その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.08.02 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > なまびき

なまびき

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
なまびき
最大9人まで参加できるネットワークお絵かき&チャットソフト
Windows Vista/XP/2000  フリーソフト
なまびき
  • ネットワーク上のユーザ同士で絵を描ける。会話ウィンドウを開けばテキストチャットも可能

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 画面上に判子を押すことができる。デザインは自由に編集可能
  • 接続状況の画面。接続中の相手の名前やペン先の色を確認できる

  • チャットに加え、最大9人でキャンバスを共有して落書きできるコミュニケーションソフト。

    「なまびき」は、ネットワークを通じて落書きやチャットを楽しめるグラフィカルなコミュニケーションソフト。相手のパソコンのIPアドレスを指定して接続し、マウスなどでウィンドウに絵を描くと、それが互いのウィンドウ上に表示される仕組み。絵だけでなく、マウスポインタの動きまでも忠実に表示される(表示には若干のタイムラグがある)。自身のパソコンを含めて、最大9台までのパソコンを接続できる。

    起動すると、落書き用のウィンドウが現れる。描画方法はシンプルで、マウスの左ボタンを押しながらドラッグするとフリーハンドで線を描画できる。右ボタンのドラッグは消しゴムツールで、ドラッグした個所が消去される。【Ctrl】キーを押しながら右ドラッグした場合は矩形エリア内を消去する。【Esc】キーを押すことで、画面全体を一括消去することも可能だ。

    描画ペンの太さは8段階から選べる。太さの変更は、キーボードの【Insert】/【Delete】キーを押すか、【Ctrl】キーを押したままマウスのホイールを回せばよい。

    【Shift】キーを押しながら左クリックすると、判子を押すこともできる。【Shift】+左クリックするたびに前の判子が消えて、新しい判子が押される。【Shift】キー+右クリックでは、判子を任意に消すことができる。ユーザがオリジナルの判子をデザインして、使用することも可能だ。

    判子は、相手に対して評価を行う「スコア投票」機能で利用する。相手が押した判子をクリックすると、その相手に投票を行ったことになり、スコア(星マーク)が増える。

    マウスを使った落書きのほか、文字によるチャットも可能だ。チャットは、「会話ウィンドウ」と呼ばれる画面で行う。ログとして、利用者の接続時刻、発言者名、発言時刻などが表示される。

    オプション設定では、チャット時の表示名を指定したり、画面の更新頻度を変更したりできる。設定画面には自身のパソコンのIPアドレスも表示されるため、接続してもらいたい相手にIPアドレスを教えるときに役立つ。

    そのほか、「接続状況」ウィンドウで「現在接続中のユーザを確認」したり、「特定の相手を強制的に切断」したりといったこともできる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    みんなで落書きするように、フリーハンドで絵を描きながらコミュニケーションするためのソフト。ファイアウォールなどの設定さえしておけば、あとは接続したい相手のIPアドレスを指定するだけで、すぐに落書きを楽しめる。

    自身のペンツールの色は黒だが、利用者ごとにペン先が色分け表示されるので誰がどんな絵を描いているのかは判別できる。今回は2台のパソコンのみでテストしたが、どちらのマシンでも自分自身は黒で、相手は赤で表示されるようだ。接続数が増えたときにどのようになるかは確認できなかったが、「接続状況」ダイアログボックスでは色分けも確認できるので、さほど問題ではないだろう。

    欲をいえば「接続情報」ダイアログボックスを表示したまま描画もできるようになると、ユーザがどんどん入れ替わるような場合でも確認がしやすくなるのではないかと思った。

    なお、利用時には「描画エリアのサイズ」と「ウィンドウサイズ」の関係に注意が必要だ。描画エリアそのもののサイズは共通のようだが、ウィンドウはドラッグするだけで大きさを変えることができてしまう。ユーザによっては表示している範囲が異なるということも容易に起こり得る。つまり「がんばって描いたのに、ほかのユーザの画面では表示範囲外だった」といったこともあるわけだ。また、【Esc】キーでの全画面消去は、ウィンドウサイズによっては一部しか消えないというケースもあるようだ。幸いテキストによるチャットもできるので、絵で伝わらないところは文字も使って楽しめばよい。

    今後の課題として、画像ファイルを貼り付けられるようにしたいという構想もあるようなので、そうなればグラフィック制作者と編集者がロゴデザインを検討するといった、より実用性の高いコラボレーションツールとしても利用できそうだ。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    みなさま、こんにちは。hagiといいます。よろしくお願いします。

    さて、この「なまびき」ですが、これを作ろうと思ったのは実は7年も前のことになります。実際、7年の間に何個か完成させたものがあったのですが、どれもいまいちの出来で公開する気持ちにはなれませんでした。はじめはユーザごとに別々のウィンドウで描画状況を表示するものを作っていたんですが、まとまりが悪すぎるので「寄せ書き風にする」、またマウスの動きがいちいちわかったほうがおもしろいんじゃないかと思い「ポインタも登場させる」ということにしてみたら、まあ何とか使えそうなものになり、まだ何か物足りないので「判子が押せる」ことにして、他人に対して「採点できる」みたいなことにしたら、少しは独自性のあるものに仕上がったので、とりあえず公開しちゃいました。

    しかし、現段階では相当に作りが甘く、他人のパソコンに接続するくせして認証機能すらありません。自分のやりたかったことだけ実現してセキュリティは二の次になってしまっています。お使いのルータにパケットをフィルタリングする機能がある場合は、それを使って自分のパソコンに接続してくる他のパソコンを限定した上で、このソフトを使用するのがよいと思います(すみません。近いうちにセキュリティ機能を実装します; といっても、非常に簡単なものですが……)。

    今後の予定ですが、もう早くもネタ切れ気味です。認証関係の機能を充実させるという以外はアイデアがありません。そのうち何か思いつくことがあるのかもしれませんが、他力本願ですが、みなさまからのアイデアを募集しております。あまり難しいことはできないかもしれませんが、お寄せいただいたものについては頑張って実現させてみたいと思います。また、バグ情報やご感想もお寄せいただけると大変ありがたいです。

    まだまだ未熟なソフトですが、使っていただければ幸いです。これからもよろしくお願いします。

    (hagi)

    ● なまびき Ver.0.19
  • 作 者 : hagi さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/2000
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.yo.rim.or.jp/~k_hagi/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    なまびき 0.32 ネットを通じて落書きで会話できる (282K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「なまびき」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.