その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.06.12 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ゴルフ漬け

ゴルフ漬け

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ゴルフ漬け
リアルなコースやキャラクタで、手軽に本格プレイを楽しめる3Dゴルフゲーム
Windows Vista/XP  製品:試用可
ゴルフ漬け
  • スコットランドの名門コースを思わせる美しいコースで存分にプレイできる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • パッティングラインを参考に、パットを一発で決めよう!
  • ショットがうまくいかなかったときのキャラクタの微妙な表情も魅力

  • 3種類のクラブセットと8種類のアイテムが用意され、バラエティに富んだ3種類のコースを楽しめるスタンドアロン版ゴルフゲーム。追加パックを購入することで、国内の著名ゴルフ場を最大100コースまで追加できる。

    飛距離や弾道の高さの異なる3種類のクラブセットと8種類のアイテムを使用

    「ゴルフ漬け」は、名作「はるかなるオーガスタ」をはじめ、数々のゴルフゲームを世に送り出してきた「T&E SOFT」が開発した3Dゴルフゲーム。シンプルな操作とバラエティに富んだ美しいゴルフコース、リアルなキャラクタの動作や表情などにより、居ながらにして本格的なゴルフの楽しさを味わうことができる。使用できるキャラクタは男女各2名ずつの計4名。性別や体格による能力差はない。全キャラクタ共通で、飛距離や弾道の高さなどの特性の異なるクラブセットが3種類用意されており、好みに応じて使い分けられるようになっている。

    クラブセットに取り付けることで、さまざまなスペシャルショットを打てるようになる「リング」というアイテムもある。用意されているのは、飛距離がアップする「パワーリング」、より精度の高いスイングが可能になる「EZリング」、ライの影響によるパワーロスを抑える「草刈鎌」などの8種類。このうち3種類を選んでクラブセットと組み合わせることができる。リングは1回使用するごとに「SP」を消費する。1ラウンドあたりのSPは標準で1,500までという制限はあるが、要所要所で的確に使えば、スコアアップに役立つ。

    ラウンドのメンバーは1名から4名までで設定することが可能。Player 2〜Player 4は、COM(コンピュータ)またはMANUAL(家族や友人など)のいずれかを指定できる。

    バラエティに富んだ3種類のコースが標準で用意されている

    標準で収録されているコースは、入門用の林間コース「ディープフォレストG.C.」とスコットランドの名門ゴルフコースをイメージさせる上級コースの「グレートリンクスゴルフコース」、南海の孤島を舞台にした起伏に富んだ難易度の高いコース「Panas Island Golf Club」の3種類。各コースとも、ホールの数やティーの位置、グリーンの早さ、天候、風速などを設定してプレイすることができる。

    「ショット」には、画面右下にある「ショットボタン」と「ショットゲージ」を使用する。1回のショットに要するクリックの数は「ノーマルショット」で3回。1回目のクリックで「ショットボタン」の上をクリックしてスイング開始。「ショットカーソル」が動き出す。2回目は、「パワーエリア」上をショットカーソルが移動している間に、目標とするパワーになるよう、タイミングよくクリック。パワーエリアを超えて「パワーロスエリア」でクリックしてしまうと、大幅にショットパワーが落ちてしまうので、注意が必要だ。

    3回目は、ショットカーソルが「インパクトエリア」の中央にある「インパクト成功ゾーン」の中にあるうちにクリックできれば、ベストショットとなる。インパクトエリア内のインパクト成功ゾーン以外の場所でクリックすると、ショットが左右にぶれる。また、インパクトエリア内でクリックしないとミスショットになる。

    パワーリングを使う場合は、インパクトエリアのあとに「スペシャルショット成功ゾーン」でのクリックが追加され、都合4回のクリックとなる。パッティングは、スイング開始とパワーエリア上でのクリックの2回だ。

    ドローボールやフェードボールなどのコントロールショットも自由自在

    ショットの開始時に、ショットボタンのクリック位置を調節することで、ドロー/フェード/トップスピン/バックスピンなどの「コントロールショット」を打ち分けることもできる。ショットボタンにマウスポインタを重ねれば、画面に「弾道ライン」が表示される。クラブの変更は、画面右下の「クラブ変更ボタン」をクリックし、メニューが表示されている状態でマウスホイールを回転させて行う。

    ショットの打ち出し方向は、画面を左右にドラッグして変更できる。ボールの飛ぶ方向などは、弾道ラインと「着地点カーソル」で確認することが可能。これらを参考に打ち出し方向を決めればよい。途中に木などの障害物がある場合は、弾道ラインが赤く表示される。

    カメラの視点を変更することも可能。標準状態の「ショット地点カメラ」のほか、「バードカメラ」「グリーンカメラ」「落下地点カメラ」「フリーカメラ」に切り替えることができる。画面左下部にある「起伏表示ボタン」をクリックすることで、「グリッドライン」と矢印状の「傾斜マーカー」でグリーンやコースのアンジュレーションを確認することもできる。ゲームメニューから「スカイウォーク」または「グラウンドウォーク」を選ぶことで、ティーグラウンドからグリーンまでのホールの様子を確認することも可能だ。

    パッティングは、画面に表示される「パッティングライン」と傾斜マーカーなどを参考に、画面をドラッグして打ち出し方向を調節し、あとは2クリックで力加減を調節する。ショットゲージの「距離切替ボタン」でゲージのメモリを4段階で切り替えることもできる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ゴルフゲームの老舗「T&E SOFT」の制作だけあり、完成度の高い、よくできた3Dゴルフゲームだ。操作はシンプルでわかりやすく、それでいて機能も充実。かゆいところに手の届く作りだ。何と言ってもすばらしいのがグラフィックの美しさ。晴れの日のゴルフコースの美しさは言うまでもなく、雨に煙るコースや夕暮れ時のコースの描写もすばらしい。

    キャラクタのスイング時やパッティング時のフォーム、打ち終わったあとの動作や表情などもリアルで生き生きとしており、ゲームの臨場感を盛り上げてくれる。特に、思い通りのショットが打てなかったときなどの微妙な表情の変化が絶妙だ。

    用意されている3種類のコースはバラエティに富み、非常におもしろい。普通にゴルフを楽しみたいのであれば、「ディープフォレストG.C.」か「グレートリンクスゴルフコース」、現実にはまずあり得ない、漫画の世界のようなコースを楽しみたければ、「Panas Island Golf Club」といった具合に、どんな人でも楽しむことのできる優れたセレクションとなっている。

    さらに、別売りの「ゴルフ漬け コース追加パック(全部)」を購入することで、国内の著名ゴルフ場のコースデータなど、全100コースを拡張することも可能だ(初級・中級・上級の追加パックに収録された各20コースの計60コース+限定40コースが収録されている)。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    すでにお気づきの方も……というより、最初からバレバレだと思いますが(笑)、弊社が運営しているオンラインゲーム「ゴルトモ」をベースに開発したゴルフゲームです。「ゴルトモ」のような無料のオンラインゴルフゲームがある中で、店頭販売されているパッケージ製品のゴルフゲームも息が長く売れ続けており、これらの市場向けの製品を開発する構想は以前から持っていました。

    開発中に苦労した点
    製品のコンセプト決めが一番大変だったかもしれません。ベースになっている「ゴルトモ」は、たくさんのゲームモードやアイテムを揃えたボリュームたっぷりのソフトだったのですが、「ゴルフ漬け」と競合する他社製品のゴルフゲームは廉価でシンプルなものが主流になっていたので、「どの要素を残して製品化するか」には非常に悩みました。

    ユーザにお勧めする使い方
    6月に発売された「コース追加パック」をあわせてお買い求めください(笑)! 100コース全部を「ゴルフ漬け」と合わせて買うと1万円以上してしまいますが、日本のゴルフ場をこれだけたくさん遊べるゴルフゲームは、ほかに例がないと思いますし、1コースあたりの価格は、他社製品と比べても圧倒的にお買い得だと思います。Windows Vistaにも対応しているので、100コース買っておけば本当に末永く遊んでいただけると思いますよ。

    今後のバージョンアップ予定
    いまのところ予定はありませんが、「ゴルトモ」に入っていたキャラクタの服を着せ替える要素や、ゲームモードなどを「ゴルフ漬け」でも楽しみたいというご意見をすでに多くいただいていますので、バージョンアップや「コース追加パック」のような機能追加ソフトの開発を検討するかもしれません。ただ、「ゴルフ漬け」は“コースは多いけど、シンプルで遊びやすいゲーム”をコンセプトに作っているので、あまり要素を詰め込むのはちょっと方向性が違うかもしれないと、個人的には思っています。検討するとしても、どのような方法で実現するかは慎重に考えてゆきたいですね。

    ((株)デジタルゴルフ)

    ● ゴルフ漬け
  • 作 者 : (株)デジタルゴルフ さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.digitalgolf.co.jp/
  • 補 足 : 試用期間は3日間。動作にはDirect X 9.0c以降が必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「ゴルフ漬け」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.