなくなります 名前が重複してたので変更しました (07.04.09公開 159K)
-
PathCopy 1.00
ファイルのパスを送るメニューからクリップボードにコピー (07.04.02公開 58K)
-
くり坊 0.99e2
テキスト入力支援・クリップボード拡張ユーティリティ ドキュメント作成時に役立ちます! (07.02.02公開 203K)
-
デクリップBF 1.0
よく利用する文章をクリップボードを通し、20個のリストに設定・保存・呼出可能なソフト (07.01.18公開 55K)
-
SelectedItemsToClip.HTA 1.00
エクスプローラで選択したファイルのパス名のリストをクリップボードに送るHTA (06.11.08公開 2K)
-
Clip to JFIF 1.3.0.1
クリップボードの画像をJPEGファイルに書き出す (06.09.22公開 430K)
-
DraClip II (ClipBoard Common Service) 2.0.0.2
LANや離れた友達とクリップボードの共用ができます (06.09.22公開 379K)
-
clip2PlainText 1.00
クリップボードの中身をプレーンテキストに変換 (06.09.05公開 3K)
-
Refo 1.31
正規表現置換にも対応した非ウィンドウ系クリップボード整形ソフト (06.08.29公開 286K)
-
ClipMiel 0.0
クリップボードの内容をチョイ見るユーティリティー (06.08.04公開 265K)
-
ClipName.VBS 1.06
ファイルをドロップするとファイル名をクリップボードに送るVBScript (06.07.18公開 5K)
-
Clipboard.HTA 1.08
ドロップされたファイルのフルパス名や中身のテキストをクリップボードに送るHTA (06.06.27公開 5K)
-
Interchange System 1.01
特定の文字列もしくはクリップボード内の文字列の指定部分を別の文字列に置き換えてクリップボードにコピー (06.06.27公開 239K)
-
Get FileName From Clipboard 2.11
クリップボードにコピーされたファイルのパスやファイル名を文字列に変換してクリップボードにコピー (06.06.26公開 249K)
-
コンテキストファイルパスコピー 0.9.0.2
コンテキストメニューからファイルのフルパスをクリップボードにコピーする (06.05.23公開 331K)
-
ClipOpen 1.11
クリップボード内のパスをホットキーで一発オープン (06.05.22公開 253K)
-
一発クリップクリア 1.0.0
クリップボードのメモリーを一発で開放させる (06.04.28公開 4K)
-
ClipBoardTool(CBT) 1.00
クリップボードの制御を行う (06.04.25公開 116K)
-
ClipboardCounter 1.0
クリップボード内の文字数をカウントする (06.04.18公開 1,346K)
-
クリップボード監視 0.1
登録されたコピー元文字列を切り替えて貼り付けができる (06.03.14公開 1,215K)
-
CopyPathX 1.3.2
エクスプローラからファイルを右クリックすることでクリップボードにパスをコピーする (06.02.24公開 64K)
-
日付スタンパー
ワンクリックで日付を取得できる小物ツール (06.01.24公開 7K)
-
ClipOut 1.02
ダブルクリック一発の超簡単操作でクリップボードの内容をファイル出力 (05.12.22公開 286K)
-
ClpSrt 0.7
クリップボードのテキストをソート (05.12.22公開 26K)
-
ClipTimeout 1.1
クリップボード内容を一定時間後自動消去 (05.12.02公開 9K)
-
クリ監 1.0.3
クリップボードを監視しながら履歴を残し、再度利用可能にする (05.10.04公開 51K)
-
SelClip 1.0
定型文を入力しておきクリックでクリップボードに貼りつける (05.09.02公開 713K)
-
TClip.HTA 1.01
定型文をクリップボードに送るHTA (05.08.12公開 2K)
-
Clipboard.VB.NET 1.00
.NETのクリップボードとSendKeysのCOMオブジェクト(DLL/VB/VBS) (05.07.12公開 5K)
-
STGetPath 0.10
ファイルサイズを極めた「右クリック→送る」からファイルパスを取得 (05.07.05公開 2K)
-
(Y) (^0^)ぷあつー 3.05
Web懸賞の決定版か!! 貼り付け先を自動認識で入力!! バージョンアップでさらに快適 (05.06.03公開 129K)
-
データメモリー 1.0
よく使う語句を簡単に入力できる (05.05.24公開 251K)
-
ClipOut.VBS 1.07
クリップボードの中身を標準出力に取り出すVBScript (05.04.12公開 6K)
-
ToClip.VBS 1.07
テキストファイルの中身をクリップボードに送るVBScript (05.04.12公開 5K)
-
A-n Clipper 1.00
ペースト(貼り付け)を行うたびにクリップボード内の数字を増やしていくソフト (05.03.29公開 82K)
-
ClipShot 1.20
ホットキーで簡単操作! クリップボード履歴管理ソフト (05.02.25公開 113K)
-
CLIPBRD.VBS 1.00
*.CLPファイルをCLIPBRD.EXEで開くVBScript (05.01.28公開 2K)
-
dummyClip 1.3
擬似クリップボードを作成するソフト (05.01.25公開 18K)
-
WordClac 1
新感覚のコピーアンドペーストを実現! 顔文字以外にも使えるよ (04.12.10公開 301K)
-
CB++ 1.00
クリップボードが変更されると,そのつどテキストに追記 ボスモードつき (04.11.22公開 109K)
新着ソフトレビュー |