その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.05.22 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Motion Decompiler

Motion Decompiler

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Motion Decompiler
SWF形式のFlashデータを解析して再編集できるようにするFlash作成ソフト
Windows Vista/XP/2000  製品:試用不可
Motion Decompiler
  • メイン画面。中央にFlashの動きがプレビュー表示される

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • SWFに含まれるリソースを、イメージやボタン単位で個別に抽出できる
  • 保存時のFLAのバージョンは3種類から選択できる

  • Flashデータ(.SWF)を解析し、再編集可能なソース形式ファイル(.FLA)に変換できる“Flash解析ソフト”。

    「Motion Decompiler」は、既存の統合済みFlashデータ(.SWF)を解析して、素材・構成を再現するソフト。再編集した上でSWFを作成し直すことも可能。解析したファイル内の画像やテキストといったリソースを個別に抽出することもできる。インターネット上で公開されているFlashデータをブラウザで取得・保存するキャプチャ機能も搭載する。

    インターネット上で広く使われるFlashコンテンツは「SWF」という拡張子を持つが、作成時には、ソースファイルに「FLA」形式が使われる。基本的には(「本家」にあたるAdobe Systems社のソフトであっても)いったんSWFにパブリッシュされたデータは、FLAに戻すことはできない。「Motion Decompiler」では、SWFファイルをFLAファイルに変換することが可能。作成されたFLAファイルは、Adobe製をはじめとした多くのFlash編集ソフトで利用することができる。

    Flashの解析能力は高い。SWFを読み込むとシェイプ、イメージ、ボタン、フレーム、アクションなどのリソースを「Motion Decompiler」が自動的に解析し、ツリー状に分類・整理する。リソースツリーで選択されたアイテムは、画面中央のプレビューエリアに表示され、SWF中の画面がどのようなイメージやシェイプで作成されているかがわかりやすい。自分で作成したFlashの再確認に利用できるのはもちろん、ほかの人が作ったFlashがどのように構成されているかを見るのも簡単だ。

    SWFの読み込みは、ローカルディスクに保存されたファイルはもちろん、Webページからの直接読み込みも行える。「Motion Decompiler」をインストールすると、SWFをキャプチャするための「SWF Catcher」機能が、IEなどのWebブラウザのツールバーにアドオンされる。Flashを含むページを表示した状態でボタンをクリックすると、「SWF Catcher」ウィンドウに、ページに含まれるFlashの一覧が表示される。ユーザは、Flashの内容をプレビューで確認しながら、ダウンロード(キャプチャ)できる。キャプチャしたFlashデータはファイルに保存できるほか、直接「Motion Decompiler」に読み込ませることもできる。

    「Motion Decompiler」によって“逆コンパイル”された情報は、FLAとして出力される。Flashのバージョンは、Flash MX(6.0)/MX2004(7.0)/Flash 8に対応する(バージョンによって機能が異なるため、自動的に適切なバージョンを選択することもできる)。そのほか、SWFに含まれる特定のリソースのみを抜き出して保存することも可能だ。例えば、SWFに含まれる動画のみをFLVで保存したり、音声のみを保存したりといったことも行える。

    【編集部から】本稿は製品リリース前のバージョンをもとに執筆されています。そのため、実際の製品とは機能などが異なる可能性もあります。あらかじめご了承ください。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    プログラム開発をしている人ならわかると思うが、ソースファイルをコンパイルして最終オブジェクトを作るタイプのアプリケーション作成スタイルは、常に「ソースファイルの紛失」という危険をはらんでいる。例えば、人気を集めるアプリケーションが「ソースファイルの紛失」という理由でバージョンアップが不可能になったり、新規に作り直したりという話を聞いたこともあるだろう。

    ソースファイルが紛失する原因はさまざまだ。ハードディスクのクラッシュ、うっかりミスによる削除といったポピュラーな理由はもちろんのこと、空き巣に入られてパソコンが盗まれてしまった、などという不幸な例もある。

    コンパイルによって最終生成物を作り出すスタイルのソフト開発では多くの場合、最終生成物から元のソースファイルを復元する機能を持たないか、あっても不十分だ。最終生成物をWebページなどで公開している場合でも、ソースを保存していなければ、もうそのソフトは更新できない。

    プログラム作成では、オブジェクトからソースファイルを生成する「デコンパイラ」や「ディスアセンブラ」というソフトを使えば、かなりの精度で元のソースファイルが回復できる。「Motion decompiler」は、ソフト名が示すように、Flashにおける「デコンパイラ」なのである。これを使えば、ソースが失われてしまったFlashを、もう一度自分の手に取り戻すことができる。

    もちろんソース紛失に対する対策でベストなのは、ソースをバックアップしておくことにほかならない。とはいえ、いざ発生してしまった事態は、あとで後悔しても仕方ない。最後の手段として、あるいは他人の作成物の研究用として「Motion decompiler」は、役に立つ。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機・背景
    「Motion Decompiler」は、現在インターネット上に存在する優れたFlashを参考にしたり、編集ファイル(.FLA)を紛失してしまった場合にFlash(.SWF)から編集ファイルへ変換することを目的として開発されました。

    近年ではFlashがごく身近なものになりまして、多くの企業サイトでTOPにFlashアニメーションが設置されているほどにまでFlashは浸透しました。いまでは個人ユーザさまもがFlashでカッコイイホームページを作成されるまでになり、Flashはより一般的になりつつあります。

    「Motion Decompiler」は、より多くのユーザさまにFlashに対してもっと興味を持っていただきたいという想いから開発されたソフトウェアです。

    開発中に苦労した点
    「Motion Decompiler」の目玉の機能である解析機能ですが、Flashの中身をそのまま見えるようにするものではなく、「Motion Decompiler」が独自の解釈で同じアニメーションが行われるように構造やスクリプトを再現します。このFlash解析アルゴリズムの開発部分がとても苦労している点になります。なかでも現行(2007年5月時点)で最新の「Flash 8」の解析に対応させることに注力いたしました。

    ユーザにお勧めする使い方
    「Motion Decompiler」の目玉の機能である解析機能で、インターネット上に公開されている高度で大変優れたFlashを解析していただき、そのFlashのテクニックを拝見して勉強に役立てていただくことなどをお勧めしています。

    そのほか、編集ファイルを紛失してしまい、手元にFlashファイルしかなくなってしまった場合でも、編集ファイルへの変換が行える機能を備えています。これは個人ユーザさまだけでなく、企業さまでFlash作成を手がける担当の方が編集ファイルを保管していなかったり、移管せずに担当を外れてしまったりした場合など、思わぬ事態が発生した場合でも大変役立ちます。

    今後のバージョンアップ予定
    現在のところバージョンアップの予定はございませんが、よりよい製品品質を向上させるための改良などは、常に検討いたしております。

    ((株)AHS)

    ● Motion Decompiler Ver.3.6
  • 作 者 : (株)AHS さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.ah-s.com/
  • 補 足 : 製品版はPCショップで購入後にダウンロードできる。5月30日(水)までは予約特価8,800円で購入できる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません



    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Motion Decompiler」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.