グラフィックセーバ(キャプチャ)
|







-
PrintBMP 1.0
ビットマップをWYSIWYGで印刷、保存、減色 ただそれだけ (00.03.24公開 713K)
-
とるとる君 2.1
簡単画面キャプチャ&ウィンドウ情報取得ツール (00.01.21公開 190K)
-
NGCapture 1.0.0.35
キャプチャデバイスから画像を取り込み、FTP転送 (99.11.30公開 1,381K)
-
Picture Capture 1.0
画面上の任意の位置/任意の大きさの画像をクリップボードにコピー (99.10.22公開 183K)
-
きゃぷちゃん 0.02
DirectX使用時専用(?)キャプチャーソフト (99.10.22公開 141K)
-
a_cap 1.0.2.0
簡単操作で好きな部分を切り取り&画像保存 ランタイムもいらないお手軽ソフト (99.10.15公開 229K)
-
キャプチャクンプラグイン イクストラクター 1.0
キャプチャクン用プラグイン デスクトップからマウスによる範囲指定で画像を切り出すことが可能 (99.07.16公開 159K)
-
キャプチャクンプラグイン イメージコンバーター 1.0
キャプチャクン用プラグイン 複数の異なる画像形式のファイルを一括に指定した画像形式ファイルに変換 (99.07.16公開 184K)
-
キャプチャクンプラグイン コントロールグラバー 1.0
キャプチャクン用プラグイン マウスポインタの下にあるコントロール・ウィンドウをキャプチャ (99.07.16公開 160K)
-
キャプチャクンプラグイン バッチプリント 1.0
キャプチャクン用プラグイン 複数の画像ファイルを一括にプリンタに出力することが出来る (99.07.16公開 184K)
-
キャプチャクンプラグイン プリビュー 1.0
キャプチャクン用プラグイン キャプチャした画像のプリビューウィンドウを表示可能に (99.07.16公開 210K)
-
らくらくハードコピー 1.0
画面のハードコピー・ファイルへ保存が簡単に行えるツール (99.07.16公開 94K)
-
Graphic Clipper 1.10
画面の連続コピーを取るのに便利なソフト (99.07.09公開 315K)
-
キャプチャクン 1.0
常駐キャプチャツール 画面キャプチャ時にファイル・プリンタへ任意・自動連続出力、プラグインで拡張可 (99.06.11公開 2,156K)
-
キャプちゃん 1.00
言わずと知れたキャプチャーソフト キャプチャするまでの時間を設定できます (99.04.27公開 140K)
-
saver 0.216α
連続画面取り込みツール (99.04.06公開 166K)
-
GH画面キャプチャー 1.04
手軽に任意の位置の画面をクリップボードにコピー (99.01.21公開 143K)
-
Monitor Shot 1.0
LANで接続された他のパソコンの画面copyを取得 管理者の皆さんに (98.11.19公開 6,513K)
-
Sysneitf Capture 2.0
スクリーン画面をビットマップとして保存でき、また一番上のウィンドウだけ保存できる (98.11.19公開 175K)
-
ToruToru 3.0
タスクトレイ常駐型のキャプチャー 切り取った絵をその場で加工し保存 (98.11.12公開 1,515K)
-
はいカット 1.0.0
Windows95または98上で動作する画面コピーツール (98.11.12公開 6K)
-
AnotherScreen 1.0
表示専用リアルタイムのスクリーンキャプチャー (98.09.17公開 147K)
-
Wall-BMPs 1.1
画像を画面の高さ×50〜100%以内に縮小し、256色BMP形式で保存 (98.02.26公開 36K)
-
ScreenC 0.52
画面の全体あるいは一部を切り取ってビットマップとして保存または印刷するソフト (97.10.23公開 248K)
-
デスクトップの思い出アルバム 1.0
デスクトップのイメージデーターをBMPにして、保存 (97.07.24公開 111K)
-
DeskCAP 0.3
デスクトップをBMPで保存 (97.06.19公開 12K)
-
スクリーン・キャプチャー32 Ta. 1.01
全てのWindows画面をキャプチャー、BMPで保存 (97.03.27公開 77K)
-
きゃぷち屋 0.71β
むふふな画面拡大機能付きキャプチャツール (97.02.06公開 82K)
新着ソフトレビュー |