その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.01.10 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > きつねのしっぽ

きつねのしっぽ

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
きつねのしっぽ
RSS/Atomだけでなく、通常のWebサイトもチェックもできるRSSリーダ/更新チェッカ
Windows Vista/XP/2000  フリーソフト(寄付歓迎)
きつねのしっぽ
  • 「フィードの管理と環境設定」画面。フィードごとに巡回間隔や属性の指定ができる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 新着/更新記事をバルーンメッセージで通知してくれる
  • フィードを取得するとエントリ一覧ページが生成され、ブラウザで閲覧できるようになる

  • blogやニュースサイトなどの一般的なWebページの更新をチェックし、通知してくれるソフト。RSS/Atomを配信していないサイトの更新もチェックできるのが特徴。

    「きつねのしっぽ」は、「RSSリーダ」と「Webページ巡回ソフト」の両方の機能をあわせ持つソフト。タスクトレイに常駐し、登録されたWebページの更新を一定の間隔でチェックする。新着/更新ページがあった場合は、タスクトレイアイコンの色とポップアップで通知してくれる。ポップアップでは「新着」「更新」の件数も確認できる。

    起動するとタスクトレイに常駐する。サンプルフィードが用意され、初回起動時に自動的に読み込ませることが可能。すぐに使いはじめられる(サンプルフィードは、あとから読み込ませることもできる)。

    取得した新着フィード/エントリの一覧は、タスクトレイアイコンのダブルクリックやコンテキスト(右クリック)メニューから選択・実行することで、Webブラウザに表示される仕組み。表示される「新着フィード」ページ上で、目的の記事のリンクをクリックすれば、当該ページが開かれて記事本文を読めるようになる。「新着フィード」ページでは「全てのエントリを既読にする」といった操作を行えるほか、OPMLやログを表示させることも可能だ。

    フィードの追加は、タスクトレイアイコンのコンテキストメニュー「フィードの追加」または「フィードの管理と環境設定」から行う。フィードはグループ分けすることが可能。初期状態では「ソーシャルブックマーク」「ニュース」の2グループが用意されており、また新規登録フィードは「受信箱」に登録されるが、ユーザが新しいグループを作成することも、もちろんできる。

    巡回は自動巡回のほか、ユーザが手動で巡回させることも可能。手動巡回では、登録されたすべてのフィードを巡回させることも、選択したフィードのみを巡回させることもできる。設定では、フィードごとに自動巡回の有無や間隔、更新チェックの有無を指定できるほか、

    • 自動巡回しない
    • 更新記事をチェックしない
    • 「全て既読に」で既読にしない
    といった属性のON/OFFを指定することもできる。

    そのほか、巡回時に使用するプロキシや一覧ページで使うスタイルシートを指定する機能も備えている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ちょっとユニークなRSSリーダだ。RSSリーダというと、メーラタイプのものかティッカータイプのもの(およびその変形)が現在では主流といってよいと思うが、「きつねのしっぽ」はそのどちらでもない。巡回後にエントリ一覧ページが生成されて、それをブラウザで開くことになる。

    そもそも、このソフトを「RSSリーダ」と呼ぶべきかどうか。RSSを配信していないページのチェックもできるのが大きな特徴だからだ。いまや多くのサイトがRSSを配信しているとはいえ、なかにはあえてRSSを置いていないところもあり、そんなサイトもまとめてチェックできるのは、やはり大きなメリットといえる。

    さて、その「一覧をブラウザで開く」というちょっと変わったシステムだが、これがなかなか使い勝手がよい。メーラタイプの3ペインだと、どうしてもブラウザ部が小さくて、あまり見やすくないこともあり、「きつねのしっぽ」方式の方がよいと感じる人も少なくないのではないか。ページのデザイン(スタイルシート)もすっきりしていて、見やすい。いま使っているRSSリーダにしっくりこないものを感じている人は、試してみてはいかがだろう。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    自分に合ったRSSリーダとなかなか出合えず、「ならば自作してみよう」と思い立ったことから開発がはじまりました。
    • 手動 or 自動で巡回
    • 更新されたらすぐ通知
    • タイトルとサマリを一覧表示
    • 1クリックで読まずに既読化
    • 閲覧は普段使っているブラウザで
    • SBMのクリップ数も一緒に表示
    • RSS 配信していないサイトもチェック可能に
    と、自分が望む機能を詰め込んだ結果、生まれたソフトです。

    ユーザにお勧めする使い方
    ニュースサイトなどの「興味や時間がなかったりするときには読まない記事も多いなぁ……」というサイトのチェックにお役に立てるかと思います。サマリを読んで興味がありそうな記事だけじっくり読み、その他の記事は1クリックで読まずにすべて既読にしてしまうことができます。他のRSSリーダを使っていて、未読がたまっていくことにお悩みの方にもお勧めです。

    開発中に苦労した点
    最も苦労したのは実行ファイルのアイコンとヘルプファイルの制作です。この二つは得意分野ではないので、やはり制作には時間がかかりました。そのほか、余分な機能をなるべく削ぎ落とし、シンプルなソフトになるよう調整するのにも気を使いました。

    今後のバージョンアップ予定
    今後追加したい機能については、構想を膨らませている段階です。実際の使用風景とユーザのみなさまの希望に沿って、少しずつバージョンアップしていければと思います。目下の急務はヘルプの充実とスタイルシートのバリエーションを増やすことでしょうか (^-^;;

    (SiroKuro)

    ● きつねのしっぽ Ver.1.0
  • 作 者 : SiroKuro さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/2000
  • 種 別 : フリーソフト(寄付歓迎)
  • 作者のホームページ : http://sirokuro.s206.xrea.com/
  • 補 足 : 動作には.NET Framework 2.0が必要


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「きつねのしっぽ」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.