VisualBasic・VB .NET
|







-
AddIn Grep For Visual Basic 6.0
VB開発環境内で文字列の全検索、結果一覧からソースコードにジャンプ (01.09.07公開 307K)
-
VB Analyzer6.0 1.2
VB6.0で作成されたソフトのプロジェクト解析をするツール (04.04.30公開 235K)
-
VB6の最近使ったファイルを削除するツール 0.90
VB5用に存在したrecents.exeをVB6用に自作したツール(ソース付き) (00.12.12公開 8K)
-
MTDisk
VB解析データを自由なフォーマットのMS-Word文書で生成 (02.02.22公開 2,301K)
-
EPTREE for vb 1.00
VBソース解析ツール(関数ツリー、ステップ数、スタック計測など) (05.03.04公開 199K)
-
Mssコモンダイアログ 2.0
VB標準のコモンダイアログとメッセージボックスの表示位置を自由に設定できるカプセルOCX (00.09.19公開 310K)
-
VB Tips Pack 2 1.00
VB Tips Vol.21-40 のセット (00.06.02公開 77K)
-
Run32
主に「拡張シェル」を使った 32ビット版 DLL (97.12.11公開 85K)
-
VisualBasic用文字列取得関数群(1) (7種) 20090213
指定文字列で挟まれた文字列を置換える関数など便利な関数7種類 (09.02.24公開 2,522K)
-
AddAutoScroll for VB6/VBE6 1.0 Beta3
VB6/OfficeVBA環境でホイールスクロール、オートスクロール (07.06.25公開 26K)
-
ゲームコントローラ&キーボード情報取得モジュール 1.3
ゲームコントローラとキーボードの状態を取得する標準モジュール VBでのゲーム開発に (06.10.23公開 22K)
-
VB印刷ツール 新行列 1.27
VBに組込むプレビュ・帳票印刷ツール (06.05.08公開 492K)
-
GrepVB Plus 3.00
Microsoft Visual Basic 6 Grep検索アドイン (06.04.12公開 96K)
-
VB用SMTPメール送信関数 20050305
SMTPプロトコルでメール送信を行うVB用の関数 (05.03.10公開 4,144K)
-
VB用数値変換関数 20050303
VBの標準関数(HEX、OCT)では4バイトまでしか変換できませんが、12バイトまで対応する数値変換関数 (05.03.08公開 4,106K)
-
VB6「最近使ったファイル」削除とVB6の起動 1.0.0
VB6「最近使ったファイル」削除とVB6の起動 (04.12.14公開 11K)
-
VB Add Comment 0.9b
VBのコメントをワンクリックで自動生成! (04.11.30公開 282K)
-
VB用冠婚葬祭日取得関数 20040816
基準日から結婚記念日、人生の行事、仏式の法要、神式の霊祭の行事名と日付を取得するVB用の関数 (04.08.20公開 3,950K)
-
DotNetBarcode VB/C#2003用無料BarCodeライブラリー 1.0.0
完全にVB.NET2003やC#.NET2003に対応した、完全無料バーコードライブラリ (04.08.13公開 130K)
-
自製VB6アプリ高速化ツール 0.7
今まで様々な方から、ご指摘頂いたバグを修正いたしました (03.07.04公開 70K)
-
(ソース付き)ファイル基本情報取得クラス
ファイルの「著作権」や「会社名」、「バージョン番号」等を取得するクラス (03.05.09公開 5K)
-
VB用二十四節気取得関数 20030109
二十四節気と雑節を取得するVB用の関数 (03.01.21公開 3,919K)
-
VB用自分自身にフォーカスを当てる関数 20021219
EXEの重複起動を防止し、既に起動しているEXEにフォーカスを当てる関数 (03.01.07公開 3,964K)
-
eVB用開発支援パックA 20021206
eMbeddedVisualBasic用の5つの関数をパック (02.12.17公開 6,665K)
-
eVB用漢字ふりがな変換関数 20021106
ひらがなから漢字、漢字からふりがなを取得する関数 (02.11.15公開 3,892K)
-
VB用デスクトップアイコン関数 20020912
デスクトップアイコンのリスト取得、指定アイコンの移動、テキストカラーを変更する関数をそろえました (02.09.27公開 4,041K)
-
eMbeddedVB用DoEvents関数 20020520
Microsoft eMbedded Visual Basic 3.0用DoEvents関数 (02.05.31公開 3,521K)
-
VB用ファイル関数 20020509
VBの標準にはないファイル操作の関数 (02.05.24公開 4,613K)
-
hytStepCounter 1.00
プロシジャ単位での計測が行えるVisual Basic用ステップカウンタ (02.03.05公開 12K)
-
MTool
大きなソースでも可能なVBソース解析、ドキュメント情報作成 (02.02.22公開 2,875K)
-
Print Designer 2000 for VB Professioal Edition
Microsoft Visual Basic用印刷ドキュメント・コード生成ツール (01.11.09公開 10,013K)
-
エラー辞書 1.0.1
VBのエラー番号を入れてエラー内容を検索 (01.07.19公開 39K)
-
MTComp
複数プロジェクトのリファレンス/検索機能付きVB連続コンパイル (01.04.24公開 1,983K)
-
VB用フォント指定対応メッセージボックス関数 20010314
メッセージやボタンのフォントを自由に設定可能なメッセージボックス関数 (01.03.23公開 40K)
-
TYAddin6 1.1.27
VB6で作成したVB6専用アドイン (01.02.09公開 291K)
-
VBサブクラス化モジュール 1.00
VBでサブクラス化のコードをまとめたモジュール (00.11.14公開 1K)
-
色採り取り 1.32
プログラミングにおける色の指定を補助するツール (00.03.24公開 22K)
-
Mss HotStamp for VB5 1.0
A HotDocument用プロシージャ頭書きコメント自動生成と編集記録スタンプを挿入するアドインツール (00.03.03公開 172K)
-
Mss HotStamp for VB6 1.0
A HotDocument用プロシージャ頭書きコメント自動生成と編集記録スタンプを挿入するアドインツール (00.03.03公開 205K)
-
Project VB-- version 1 runtime 1.0
VBで利用できる、クラスライブラリ集 (00.01.07公開 456K)
-
VBWin32API関数宣言モジュール 1.0
API関数をほぼ全部宣言したモジュール群 (99.07.27公開 151K)
-
Mssメッセージボックス 1.1
VB標準のメッセージボックスの表示位置を自由に設定できるカプセルOCX (99.06.11公開 214K)
-
VBA・VBでLHA書庫を解凍するサンプル・ソース 1.10
EXCEL・VBAやVBなどでLZH書庫を解凍するサンプルソース (98.09.03公開 10K)
-
cnvkr 0.94.00
入力されたカタカナ文字列をローマ字文字列に変換するVBのクラス (97.12.18公開 5K)
-
VBSTP 0.2
VBのプロジェクトファイルからステップ行数等を計算 (97.05.29公開 12K)
-
VBコンパイル ユーティリティ 1.00
サブディレクトリを含めた複数のプロジェクトをボタン一発でコンパイル (97.05.29公開 26K)
-
awklike 1.14
awk like な VB4モジュール (97.02.06公開 98K)
-
C# to VB.NET Code Converter Win32 5.6.9
C#・VB .NET・PHP・Perl・H8・Z80・SuperH・ARM・PowerPC・V850の汎用マイグレーションRPA (25.01.22公開 252K)
-
VB 6.0 to VB.NET Code Converter Win32 5.6.9
VB 6.0・C#・VB .NET・PHP・Perl・H8・Z80・SH・ARM・PowerPC・V850の汎用マイグレーションRPA (25.01.22公開 253K)
-
VB6Autodoc 1.5
VB6プロジェクト関連のソースプログラムの内容を自動解析し、2種類4形式のドキュメントを自動的に作成 (22.08.31公開 4,245K)
新着ソフトレビュー |