その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.04.10 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ZoomPen

ZoomPen

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ZoomPen
デスクトップやウィンドウをキャプチャし、線描画などの編集をして保存できるソフト
Windows XP  フリーソフト
ZoomPen
  • 数倍に拡大したデスクトップにペンで描画。この状態でファイル保存できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • キャプチャ画像に直線や矩形の線描を施すことも可能
  • スライドショウのリスト編集画面。画像のサムネイルを見ながら編集できる

  • 簡単な操作でデスクトップやアプリケーションウィンドウをキャプチャできるソフト。キャプチャ画像に線描画などを行うことも可能。

    「ZoomPen」は、キャプチャ画像を拡大・縮小したり、画像にペンで描画したりといった処理を施してファイル保存できる画面キャプチャソフト。拡大・縮小では、マウスを使って連続拡大・縮小を行えるほか、範囲を指定して拡大させることも可能。処理した画像はBMP形式で保存できる。簡易スライドショウ機能を備え、プレゼンテーションなどの用途に使うことも可能だ。

    キャプチャできるのは、デスクトップとアプリケーションウィンドウ。起動後に表示される「コンソール・ウィンドウ」からキャプチャを実行すると、取り込まれた画像が閲覧・編集画面で開かれる仕組み。この閲覧・編集画面で、線描画などの画像処理やスライドショウを行う。ウィンドウのキャプチャでは、取り込む対象をマウスクリックで指定できるようになっている(非アクティブのウィンドウでも、キャプチャ時にアクティブ状態になる)。

    利用できる画像処理機能は「ペン」「拡大・縮小」「画像移動」「指定範囲拡大」の四つ。「ペン」には「直線」「矩形」「フリーハンド」「フリー(半透明)」の4種類が用意され、さらにペンの色や太さも指定できる。特定個所を強調表示するため、描いた線をブリンク(点滅)させる機能もある。Undo/Redoはそれぞれ最大10回まで行える。

    画像は、表示されている「ZoomPen」のクライアント領域(デスクトップ領域)のサイズで保存できるほか、デスクトップの縦横それぞれ約2倍(縦方向が多少欠ける)のサイズで保存することが可能。バッファ内の画像を一括保存することもできる。いずれの場合も画像形式はBMPとなる。

    簡易スライドショウ機能は、スライドリストに記述した画像ファイルが順次表示されるもの。リスト内の表示ファイルや表示順は、サムネイルを確認しながら編集できる。BMP形式の画像以外にも、JPEG画像やテキストファイルをスライドショウで表示させることが可能だ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    キャプチャした画像に線描画や拡大といった処理を施し、さらにスライドショウ表示もできるソフト。アプリケーションの操作方法の説明などを「ZoomPen」一本で賄うことができる。

    ただ、細かなところの使い勝手は改良の余地があるのではと感じた。編集画面が全画面表示で、サイズ変更ができないのは筆者としては残念。ホットキーによるキャプチャの実行も、ぜひ検討してもらいたい。例えば、“プルダウンメニューを開いた状態でのキャプチャ”などは、現在の仕様ではできないが、このソフトの用途を考えると必要な機能ではないかと思う。今後の充実に期待したい。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    まだまだ改良の余地だらけのソフトですので、たくさんのご意見をお待ちしております。また最新版はブログ「月ちゃんの小部屋II」へのアップのほうが早いかと思いますので、よろしければ覗いてやってください。
    (月ちゃん)

    ● ZoomPen Ver.1.3
  • 作 者 : 月ちゃん さん
  • 対応OS : Windows XP
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.geocities.jp/toshi0619/index.html


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「ZoomPen」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.