その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION


ベクターソフトニュース - 1999.12.08
あるセールスマンの災難 サラミサスペンス劇場 #1
あるセールスマンの災難 Ver.1.0
愛敬たっぷりのキャラが印象的なアドベンチャーゲーム
Windows 98/95 シェアウェア
「あるセールスマンの災難」の動作画面
■デザインもさることながら、動きにも愛敬のあるキャラクタ

人形劇風のキャラクタが何とも印象的なサスペンスアドベンチャーゲーム。要所要所にアクションシーンを盛り込むなどの工夫があり、誰でも楽しめる作りになっている。

主人公は、しがないセールスマンの志賀内氏。飛び込み営業で訪問した屋敷内で殺人事件に巻き込まれてしまうが、仕掛けられた謎を次々にクリアし、最後はめでたく事件を解決するというストーリーだ。操作はマウスだけで行える。画面上の適当な場所にマウスポインタを合わせると吹き出しが出現。吹き出し中の選択肢から行動を決定してゲームを進める、というのが基本的なシステムになっている。DirectX を用いたグラフィックはシンプルなものだが、愛敬のあるキャラクタのデザインと動きは、なかなかいい感じだ。

舞台となる屋敷はダンジョン風になっており、そのままでは開かないドアや通れない通路がたくさんある。ドアを開けるための鍵を含め、さまざまなアイテムを集めてゆくことがゲームを進める上での重要なポイントになるが、そのシーンで可能なこと/不可能なことがプレイヤーに比較的わかりやすく提示されるため、無駄な動きの積み重ねでゲームのテンポが損なわれてしまう、ということはない。

プレイヤーを飽きさせないためか、ゲーム中には謎解き以外にも何回かのアクションシーンが設けられている。相手に勝たない限り先に進むことができないが(負ければその時点でゲームオーバーとなる)、ドキュメントにも記述されている「戦い方」を頭に入れておけば、まず負けることはないはず。また、任意の時点でセーブできるので、こまめに保存しておけばたとえ失敗してもすぐにリカバーできる。

目の前の障害をクリアするヒントはたくさん出てくるし、一度聞いたヒントも同じ場所に行けば再び聞けるので、謎解き自体はそれほど難しいものではない。しかし、既成観念にとらわれると行き詰まるところもあり、アドベンチャーゲームに慣れた人でもすんなりとラストまで進めないだろう。簡単だと思ってナメてかかると、意外なところで引っかかったりする。ゲームクリアを目指すのはもちろんだが、いくつか用意されたバッドエンディングのすべてを制覇してみるのも楽しいだろう。

reviewer's EYE 3Dで描画されるキャラクタとその動きがおもしろい。アクションゲームが苦手な人は戦闘シーンと聞いて引くかもしれないが、極端なことをいってしまえばマウスボタンの連打だけでも勝てる。筆者も最初、格闘ゲームのような操作を要求されるのかと思ったが、そのようなことはない。アクションが苦手という人にも楽勝だろう。途中で行き詰まった場合は、それまでに出てきたヒントと取得したアイテムを見直してみることをお勧めする。

サブタイトルに「サラミサスペンス劇場 #1」とある。おそらく今後、リリースされるだろう作品にも期待が持てそうだ。
(藤田 洋史)


スクリーンショット》 主人公の志賀内氏はしがないサラリーマンという設定
スクリーンショット》 開かないドアはまず鍵探し。しかし、鍵では開かないドアもある
スクリーンショット》 使い道不明のアイテムも出てくるが、いずれ役に立つ……
スクリーンショット》 志賀内氏の武器は手に持ったカバン。相手の攻撃をかわす(スウェイ)するのがコツ


【作 者】 ゲームデザインラボ さん
【作者のホームページ】 http://www05.u-page.so-net.ne.jp/fb3/yukihiro/
【動作に必要なソフト】 DirectX 5 以降
【補 足】 試用期間中も特に制限は設けられていない
ソフト作者からひとこと
■サラミサスペンス劇場「あるセールスマンの災難」について

人形劇に使われる人形って、口や眉ぐらいしか動かないのに、感情を表現したり、すごく愛敬のある仕草を見せたりしますよね。そんな人形たちをゲームのキャラクタにしたいなぁと思ったので、このゲームを作りました。みなさんにも気に入ってもらえるとうれしいです。

謎解きのあるゲームは、「この謎がどれぐらい難しいのか、どれぐらいヒントを出せばいいのか」ということがわかりづらいので、協力者にテストプレイをお願いして調整しました。ぜひみなさんのご意見も聞かせてください。

■これを読んでいるみなさんへ

この「あるセールスマンの災難」は、ゲームデザインラボというチームの初めての作品になります。ぜひたくさんの人たちに遊んでほしいと思っています。今後もどんどんゲームを作っていきますので応援してください。ありがとうございました。
(ゲームデザインラボ)
GO! DOWNLOAD
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。

現在公開ファイルがありません



会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
(c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.