![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ベクターソフトニュース - 1999.04.03 |
![]() |
![]() |
![]() |
SPICON Ver.2.0
画像ファイルをアイコンでサムネイル表示させられるシェル拡張プログラム ■Windows 98/95/NT ■シェアウェア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() Windows標準の状態でも、レジストリをちょっと細工すれば、BMPファイルなどで、「SPICON」と同様の機能が実現できることを知っている人は多いだろう。だが、「SPICON」が実現してくれる機能はそれよりはるかに高度だ。サポートする画像フォーマットが多いことはもちろん、画像サイズによって表示に制限を加えることができる機能などは、本当に使う側の立場に立っている。 ここで注目してほしいのが、ファイルサイズではなく、画像のサイズで表示するかどうかを判断する、という点だ。JPEGのようにファイルサイズが小さくても画像は大きい、あるいはBMPファイルのように、その逆といった場合でも安心である。 設定画面が「ドライブのプロパティ」や「ファイルのプロパティ」に統合されている点なども、Windows環境との親和性という意味では抜群だ。Windowsユーザであれば誰にとっても便利な、まさに「標準装備」してほしいソフトといえる。 (天野 司)
《スクリーンショット》 「ファイルを開く」ダイアログなどでも有効 《スクリーンショット》 ドライブのプロパティ画面の「SPICON」タブ。画像サイズで表示を制限できる 【作 者】 株式会社ウェブテクノロジ 【作者のホームページ】 http://www.webtech.co.jp/ 【シェアレジ作品番号】 SR002007 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||||
![]() 上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。 現在公開ファイルがありません |
||||
![]() |