その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.05.29 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Apsaly テキストエディタ

Apsaly テキストエディタ

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Apsaly テキストエディタ
高度な編集機能が豊富に揃う、軽快なタブ型テキストエディタ
Windows XP/Me/2000/98/95/NT  フリーソフト
Apsaly テキストエディタ
  • メイン画面。エディタ部はタブ切り替え方式。ウィンドウ下部の機能はファンクションキーで利用できる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 複数ウィンドウの表示も可能。編集ウィンドウの一覧表示機能もある
  • 環境設定画面。文書のタイプに応じて、表示やキー操作などを細かくカスタマイズできる

  • 多彩な機能が搭載されたタブ切り替え型のテキストエディタ。タブウィンドウを複数開いて編集することもできる。

    「Apsaly テキストエディタ」は、高機能かつ軽快な動作が特徴のテキストエディタ。ウィンドウはタブ切り替え方式をベースに、(タブを切り離して)ウィンドウを独立させたり、複数の編集ウィンドウ間でタブを移動したりすることもできる。すべての編集ウィンドウの内容をまとめて保存したり、現在編集中のファイルに世代番号を付けてバックアップしたりなど、複数のファイルを扱うのに便利な機能を備えている。1ファイルあたり最大128MB(文字コードがShift JISの場合)のファイルを編集できる。

    テキストの選択では、文字列単位はもちろん、行範囲や矩形範囲も指定できる。選択範囲に対して、英大文字⇔英小文字、全角⇔半角、半角スペース⇔タブなどを相互変換したり、改行やHTMLタグを除去したりといった編集を行うことも可能。クリップボードへの追加コピーや行単位での複製など、特殊な編集機能も充実している。

    エディタ部は、文字/背景の色、1行あたりの文字数、タブの桁数、行間隔/文字間隔などを好みに応じて指定できる。C++、Java、HTMLなどの構文に応じて色分け表示を行う機能もある。入力位置を示すカーソルの色を、日本語入力のON/OFFに応じて変えることも可能。キーリピートやスクロールなどの設定も変更できる。

    検索やタグジャンプなどの機能も充実している。一般的な文字列検索に加えて、複数ファイルを対象に一括検索できるGrep、行マークを利用したタグジャンプ、対応する括弧やHTMLタグへのジャンプ、テキスト内の行頭の文字やHTMLタグをもとに“見出し”を判断する「見出し一覧」など、大量の検索や長文の編集に便利な機能が揃う。

    外部コマンドを実行することも可能。初期状態で「エクスプローラの起動」「Googleでの検索」「Yahoo!での辞書検索」「選択範囲の並べ替え(行の入れ替え)」「選択範囲の先頭や末尾に連番を追加」などのコマンドが登録されている。外部プログラムの実行では、入力するテキストの範囲や出力位置、文字コードや改行コードなどの指定が可能だ。

    「慣用語句入力」機能も備えている。挨拶文のようないわゆる「慣用句」のほか、日付/日時、C言語の「if」「while」ブロック、HTMLタグ、顔文字、記号、文字罫線などを挿入できる。選択範囲の文字列を括弧でくくることも可能だ。

    対応する文字コードはShift JIS、JIS、EUC、UTF-7/8/16(BOM可)。改行コードはCR+LF、CR、LFに対応する。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    タブ切り替え式に加えて複数のウィンドウを同時に開くことができ、同時編集可能なファイル数は無制限(メモリに依存)。Undo/Redoの回数も同じく無制限という本格派のテキストエディタ。ウィンドウによっては、タブを使用しなかったり、ウィンドウ間でのタブの入れ替えやウィンドウ内でのタブの並べ替えができるなど、多くのファイルを同時に編集することを強く意識していることがうかがわれる。

    もちろん長文の編集やテキスト整形なども可能だし、文書のタイプに応じて表示色やキーボード操作をカスタマイズすることもできる。さらに文字コードのサポートも豊富と、至れり尽くせりだ。特に、外部コマンドの操作や正規表現の記述に慣れた方であれば、「Apsaly テキストエディタ」が持つ魅力を目一杯引き出せるだろう。

    あえて要望を挙げると、ヘルプのさらなる充実をお願いしたい。これだけ高機能だとすぐにはわからないことも多く、慣れるまではヘルプを参照する機会も当然増えるものと思う。ヘルプの内容もそれに応えるように非常にしっかりしているのだが、いかんせん文字だけでは、必要な情報を求めて流し読みするだけでもつらい。スクリーンショットを入れるなどして、もう少しわかりやすくしていただけるとありがたい。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機・背景
    テキストエディタの性能は、プログラム開発などの効率に大きく影響します。しかし、巷に溢れるテキストエディタは、どれも一長一短で、希望に適うものがなかなか見つかりません(某定番エディタは、それなりに優れていますが、最近は肥大化してリソースを食い過ぎます)。そこで、自分で作ることにしました。幾多の試作や研究を経て、かなりのレベルにまで仕上がったと思います。いまでは、ほかのエディタの必要性をほとんど感じません。

    開発中に苦労した点
    必要な機能を実装する際に、まず信頼性と安定性を確保すること。また、なるべく簡単かつ自然な操作仕様になるように配慮すること。さらに、高速化と軽量化を図ること、などでしょうか。

    ユーザにお勧めする使い方
    いろいろありますので、詳細は「Apsaly テキストエディタ」のヘルプやホームページなどをご覧いただければと思います。ここでは、それよりも、念のために一般論としてひと言申し上げます。それは、テキストエディタを選ぶ際に、ブランドや価格、あるいは実行ファイルの大きさなど、表面的なもので先入観を持たないでいただきたいということです。真の中身の正しい評価をお願いいたします。

    今後のバージョンアップ予定
    細かい改良や不具合改修は随時行っていきますが、次期バージョンでは、スクリプト言語(MikoScript)の搭載を予定しています。また、その際、ActiveX Scripting Hostの機能も実装し、JScriptやVBScriptなどでもプログラムできるようにしたいと思っています。

    (渡辺 正彦)

    ● Apsaly テキストエディタ Ver.1.40
  • 作 者 : 渡辺 正彦 さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.venus.dti.ne.jp/mw31/index.html


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    Apsaly 4.20 軽快な高多機能の本格的汎用テキストエディタ (2,655K)




    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Apsaly テキストエディタ」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.