その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.08.21 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > プリントステーション

プリントステーション

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
プリントステーション
簡単な操作でデジタル写真をレイアウトし、印刷できるソフト
Windows XP/2000  シェアウェア
プリントステーション
  • メイン画面。コンタクトシートなどを簡単に作成できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • カレンダー機能で、写真入りカレンダーも作れる
  • 用紙テンプレートが用意され、ミシン目も画面内に表示される

  • デジタル写真の編集(レイアウト)・印刷に特化したソフト。撮影した写真を一覧できるコンタクトシートなども簡単に作成できる。

    「プリントステーション」は、写真などのビットマップ画像を紙面上にレイアウトして、印刷できる多機能プリントソフト。単に写真をレイアウトできるだけでなく、さまざまな効果を適用したデザインが行える。複数の写真を組み合わせてレイアウトしたり、カレンダーを作成したり、説明用のキャプションを作成したりといったことも可能だ。

    利用する際の手順は、

    1. 用紙を選択して、
    2. 用紙上に配置する写真画像を読み込み、
    3. リサイズやレイアウトをなどを調整したのち、
    4. 印刷する
    というもの。用紙サイズの設定は、あらかじめ用意された用紙(定型紙)の設定などで行える。定型紙では、写真専用紙やはがきサイズ、システム手帳のリフィル用紙、名刺用紙など、実際に市販されている用紙があらかじめ登録済みで、使いたいものを選ぶだけでワンタッチで設定できる。名刺用紙などのように「ミシン目」入り用紙の場合は、ミシン目の位置も登録されており、編集画面上に表示される。用紙端の「印刷不可能領域」は、色分け表示もされる。

    ソフトの中心となる写真のレイアウト機能は多彩。読み込み可能な画像形式は、JPEG/BMP/TIFF/PNG/GIFなど。代表的な画像形式に対応する。

    ツールとしては「写真ツール」「マルチイメージツール」「コンタクトツール」などが用意されている。「写真ツール」は、いわゆる一般的な写真画像貼り付け機能。(特に装飾を施さず)写真画像を紙面にレウアウトできる。画像は用紙内の自由な位置に配置できるほか、任意のサイズに拡大・縮小したり、90度単位で回転・反転させたりもできる。画像同士を重ねて配置することも可能で、ちょうどアルバムのページに写真の一部を重ねて貼り付けたようなイメージを作成できる。

    「マルチイメージツール」は、ひとつの画像枠に複数の画像を読み込んで配置できる機能。画像は、n×mの表形式状に配置される。Excelの「セル結合」のように、隣り合うセル同士を結合してひとつの画像枠にすることも可能で、表現力は高い。セル結合の場合は、セル同士を隙間なく接続できるほか、セル同士の区切り線をあえて残したままで結合させることもできる。マルチイメージ全体に対して、タイトルやキャプションを付けることも可能だ。

    「コンタクトツール」は、写真画像にフィルム風の飾り枠を付けた形で配置できる機能。ちょうど写真の「べた焼き」をする形で、複数の写真をスリーブ単位で管理できる。フィルムの枠色やコマ番号、パノラマ機能、フィルム名などを変更することも可能だ。

    写真のほかに文字(テキスト枠)や単色のカラーパネル、直線なども自由に配置できる。ユニークな機能としては「カレンダーパネル」がある。年と月を設定すれば、自動的に曜日や日付が配置され、簡単に写真入りカレンダーを作成できる。

    作成したデータは「レイアウト」に保存できる。「サンプルレイアウト」として豊富なデータが付属し、サンプルレイアウトを読み込んで写真を入れ替えたり、文字を変更したりして見栄えのよいデザインを作成できるようになっている。レイアウトファイルには作成されるイメージのサムネイル画像が埋め込まれるため、レイアウトはファイル読み込み時に容易に判別できる。

    印刷は「プリントステーション」から簡単に行える。印刷イメージを画像として出力する機能もあり、実際のレイアウトを画像として確認できるほか、Webページなどの画像デザインツールとして利用することも可能だ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    デジタルカメラは、撮影したデータをいとも簡単にパソコンに取り込める。これはフィルム時代にはなかった大きなメリットだ。そしてその結果、デジタルカメラで撮影されたデータならではの新たな楽しみ方が生まれることになる。例えばホームページに掲載するデータ、レタッチ加工、動画化などは、デジタルデータならではともいえる応用だろう。

    では、従来のフィルム+印画紙による銀塩プリントの応用範囲が狭かったか、といえば実はそんなことはない。サービスサイズばかり使っていると気づかないかもしれないが、写真のサイズは紙に焼く際に自由に調整できるし、アナログならではのメリットで、よほど大伸ばしにしない限り、画質の劣化もわからない。

    一方、大量の写真を整理するのであれば、フィルムをスリーブのまま印画紙に重ねて焼く「べた焼き」を使えば、フィルム1本全体を1枚の印画紙に焼き込むことができる。アルバムに並べる際にちょっと工夫したり、写真を切り貼りするなどの作業をしたりすれば、鑑賞する際の楽しみも増える。逆に、デジタル全盛となった現在、そうしたフィルムカメラ時代に行われていた手軽な楽しみ方というのは、疎かになっていないだろうか?

    「プリントステーション」では、写真の印刷を中心としたさまざまな応用方法が可能。しかもそのスタイルは、フィルムカメラ時代によく使われていた技法を簡単に実現できるよう作られているように思える。簡単なコンタクトプリント、拡大・縮小、そして台紙内での自由な写真配置。フィルム時代に使われていた楽しみ方が、「プリントステーション」なら実に簡単にできる。

    温故知新などというつもりはないが、こうした使い方をもう一度思い起こしてみるという意味でも、なかなか楽しいソフトだ。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「プリントステーション」はデジタル写真の印刷に特化したソフトです。
    • 簡単な操作で、コンタクト風に写真一覧を印刷
    • 複数の写真を組み合わせてマルチイメージ写真を作成
    • 写真入オリジナルカレンダーを作成
    さまざまなツールを使用して、オリジナルなデザインで写真を印刷することができます。

    お勧めは、「コンタクトツール」を使用した一覧印刷機能です。サンプルレイアウトを利用して簡単にコンタクト印刷ができます。タイトル・撮影機材・撮影日を入力して、写真管理にお役立てください。その他のサンプルレイアウトを参考にして、あなたのアイデアをデザインしてみてください。

    今後も「こんな風に、あんな風に印刷できればいいな」を追求して改良を続けていきます。次のバージョンでは「Exif」に対応予定です。ご期待ください。

    (銀塩)

    ● プリントステーション Ver.3.01
  • 作 者 : 銀塩 さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://hp.vector.co.jp/authors/VA019809/
  • 補 足 : 試用期限は15日間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    シェアウェアプロレジ・シェアレジ(3,780円(税込))
    プリントステーション 3.60 写真を多彩なデザインで印刷するソフト Exif付き写真を簡単に印刷 (21,728K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「プリントステーション」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.