その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.02.21 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ワンタイムパック

ワンタイムパック

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ワンタイムパック
ワンタイムパスワードを使って高いセキュリティを確保できるファイル暗号化ソフト
Windows Vista/XP/2000  サンプル版
ワンタイムパック
  • メイン画面。最初にキーワード生成のためのパスポートファイルを作成する

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • パスポートファイルには有効期限を設定することができる
  • 動作設定画面。保存先や圧縮レベルなどの設定を行える

  • ワンタイムパスワードとハイブリッド暗号方式を利用し、高いセキュリティ性能を実現したファイル暗号化(アーカイブ)ソフト。

    「ワンタイムパック (Otpack) 」は、一度限りの使い捨てパスワードを使って、ファイルの暗号化(圧縮)と復号化(解凍)を行えるソフト。パスワードを教え合うことなく、安全に暗号化ファイルをやり取りできる。暗号方式は「RSA2048bit(公開鍵)」「AES256bit(共通鍵)」のハイブリッド方式を採用。30日間試用できる。

    「ワンタイムパック」では、ファイルの暗号化時と復号化時にワンタイムパスワードを使用する。ワンタイムパスワードを生成するには、まず対になる二つのパスポートファイルを作成する。そのパスポートファイルのひとつ=公開パスポート(*.public)を使ってファイルを暗号化し、もう一方のパスポートファイル=秘密パスポート(*.private)で復号化する仕組み。

    つまり、ファイルを暗号化してやり取りする場合、

    1. 受信側がパスポートファイルを作成し、公開パスポートを送信者に送る
    2. 送信者はその公開パスポートでファイルを暗号化して、受信者に送る
    3. 受信者はその暗号化ファイルを手許にある秘密パスポートを使って復号化する
    という手順になる(※1.は基本的に一度だけ行えばよい)。パスワード自体のやり取りがないので、第三者によって復号化される危険がない。

    パスポートファイルの作成時にはファイルの有効期限を設定することが可能。暗号化時に復号化の期限を設定することもできる。ファイルの圧縮レベルは9段階から選択できるようになっている。

    複数の公開パスポートを使ってファイルを暗号化することも可能だ。複数の公開パスポートを使って暗号化されたファイルは、対応する複数の秘密パスポートで復号化できる。Aさんから送られた公開パスポートaと、Bさんから送られた公開パスポートbの二つを使って暗号化されたファイルは、AさんもBさんもともに復号化することが可能だ。

    操作は非常に簡単。暗号化/復号化したいファイルとパスポートファイルを指定するだけでよい。暗号化/復号化ともに、メイン画面やデスクトップアイコンへのドラッグ&ドロップに対応している。

    パスポートファイルを使用せず、パスワード方式での暗号化/復号化を行うこともできる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    いわゆる「公開鍵」方式のファイル暗号化ソフト(「共通鍵」方式で使うこともできるが)。「『公開鍵』と『秘密鍵』の二つのキーを暗号化と復号化で使い分ける」というと面倒そうな印象を与えるかもしれないが、ソフト自体の操作性のよさもあって、それほど面倒ではない。

    一般的な共通鍵方式での暗号化にしても、ある程度のセキュリティを確保しようと思えば、複雑で類推しにくいパスワードを使う必要がある。そのためにパスワード生成ソフトなどもあるわけだが、パスワード生成ソフトと圧縮ソフトを使うことに比べたら、公開鍵で暗号化する方が簡単なくらいだ。復号化も同様で、メールで送られてきたパスワードをコピーして、解凍ソフトに貼り付けるといった手間を考えれば、ほどんど差はないといえる。

    共通鍵方式との違いは、受信(解凍)側が公開鍵を用意するというアクションが必要なことくらいだが、これも大した問題にはならないだろう。安全性を考慮すれば、なおのことだ。機密ファイルをやり取りすることが多い人には、一度試してみることをお勧めする。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    日常業務において、関係各社へ(機密な)ドキュメントファイルを暗号化してメール添付することが、一般的に多くなっています。その際に、あまりにも簡易なパスワードフレーズが固定的に用いられることに、とても危惧を抱いていました。

    開発のポイント
    「ワンタイムパック」の暗号処理内容については、ダウンロードファイルに同封される「技術情報.pdf」に、わかりやすい概要イメージ図を記載しています。ただし、実際の詳細はかなり複雑で、かつ強固で安全な仕様となっており、現在特許出願中です(特願2008-11400)。

    また、表に出ない隠れた部分ですが、内部処理で生成する各種乱数の質(ランダムさの度合い)も、非常に高いレベルを追求しました。これは暗号処理の安全性をより高めるための、極めて重要な基本要素になります。

    ぜひとも使っていただきたいのは、いつもパスワードを、

    • 会社の略称(例 jte)
    • 電話番号
    • 付箋にメモして貼っている
    • メール本文の隅に記載している
    • メールアドレス
    などで機密ファイルを暗号しており、それを非常に心配されている方々です。

    製品版について
    近日中に、ベクターさんのプロレジで販売開始する予定です。

    今後のバージョンアップ予定
    バージョンアップの予定としては、

    • 暗号ファイル分割機能の追加
      - 暗号時に一定サイズに分割、復号時に組み立て
    • ミドルエンドでの利用を想定した機能アップ
      - 秘密/公開パスポートファイルをサーバなどで一元管理する機能
      - グループパスポート機能
    などがあります。
    (開発担当者・福田 敏博)

    ● ワンタイムパック Ver.2.58
  • 作 者 : ジェイティ エンジニアリング(株) さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/2000
  • 種 別 : サンプル版
  • 作者のホームページ : http://www.jte.co.jp/
  • 補 足 : 製品版と同じ機能を30日間試用できる(近日中にPCショップで販売開始予定)


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    製品プロレジ・シェアレジ(複数価格あり)
    ワンタイムパック (ハイブリッド・ファイル暗号) 2.70 ワンタイムパスワードを用いた最強のハイブリッド・ファイル暗号アーカイバー (2,955K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「ワンタイムパック」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.