 |
DVカメラやビデオデッキ、TVチューナーの映像などをキャプチャできます。 |
 |
リアルタイム/ノンリアル切り替え可能なDVキャプチャモード |
 |
シーン検出機能
|
 |
不要部分やCMを精密にカット。フレーム単位のカット編集
|
 |
画像切り替わり時の特殊効果(トランジション)を加えることができます。
|
 |
プレビュー画面に直接文字の挿入が可能に。モーションテキストにも対応しています。
|
 |
スロー〜8倍速までの可変速に対応。音声を追従させることもできます。 |
 |
静止画や動画を挿入するPiP(ピクチャーインピクチャー)に対応。 |
 |
新たな出力形式に対応。ブロードバンドコンテンツの作成に。 |
| |
取り込みからビデオ作成まで。トータルビデオ編集ソフト
「どのビデオ編集ソフトを買っていいかわからない」
「エンコードとライティングが別々のソフトなのはわずらわしい」
そんなあなたにオススメなのが「PowerDirector 2.5 Pro」です。
PowerDirector 2.5 Proは映像のキャプチャから編集、DVD/VCDの作成・書き込みまでをサポートしたトータルビデオ編集ソフトです。
実用性を重視したシンプルかつ機能的なインターフェイスと、120種類以上の特殊効果フィルタ、市販のDVDビデオのようなオリジナルメニュー画面の作成、ディスク書き込みまで充実した機能群で、あなたのマシンを映像スタジオに変貌させます。
高速&高画質のスマートレンダリング「SVRT」
PowerDirector 2.5 Proに搭載された独自エンコードアルゴリズム「SVRT」(Smart Video Rendering Technology)はファイル出力時やビデオクリップを結合する際のスピ−ドを、画質と共に飛躍的に向上させます。
従来ソフトの場合は、一度編集した映像をMPEGで保存する場合、全編の再圧縮(再エンコード)が行われ、時間がかかる上に著しく画質が劣化していました。
「SVRT」を使用すると、映像の結合部分のみのエンコードを行うことができます。従来のビデオ編集ソフトより、高速かつ高画質を維持できるのです。
※SVRT使用時はGOP単位編集となります。
オリジナルメニュー作成
PowerDirector 2.5 Proに搭載されているオリジナルディスク作成機能「ディスクウィザード」を使えば、市販のDVD-Videoのようなチャプター分けされたビデオとオリジナルメニュー画面を作成できます。
オリジナルディスクを作成!「ディスクウィザード」
PowerDirector 2.5 Proに搭載されているオリジナルディスク作成機能「ディスクウィザード」を使えば、市販のDVD-Videoのようなメニュー画面付きのDVD/VCD/SVCD/miniDVDイメージを作成し、CD-R/RW、DVD-R/-RW/+RW/へ書き込むことができます。

作成したディスクはPowerDVDなどのDVD再生ソフトはもちろん、家電プレーヤーやPlayStation2などのDVD再生機でも再生できます。
※「PowerDirector 2.5 Standard」にはDVDオーサリング機能、ライティング機能は付属していません。
自動再生ディスク作成
専用再生プレイヤー「PowerDVD ランタイム版」を同梱したディスクを作成することもできます。「PowerDVD ランタイム版」を同梱したディスクは、PC上でプレイヤー不要で再生できます。 (市販のDVD-Videoディスクの再生には製品版PowerDVDが必要です)
|