Windowsのグループファイルを読んでWPS上に同形式のフォルダーを登録
このプログラム(REXXで書いてあるからスクリプトともいうし、名前だけみれ
ばOS/2のバッチファイルだ)は、指定されたディレクトリにあるWindowsのグル
ープの構成を読みだし、WPS(この場合はもちろんWork Place Shell)上にフォル
ダーを作成します。
OS/2のマニュアルを読んでいたら、REXXというなかなか素晴らしいおまけが
付いていたので何かやってみようと作ってみました。同様なもっと出来の良い
物があれば教えてください。その場合は単なる習作ということで捨ててくださ
い。
OS/2に付属の「アプリケーションの登録」ではみんな一つのフォルダーにま
とめられてしまいなにかと不便だし、ついProgram Manager上で右ドラッグなん
てやってしまうので1回動かしておくと便利かもしれません。
これを終了するとデスクトップ上に「Windows Group」というフォルダーが出
来上がります。これをダブルクリックするとWindowsのグループと同様の名前の
フォルダーが出てきます。あとはおわかりですね?