その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.01.24 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ケータイ・リンク14

ケータイ・リンク14

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ケータイ・リンク14
700機種以上に対応した“定番”携帯電話メモリ編集ソフトの新バージョン
Windows Vista/XP/Me/2000/98  サンプル版
ケータイ・リンク14
  • 「電話帳」の編集画面。わかりやすい表形式で携帯メモリを編集できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • MDI形式が採用され、複数機種や複数ファイルを同時に編集することが可能
  • 「着メロ帳」画面。クラシックを中心に、すぐに使えるサンプル曲が収録されている

  • 700以上の機種に対応した携帯電話メモリ編集ソフト。次バージョンに無償でアップデートできるライセンスも用意されている。

    「ケータイ・リンク14」は、携帯電話のメモリダイヤル(電話帳)、着メロ、メール、スケジュールなどをパソコンとの間で転送し、編集・管理できるソフト。MDI形式のインタフェースが採用され、複数機種のメモリ内容を並べて表示させたり、データのコピーや移動を行ったりを簡単にできる。初版公開以来10年の歴史を持つ「ケータイ・リンク」シリーズの新バージョンで、対応する携帯電話は、FOMA 905iシリーズ(NTTドコモ)、W55/W54/W53シリーズ(au)、920/820シリーズ(ソフトバンク)などの最新機種を含む700機種以上。「パーソナル・ライセンス」「スマイル・ライセンス」の2種類のライセンスが用意され、パーソナル・ライセンスであれば、次バージョン「ケータイ・リンク15」のアップデータを無償で利用できる。

    「ケータイ・リンク14」で編集できるのは、携帯電話のメモリダイアルやメール、ブックマーク、スケジュール、着メロ、カメラ画像やメモなど。操作するアプリケーションはそれぞれ「電話帳」「メール帳」「ブックマーク帳」「こよみ帳」「着メロ帳」「ファイル帳」に分かれ、「スタート」メニューから個別に起動する。同種・異種にかかわらず、複数のアプリケーションを同時に起動することも可能。ツールボタンのデザインや基本的なメニュー構成はどのアプリケーションも共通で、アプリケーションごとに別々の操作を覚える必要はない。

    編集画面はすべて一覧表の構成。表示させる項目や順番はユーザが自由に変更できる。例えば電話帳なら「メモリ番号と名前、電話番号だけを表示させる」ことも、「住所やメールアドレスまで含めたフル項目を表示させる」ことも可能。フォントの種類や大きさ、表示色、背景色、表示項目なども自由に設定することができ、自分なりの見やすい画面にできる。カスタマイズした表示形式は、自由な名前を付けてメニューに登録しておくことができ、編集内容に応じた最適な画面デザインを、メニューからワンタッチで選択できるようになる。

    いずれのアプリケーションもMDI方式の画面デザインで、子画面内に複数のファイルを表示したり、別々の機種から読み取ったデータを並べて表示したりといったことが可能。カット&ペーストによるウィンドウ間でのデータ移動ももちろん可能で、ファイル間や携帯機種間のデータ移動も簡単に行える。

    編集機能は強力。データの検索や並べ替え、絞り込みなどを利用できるほか、特定のキーを持つデータを検索する「絞込」表示機能など、一覧表形式ならではの便利な機能を利用できる。絞り込みおよび解除はツールボタンからワンタッチで呼び出せるようになっている。

    着メロ編集では、楽譜と鍵盤を用いた作曲機能が充実している。また、クラシック曲を中心にして100曲以上のデータがサンプルとして用意され、携帯電話にダウンロードするだけで、すぐに利用することが可能だ。

    対応する携帯電話は700機種以上。2G/3G携帯のほとんどすべての機種に対応する。データ転送方法は多彩。3G携帯のようにUSBで直結できる機種は、メーカー標準のドライバでそのまま動作する。2G携帯の場合も(他社製も含めて)USB/RS-232C変換など、さまざまな種類のケーブルに対応し、専用のケーブルを新たに買い直す必要はない。メモリカード経由でのファイル転送も行える。

    キャリアや機種ごとに異なる独自機能にも対応する。例えば、NTTドコモの904iシリーズ以降で対応した「2in1」機能や、GPS搭載機向けのGPS情報などにも対応。デコメールやアレンジメールといった装飾メールにも対応する。

    自動アップデート機能が搭載され、アップデート操作は簡単。メニューから自動アップデートを呼び出すだけで、新しいモジュールがダウンロードされて、更新までが行われる。現バージョン(「ケータイ・リンク14」)の間のアップデートはもちろん無料だが、パーソナル・ライセンスでは、さらに次バージョン(「ケータイ・リンク15」)へのアップデートも無料で行える。パーソナル・ライセンスとスマイル・ライセンスでは、利用できる携帯電話の台数も異なる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ご存じのように、国内の携帯電話は毎年決まった時期に新機種が登場する。年に数回、各キャリア、各メーカーから新機種が登場するのだから、携帯メモリ編集ソフトが対応しなければならない機種はものすごい勢いで増加する。この種のソフトの場合、最新機種に対応すればよいだけではなく、古い機種のサポートも必要であるし、新しい機種との機能差をうまくカバーしてゆくことも必要だ。結果、メモリ編集ソフトの方もこまめなバージョンアップを迫られることになる。

    もちろんどのソフトメーカーも、バージョンアップはこまめに行っているし、新機種のサポートも早い。この点では不満はないのだが、よく問題となるのが、バージョンアップにともなって「接続ケーブル」が変更になったり、使用する携帯電話の「ドライバ」が変わったりする点だ。とりわけ、USBでパソコンに直結できない2G携帯の場合、同じメーカーのケーブルでないと動作しないことも多いし、それどころか、同じメーカーでもソフトのバージョンが違うと、ケーブルが使えなくなってしまうことさえあった。比較的問題の少ない3G携帯でも、専用ドライバを必要とするものもある。

    「ケータイ・リンク14」は、さまざまな接続ケーブルをサポートするほか、3G携帯の場合も各機種の標準ドライバで動作する。このため、同じケーブルや同じ機種を使用する他のアプリケーションとの相性もよい。さまざまな機能を利用できる最近の機種だからこそ、こうした汎用性の高さは重要だ。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「ケータイ・リンク14」のレビューをご覧いただき、ありがとうございます。

    初代「ケータイ・リンク」は、1998年12月に携帯電話の電話帳編集用ソフトとして発売しました。当時は、まだ、iモードもはじまっておらず、ショートメールの機能は搭載されていたものの、携帯電話をその名の通り、携帯する電話機として使っていた時代です。電話帳もメモリダイヤルと呼び、電話番号と名前の対応付けをする程度のものでした。「ケータイ・リンク」のヘルプの説明は、このメモリダイヤルの表記を使ったままだったりします。(^^)

    当時、同様のソフトもありましたが、「ケータイ・リンク」の開発コンセプトとして、「携帯電話とのデータ転送の様子をわかりやすくしよう」ということと、単にある携帯電話の中の情報を読み出して、編集し、書き戻すというだけではなく、「『ケータイ・リンク』で複数の携帯電話のデータを容易に取り扱えるようにしよう」ということを考えていたのを思い出します。

    コンセプトの「転送の様子をわかりやすく」は、携帯電話からの読み出しでは、読み出し中のデータをすぐに一覧に追加表示していくこと、携帯電話への書き込みでは、書き込み中のデータを一覧の中でハイライト表示することで実現しました。また、複数の電話帳ファイルを同時に扱って、相互にデータのコピーや貼り付けができるようにし、重複データを検索する機能などを搭載することで、複数の携帯電話のデータを有効に活用できるようにしました。

    その後、着メロやメール、写真やブックーマークなど、携帯電話内で取り扱われるさまざまなデータを「ケータイ・リンク」でも扱えるようにし、日々発売される新機種にも随時対応してきました。今年の12月で「ケータイ・リンク」は満10歳となりますが、初代「ケータイ・リンク」の開発コンセプトは、最新の「ケータイ・リンク」でもそのまま生かされ、「ケータイ・リンク」の特徴となっています。

    また、「ケータイ・リンク」の保存データの内容は、携帯電話の進化とともに情報の種類・量ともに膨大になりましたが、過去の「ケータイ・リンク」で保存されたデータは、最新版の「ケータイ・リンク」でそのまま読み込むことができるようにもしています。さらに、過去に対応した携帯電話機種は、最新版でも対応していますので、安心してご利用いただけます。

    携帯電話との接続ケーブルは、さまざまなものに対応していますので、ケーブルをお持ちの方は体験版をダウンロードし、実際に「ケータイ・リンク」に電話帳などを読み出して、お試しください。もちろん、ケーブルをお持ちでなくても、体験版をお試しいただけます。

    「ケータイ・リンク」で、みなさまのケータイライフがより便利で安心、快適なものになりますように。(^^)

    (アーカスコンピュータ(有))

    ● ケータイ・リンク14 Ver.14.03
  • 作 者 : アーカスコンピュータ(有) さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/Me/2000/98
  • 種 別 : サンプル版
  • 作者のホームページ : http://www.arcuscomputer.com/
  • 補 足 : 体験版では、携帯電話への書き込みや印刷等、一部機能を利用することができない。製品版はPCショップで購入後にダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    サンプル New
    ケータイ・リンク 体験版 30.00 番号ポータビリティも安心、対応機種最多、簡単・快適の携帯電話メモリ編集ソフトの体験版 (12,600K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「ケータイ・リンク14」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.