その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.10.04 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 首都国旗ラーンDX

首都国旗ラーンDX

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
首都国旗ラーンDX
世界各国の名前や位置、首都、国旗をクイズに答えながら学べるソフト
Windows XP/Me/2000  シェアウェア
首都国旗ラーンDX
  • 国名当て問題。小さな国は周辺拡大図によって、国と首都の正確な位置を確認できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 国旗当て問題(地図表示)では、詳細データを参照することも可能
  • データ検索モード。国名や首都、国旗をはじめとした詳細なデータを確認できる

  • 国名や首都、国旗などのクイズに答えながら、世界の地理を覚えられる学習ソフト。

    「首都国旗ラーンDX」は、クイズ形式で世界各国の地理情報を学習できるソフト。国名または首都から地図上の位置を表示させたり、面積や公用語、建国年などの各国の基本情報を閲覧したりといったことができる。動作モードは、国の情報をクイズ形式で学べる「学習」と、情報を調べることのできる「データ検索」の二つ。起動時にいずれかを選択するようになっている。

    「学習」モードでは出題形式を、

    • 地図から国名を当てる「国名当て問題」
    • 地図および国名から首都名を当てる「首都当て問題」
    • 国旗から国名を当てる「国旗当て問題(地図表示)」
    • 国旗から国名を当てる「国旗当て問題(地図非表示)」
    から選択することが可能。世界をアジア、オセアニア、中東、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、NIS(旧ソ連新独立国家)の7地域に分け、任意の地域を選んで学習できる仕組み。国の出題順はランダムで、選んだ地域に属するすべての国(例えばアフリカでは53ヵ国)が連続して出題される。1問ごとに正解/不正解が判定され、不正解のときは画面上の犬の吹き出しで正解が表示される。同じ地域の問題をリトライすることも可能で、リトライの場合はそのたびに出題順が入れ替わる。

    終了後には問題の種類、間違えの数、間違えた国が表示される。成績は累積で記録され、ユーザがリセットするまで、過去のすべての学習履歴を確認できるようになっている。

    「データ検索」は、国名または首都名から各国の情報を検索できるモード。検索によって表示される情報は、国の位置(地図上に示す)および国名/正式国名、首都名。さらに別画面では、言語(公用語)、面積、日本に対する面積比(倍率)、主な宗教、建国年といった詳細なデータも確認できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    国のデータをクイズで手軽に学べる便利なソフト。地図上を飛行機で旅行しながら、国の名前などを答えるという設定になっており、出題されるたびに、国別に色分けされた世界地図上を飛行機が対象国まで移動する。

    面積が小さな国では周辺の拡大図が表示される。その国の正確な位置がわかる上、大きさも体感的に理解できるようになっている。「国旗当て問題」では、地図上の位置のほか、ヒントとして答えの国の詳細データを見ることも可能。さまざまな角度から立体的に学べるのがよい。なお、解答はカタカナ入力に限られ、漢字変換すると不正解となる。また、カタカナ表記が正解と一文字でも異なる(例えばモルディブは○、モルジブは×など)と不正解となる(このあたりには配慮がほしかったと思う)。

    特に、世界地理や国旗に興味のある小中学生などにお勧めしたい。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    このソフトはアジア、オセアニア、中東、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、NIS──要するに全世界(国連加盟国と日本が承認している国193ヵ国)の国名とその首都、国旗を当てるクイズ形式の問題です。

    まず、「国名当て問題」では、出題の国に飛行機が飛んで行きます。着陸した国の名前をテキストボックスに入力して【Enter】キーを押します。当たっていたら次の国に飛行機が飛んで行って問題が続きますが、間違えると犬が吠えて解答が表示されます。

    「首都当て問題」では、地図と国旗が表示されます。「国旗当て問題」には地図表示モードと地図なしモードがあります。設定により、国名は簡単表記と正式表記が選択でき、出題方法は順次モードとランダムモードから選択できます。また、国家間を飛ぶジェット機の速度も3段階で選べます。問題の途中でその国のデータを知ることもでき、あるボタンを押すと言語、面積、対日面積比、主な宗教、建国年が表示されます。

    このソフトの売りは、「リトライ」ボタンを押せば、間違えた国々だけもう一度出題させることができることです。これで当たるまでしつこくやれるので、非常に効率よく学習でき、いつの間にか覚えてしまったということになります。

    以上の「学習」モードのほかに「データ検索」モードがあります。国名か首都名を入力すると、その国の地図と国旗が出てきます。これで位置がわからない国の位置がすぐに調べられます。

    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    20年ほど前から私自身、どういうわけか世界の首都を覚えたいと思い、なんとか苦労して全192ヵ国を覚えました。それから私の(当時小学生の)子どもにも覚えさせました。しかし子供は飽きてしまって、30ヵ国くらいで止めてしまいました。そこでなんとかパソコンで楽しく学習できるソフトを作りたいなと思ったのです。そして「THE WORLD」というソフトを作成しました。このソフトの前身です。

    しかし、年月が経つうちに世界は変わりました。ザイールがコンゴ民主共和国になり、ユーゴスラビアは分裂して5ヵ国になり、6ヵ国になり、セルビアからコソボが独立して7ヵ国になり。ミャンマーの首都はヤンゴンからネーピードーになり、パラオの首都はコロールからマルキョクになり、インドネシアから東ティモールが独立しました。エチオピアからエリトリアが独立しました。

    このように、前身の「THE WORLD」のデータベースではユーザに申し訳ない状態になってしまいました。そこで必要に迫られて今回、名前も心機一転「首都国旗ラーンDX」ということで、内容もリニューアルしました。

    開発中に苦労したこと
    国家間を移動する飛行機の軌道ですね。作成中に国家がひとつ増えてしまって、地図のマークを目指して飛行機が飛ぶのですが、そのマークの順番を最初から全部移動したことですね。

    ユーザにお勧めする使い方
    最初は欲張らずに国名だけを覚えてください。それもできれば毎日少しずつ。それから首都名、国旗の順に覚えるとよいと思います。私は国名、首都名を全部覚えていましたが、国旗名は最近、このソフトで覚えました。

    最近はテレビでクイズブームですが、国名当てや国旗当て問題が出るとわくわくします。そしてパーフェクトに答えられますよ。みなさんもぜひ、頑張ってみてください。

    今後のバージョンアップ予定
    また、世界の地理が変わったときですね。

    (スカイウォーカー)

    ● 首都国旗ラーンDX Ver.1.01
  • 作 者 : スカイウォーカー さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www10.plala.or.jp/kojima7/
  • 補 足 : 試用期間中は、利用できるのがアジア地域に限られる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    シェアウェアプロレジ・シェアレジ(756円(税込))
    首都国旗ラーンDX 1.01 全世界の国名、首都、国旗、位置をクイズ形式で繰り返し学習し、いつのまにか覚えてしまうソフト (6,288K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「首都国旗ラーンDX」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.