その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.05.13 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Atropos

Atropos

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Atropos
ホットキーですばやく取り込むことができ、アプリケーションごとに振り分け保存できるキャプチャソフト
Windows Vista/XP/Me/2000/98  フリーソフト
Atropos
  • 基本設定画面とタスクトレイメニュー。基本設定では、ホットキーや保存先、ファイル名(共通部分)、保存形式などを指定できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 詳細設定画面。「クライアント領域」「アクティブ画面」「デスクトップ」の各取り込み範囲ごとにホットキーを設定できる
  • 振り分け機能により、アプリケーション/フォルダごとに振り分け保存される

  • “ホットキー一発”で、画像の取り込みから保存までの一連の処理を行えるキャプチャソフト。対象のアプリケーションごとに振り分け保存できる。

    「Atropos」は、アプリケーションウィンドウやフォルダウィンドウなど、デスクトップ上の画面を画像ファイルとして取り込めるソフト。キャプチャされた画像データは(画面表示を経由せず)直接ファイルに保存されるため、ユーザはソフトの存在を意識することなく、必要な画面を連続してキャプチャできる。取り込める対象は、

    • デスクトップ全体
    • アクティブ画面
    • クライアント領域
    それぞれに対して個別のホットキーを設定することができ、すばやく使い分けることができる。

    取り込まれた画像データは、あらかじめ指定しておいたフォルダに、5桁の連番または日時から生成される名前のいずれかで保存できる。ファイル名の先頭に指定の文字列を付加することも可能。ファイル形式はBMP/JPEG/PNG/PSDから選択できる。JPEG/PNGでは画像品質(圧縮率)を設定することも可能だ。さらにファイルの自動振り分け機能があり、アプリケーションまたはフォルダごとに個別のフォルダに保存されるようになっている。

    キャプチャ時(ファイル保存完了時)に、指定の音声(WAV)ファイルを再生することもできる。特定のフォルダ内またはあらかじめ指定したファイルの中から、起動時や保存時にランダムに再生させることも可能だ。

    さらに「マウスカーソルを含めて取り込む」「画像をセピア調に変換して保存」「Clipboardに入った画像を自動保存」といった設定項目なども用意されている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ホットキーで画像をファイルに保存することが可能で、複数の画面を続けてキャプチャするときに便利なソフト。また、振り分け機能を使うと、キャプチャしたウィンドウのタイトル名でフォルダを作成し、その中に画像ファイルを格納できる。複数アプリケーションのウィンドウを連続してキャプチャした場合でも、整理がしやすい。

    システムトレイに常駐し、必要なタイミングで簡単に呼び出して使えるのがよい。画像形式は、通常はあらかじめ指定しておくのが基本だが、タスクトレイアイコンの右クリックメニューから選択できるようにすることも可能で、キャプチャのたびに別の形式で保存することもできる。

    日時によるファイル命名規則は、初期状態では「yyyymmddhhnnss(年月日時分秒)」にとなっている(例:20080525102030)が、この文字を入れ替えたり、記号を追加したりすることにより、規則を変更する(2008-05-25_102030、05_25_2008-102030など)こともでき、細かな部分についてもよく考えられている。

    使いやすいキャプチャソフトとして、画面取り込みを頻繁に行う人に特にお勧めしたい。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ライターとしての仕事柄、アプリケーションの画面を大量に取り込む必要があることがあり、取り込んだ画像の整理に時間を取られるのが非効率的だと感じていました。そこで、取り込んだアプリケーション別にフォルダを分けて保存できるようにすれば多少楽になると思い、「Atropos」を開発してみたわけです。

    便利に使うために、取り込み範囲別のホットキーを設定しておくことをお勧めします。目的の部分をサクサクと保存してゆけるので、活用していただければと。しっかり取り込めたか確認したい人は、確認音を設定しておくとよいでしょう。

    パソコン関連の編集をしている人には「Atropos」は役立つのではないかと思います。取り込んだ画像を壁紙に使いたいという人は、セピア調に変換しての保存も試してみてください。

    (伊織 舞也)

    ● Atropos Ver.1.5.34.82
  • 作 者 : 伊織 舞也 さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/Me/2000/98
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.losttechnology.jp/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    Atropos 1.5.34.82 簡単に素早く画面キャプチャー (945K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Atropos」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.