プローブ・プライマー設計に関する作業を支援する配列解析ユーティリティ
主な特長を以下に示します。
1) ゲノムのGenBank形式フラットファイルから下記を出力。
・エクソン・ジャンクション部位リスト
・ゲノム配列FASTAファイル」
・(指定した上流/下流配列つきの)遺伝子配列FASTAファイル
2) GenBank/DDBJ/EMBL形式フラットファイルから下記を出力。
・配列FASTAファイル
・(CDS、SNP座位などの)特定領域リスト
3) BLASTデータベースファイルをFASTAファイルに変換。
4) 制限酵素認識部位を検索。
5) 位置情報つきマルチプルアラインメントを作成。
6) CpGアイランド検索。
7) モチーフの頻度分析。
8) (遺伝コード、開始コドンを指定して)ORF予測。
9) Tm値、2次構造などの塩基配列特性およびプライマー間の干渉を検証
(マルチプレックスPCR用データにも対応)。
10) BLAST検索
(閾値として配列一致度を指定し、クエリーと同じIDをもつヒットを除外することも可)。
ダウンロード後5日間は試用することができます。
以降に製品を使用される場合は、ライセンスファイルをお買い求め下さい。
ソフト名: | ProbeQuest Utility |
---|---|
動作OS: | Windows XP/2000 |
機種: | 汎用 |
種類: | 製品:試用可 |
作者: | (株)ダイナコム |
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。