その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.10.02 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > EDENの鍵2 〜ひたすらパズル〜

EDENの鍵2 〜ひたすらパズル〜

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
EDENの鍵2 〜ひたすらパズル〜
色の着いた鍵を拾ってステージ上のすべての扉を開ける、手強いパズルゲーム
Windows Vista/XP/Me/2000/98  シェアウェア
EDENの鍵2 〜ひたすらパズル〜
  • ひとつの鍵は、同じ色をした扉を1回だけ開けることができる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 二人が別れて交互に行動しなくてはクリアできないステージもある
  • ステージをクリアすることで、チャレンジできるステージが増えてゆく

  • 柱や変化扉、氷柱といった罠が用意されていたり、二人のキャラクタを交互に操作しないとクリアできないステージがあったりする、手強いパズルゲーム。

    前作の主人公二人を操って、全50問の手強いパズルにチャレンジしよう

    「EDENの鍵2 〜ひたすらパズル〜」は、色の着いた鍵を拾って同じ色の扉を開けてゆくパズルゲーム「EDENの鍵」シリーズの第二弾。タイトルに“ひたすらパズル”とあるように、ストーリーに則ってパズルを解いてゆく前作「EDENの鍵(完成版)」とは異なり、ストーリーは必要最小限にとどめられ、純粋に全50ステージのパズルを解き続ける趣向となっている。配布アーカイブにはフリーソフトの「EDENの鍵(完成版)」も同梱され、計100ステージのボリューム満点のパズルを楽しめる(シェアウェアの「EDENの鍵2」は、試用期間中にプレイできるのは25ステージまで)。

    ゲームの主人公は前作同様、サウスフィールド共和国の魔法学園「EDEN」中等部に通う「ダイチ」と「ユリ」の二人組。二人には、人や魔物の心の中に入り、さまざまな理由で閉ざされてしまった心を開放できる能力が備わっていた。前作ではその力を使うことで、サウスフィールドとビッグベルの戦争を世界最短記録で終結させるという大活躍をした。

    サウスフィールド共和国ではそのときの教訓を生かし、従来のように魔法だけに頼るのではなく、二人が行ったような「人々の心の開放」にも力を注ぐことになった。そして今回、そのための訓練施設で、実際に人々の心を開放させるための場所でもある「バーチャルリアルネットワーク室」がスタート。バーチャルリアルネットワーク室では、データベースに登録してもらった悩みを持つ人々の心にアクセスできるようになり、以前のように、悩みを持つ人々のところまで直接赴くことなく、心を開放することが可能になった。ダイチとユリは、担任であるミナコ先生の依頼により、ネットワークの動作チェックと人々の心の実態調査をすることになるが……。

    一見単純だが、油断するとたちまち罠に掛かり、行き詰まってしまう

    ゲームの目的は、ステージ内に存在するすべての扉を開くこと。それぞれの扉には色が着いており、ステージ上に落ちている同じ色の鍵によってしか開けることができない。また、ひとつの鍵が使えるのは1回だけで、扉を開けると鍵は消滅してしまう。ステージ内に存在する鍵の数と扉の数は同じ。ステージ内は迷路のようになっており、鍵を拾って扉を開ける手順をよく考えないと、たちまち行き詰まって、残りの扉を開けることができなくなってしまう。

    操作はキーボードで行う。ただし鍵を拾うのも、持っている鍵で扉を開くのも自動で行われるため、方向キー(カーソルキーやテンキーなど)を使ってキャラクタを前後左右に移動させることがプレイヤーの行う操作の大半となる。一度拾った鍵は(使って消滅するまでは)手放すことができないので、ステージによっては注意が必要だ。

    二人のキャラクタを別々に移動させる必要がある場合もある。操作するキャラクタの切り替え(交代)は【Shift】キーで行う。ステージ上にダイチしか表示されていないときに、キャラクタを二人にしたい場合にも【Shift】キーを使う。二人のキャラクタを再度一人の状態に戻したいときには、二人が向かい合った状態で決定キー(【Z】/【Enter】キーなど)を押せばよい。二人の間で持っている鍵の受け渡し(交換)をしたいときも同じだ。

    罠の配置と扉の位置、鍵の色と数をじっくりと検討して、慎重に扉を開けてゆこう

    ステージ上にはさまざまな仕掛けが用意されている。例えば「変化扉」。銀色の枠に囲まれた扉で、キャラクタが直前に開けた扉と同じ色に瞬時に変化する。そのため、変化扉が登場するステージでは、扉を開ける順番に特に配慮しなくてはいけない。「何色のときに変化扉を開けるか」が非常に重要になってくる。

    同じ色の扉を開けることで引っ込んだり、出たりする「柱」もやっかいな存在。柱が出ている状態のとき、キャラクタはそこを通り抜けることができない。ただし、間を隔てる柱が1本だけの場合、二人のキャラクタが向かい合って、手を伸ばしあうことで鍵を交換することはできる。柱の多いステージは基本的に「二人のキャラクタが別れて行動し、連携作業によってトラップを解除するステージ」と考えてよい。

    前作には登場しなかった仕掛けも登場する。例えば、表面に矢印の描かれた「強制移動床」。強制移動床の上に乗ると文字通り、強制的に上を運ばれてしまう。移動した先にパートナーがいる場合は強制的に合流させられてしまうのも特徴だ。「氷柱」は、通り抜けることも壊すことも、間に挟んで鍵を交換することもできない。ただし、柱の色と同じ色の扉をすべて開くことで消滅させることができる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ルールこそシンプルだが、かなり手強いパズルが50ステージ(前作と合わせると100ステージ)用意された、パズル好きにはたまらないゲームだ。扉を開ける順番を熟慮しながら二人のキャラクタを交互に操作しなくてはならないステージが多く、そう簡単には解くことのできない難問も少なくない。ノーミス、一発で解こうと思ったら、パズル好きの人でもかなり手こずらされることだろう。ただし、ミスに対するペナルティは特になく、試行錯誤しながら解くことができるので、それほどパズルが得意ではない人でも繰り返しチャレンジすることで、十分に解くことができる。パズルマニアから初心者まで幅広く楽しむことのできる、よくできたパズルゲームといってよい。

    今回紹介したのは「EDENの鍵2」だが、配布アーカイブには「EDENの鍵(完成版)」も同梱されているので、前作をプレイしたことがない人は、まずそちらからプレイした方がよいだろう。「EDENの鍵2」は、前作をプレイしてる人を対象に、パズルのルール説明や操作法、ストーリーなどを大胆に省略して、ほぼ純粋にメインのパズルだけでできあがっているので、いきなり「2」からプレイすることはあまりお勧めできない。まずは一作目をプレイし、操作するキャラクタやパズルのルール・操作などになじんでから「EDENの鍵2」をプレイした方が、よりパズルがおもしろくなること請け合いだ。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    原作者である友人にひな型を見せてもらったことがきっかけでした。「基本ルールが単純で、多くの人々に容易に理解してもらえそうだ。しかも、いかにもどこかに存在しそうなのに、どこにもなかったゲームだ」。そう思い、多忙な友人に協力して、ともに発展させることを決意しました。実際、この作品には追加ルールを容易に受け入れる素地があり、ステージの幅が無限に広がる可能性を持っています。当シリーズはいまなお成長中であり、次作品も鋭意制作中です。

    開発中に苦労した点
    ステージ作りに最も苦労しました。挑戦意欲をいたずらに削がないように扉や罠の数をなるべく抑えつつ、選択肢は多く、それでいて解は極力ひとつになるようなステージ作りを心がけました。

    ユーザにお勧めする使い方
    操作キャラをやみくもに動かす前に、まず画面全体をじっくり見渡してください。扉を開ける順番を暗記するよりも、そのステージに込められたコンセプトを見抜くことが重要です。期間を空けて、同じステージをもう一度解いてみるのもよいかと思います。

    今後のバージョンアップ予定
    不具合を発見、もしくはご報告をいただき次第、修正してアップデートいたします。

    (織部 洋介)

    ● EDENの鍵2 〜ひたすらパズル〜 Ver.1.0
  • 作 者 : 織部 洋介 さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/Me/2000/98
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.h4.dion.ne.jp/~piipaa/
  • 補 足 : 試用期間中はステージ25までプレイできる。アーカイブには一作目も同梱されている。動作にはRPGツクール2000 RTPが必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    シェアウェアプロレジ・シェアレジ(648円(税込))
    EDENの鍵2 〜ひたすらパズル〜 1.0 鍵を拾って全ての扉を開ける EDENの鍵シリーズ二作目 より洗練されたステージをあなたに (21,943K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「EDENの鍵2 〜ひたすらパズル〜」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.