その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION


ベクターソフトニュース - 1999.11.27
インターネット大変身-アクティブエディタ(体験版) インターネット大変身-アクティブエディタ(体験版) Ver.1.0
WYSIWYGで簡単に操作できるオリジナルWebブラウザ作成ソフト
Windows 98/95/NT サンプル
「インターネット大変身-アクティブエディタ(体験版)」の動作画面
■簡単な操作でオリジナルブラウザを作成できる

オリジナルのWebブラウザをユーザが自分でデザインできるソフト。開発は韓国・INDI Inc.。WYSIWYGとドラッグ&ドロップの直観的な操作で、他人とはちょっと違うブラウザを簡単に作ることができる。アクティブエディタで作成されたブラウザを「アクティブブラウザ」と呼ぶが、作成者自身の環境で楽しめるのはもちろん、サイトを訪れた人のブラウザをアクティブブラウザに“変身”させてしまうことも可能だ。

ブラウザをデザインするには、
  • 「ギャラリー」と呼ばれる既存のデザインから選択する
  • インスタントウィザードを使って作成する
  • 新規に自分でデザインする
という三つの方法がある。ギャラリーにはBaseball(野球)、Sei-za(星座)、Cat(猫)、Spring(春)、cinema(映画)の5種類(コンパクト版は1種類)のスタイルが用意されており、選択して[完了]ボタンをクリックするだけでデザインが完成する。インスタントウィザードを使う場合は、まずブラウザ名を登録したあと背景や各種ボタンとなる画像を選択。アドレスバーやステータスバーなどのコントロールを付けるかどうかをチェックボックスで選ぶと、ウィンドウ上に画像や各コンポーネントが現れるので、これらをマウスでドラッグして適当な位置に配置すればよい。簡単なデザインのブラウザであれば、これだけの操作でオリジナルブラウザが完成する。

ギャラリーやウィザードを使わずに作成する場合は、無地のウィンドウの上にまず背景となる画像を配置、ツールバーやメニューコマンドを使ってウェッブビュー(実際にWebページを表示する領域)やアドレスバー、ボタンなどを配置してゆく。ブラウザ上にテキストを表示させたり、ブラウザ起動時にオープニングメッセージを表示させることも可能だ。背景画像はBMPが、またボタン画像はBMPのほかにGIF、JPEG形式のファイルが使える。もちろんギャラリーなどから作成したデザインに、あとからボタンを加えるなどしてカスタマイズすることは可能だ。ボタンその他の部品やテキストなどは、プロパティウィンドウを開いてサイズなどを簡単に変更でき、プレビューモードに切り替えれば作成中のブラウザでも実際にページイメージを表示してチェックできる。配布アーカイブファイルには背景やボタン用の画像が含まれており、ダイアログからこれらの画像ファイルをファイルを選択できるほか、クリップアートパレットというウィンドウからドラッグ&ドロップで簡単に配置することができる。

できあがったブラウザを保存すると実行ファイルが作成され、これを起動すれば既存のブラウザと同様に使用できる。保存方法には自分の環境でアクティブブラウザを使用するための「スタンドアローンで保存」のほかに「サーバで保存」が用意されている。サーバで保存を選択した場合は、作成されるファイルをWebサーバ上に置いておくとActiveX対応ブラウザでそのページを表示した際にコンポーネントをダウンロード・実行し、ページを表示しているブラウザをアクティブブラウザに置き換えることが可能になっている。つまりアクティブエディタを持っていない人でも、そのページを見に来たときはアクティブエディタを使用してブラウズすることができるというわけで、コンテンツにとどまらずブラウザを含めたトータルなサイトデザインが行えるのだ。

作成したアクティブブラウザのデザインはギャラリーに登録しておくことも可能だ。

reviewer's EYE 自分だけのWebブラウザを作れるというのはとても楽しい。操作も比較的簡単だから、子供たちに自分用のブラウザを作らせてみるのもおもしろいだろう。パーツとなるクリップアートがかなり揃っているというのもポイントが高い。

欲をいえば、クリップアートの背景用画像(ギャラリーでもこの画像の一部を使う)が凝りすぎというか、デザインを重視するあまり、実際にページを表示するウェッブビューの領域が小さすぎてブラウザとしては使いにくいものがある。特に、ギャラリーで作れるものはほとんどがそうだ。編集してサイズを広げてやることもできるが、それではせっかくの画像とのバランスが崩れてしまう。適当なサイズの画像を自分で用意できる人はいいが、できれば最初から用意してほしいところだ。

注目のサーバ上での実行については、アクティブブラウザを実行するページを指定し、作成されたファイルをWebサーバにアップロードするだけでOKと作業自体はとても簡単だ。ただし、最初に表示するときにファイルのダウンロードとインストールに時間がかかるし、セキュリティ警告のメッセージが出るのに驚く人もいるだろう。実際にWebサーバで使うときは、トップページを表示したらいきなり実行するのではなく、まず説明のページを置いて次へ進んでからアクティブブラウザを組みこむようにするといった配慮が必要だ。
(福住 護)


スクリーンショット》 ギャラリーやインスタントウィザードを使えば、容易にデザインできる
スクリーンショット》 用意されたギャラリーのひとつ「Sei-za」。デザインに凝りすぎの感がなくもない
スクリーンショット》 初めてサーバから実行するときはこのようなセキュリティ警告が出る


【作 者】 (株)恒陽社グラフィック事業部
【作者のホームページ】 http://www.koyoshagraphics.com/
【動作に必要なソフト】 Inetnet Explorer 3.02以降
【補 足】 ダウンロードできるファイルは30日間限定のトライアル版。ギャラリーの収録数の違いにより通常版(ギャラリー5種類)とコンパクト版(同1種類)の2種類がある。製品パッケージは6,800円で、全国のパソコンショップなどで購入できる
ソフト作者からひとこと
■ソフトを開発しようと思った動機、背景

パソコンが普及するにつれて、一昔前の常識だったさまざまな常識がまったく通用しなくなって、四角い筐体からiMacのようにカラフルでバリエーションに富んだパソコンや周辺機器がたくさん発売されるようになったのは皆さんもご存じの通りです。そして、その影響で女性ユーザもどんどん増加し、またインターネットを体験されるユーザさんのタイプも性別・年齢などで多種多様となってきたのに、その必需ソフトであるブラウザ自体はごく一部のメーカーが開発した画一的な形・デザインのものに独占されているという、なんとも夢がないというか、おもしろくない状況が続いています。というわけで、このアクティブエディタは初心者からパワーユーザまで、自分だけの個性あふれるブラウザを、しかも“自分の手で簡単に!”作成して、楽しんでもらえることを目標にして開発しました。

■開発中に苦労した点

ソフトウェアの開発に苦労話は尽きませんが、「これはユーザに楽しんでもらえる!」と、何の迷いもなく感じることができるようなソフトに巡り合うことって、結構少ないんです。その点、アクティブエディタに関しては本当に楽しみながら開発することができました。まだβ版の段階から、デジカメで撮った自分の子供の写真をベースにしてブラウザを作ってみたりと、個人的には開発で苦労したというよりは存分に楽しませてもらったという気持ちでいっぱいです。

■ユーザにお勧めする使い方

どれほど簡単なのかを確かめてもらうために、ブラウザを最も簡単に手早く作る方法を教えちゃいます。そして、実はこの方法が一番楽しいんです!

まず、グラフィックソフト(Windowsに付属の「ペイント」で十分!)を使って、ブラウザのバックグラウンドとしてイメージする絵を自由に描きます。このときにボタンも一緒に描き込んでおくのが“ミソ”です(絵は上手じゃなくても全然かまいません)。

あとは、できあがった画像をアクティブエディタのアプリケーションに取り込み、さっき書き込んでおいた下絵の中のボタン部分を、ボタン作成機能を使って囲むだけ! たったそれだけでオリジナルブラウザができあがり! 早ければ10分程度でここまでできちゃいます。

また、このボタン作成機能は囲んだボタンを画像ファイルとして別に書き出してくれるため、それを選んで加工すれば、ボタンをクリックしたときにへこませたり等々、動きのあるボタンも簡単に作れます。あとは、ご自分でいろいろな活用法をお試しください。

パッケージで販売される製品版だけでなく、30日間トライアル版に関してもすぐに使えるブラウザサンプルを豊富に用意しましたので、買った(orダウンロードした)その日からすぐに楽しんでいただけると思います。

■今後のバージョンアップ予定

オフィシャルサイト「大変身!ブラウザ王国」(http://active.koyoshagraphics.com/)のアクセスがスゴイ勢いで伸びています。ここでは、トライアル版や製品版などでユーザさんが作った自作ブラウザを投稿してもらう企画を実施しており、毎日作品が増え続けています。同時にMacユーザの方からの「Mac版はないのか?」というお問い合わせも多くなってきてます。Mac版については現在開発中で、まだいつごろリリースという形でのお知らせはできませんが、準備ができ次第、このオフィシャルサイト上で発表させていただきますので、お楽しみに!
((株)恒陽社グラフィック事業部)
GO! DOWNLOAD
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。

現在公開ファイルがありません



会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
(c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.