その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.04.21 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Window Jockey

Window Jockey

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Window Jockey
複数ウィンドウの一括整理や最小化などを行えるユーティリティ
Windows XP  フリーソフト
Window Jockey
  • 本体パレット(右下)から、ウィンドウの格子積みをクリックひとつで行える

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 透明表示にすると、背景にあるウィンドウが透けて見える
  • オプション画面。透明化でのウィンドウ透過率も設定できる

  • デスクトップ上のすべてのウィンドウを最小化/クローズしたり、規則正しく並べ替えたりできるウィンドウ操作ユーティリティ。

    「WindowJockey」は、デスクトップ上に開かれたウィンドウを簡単に一括操作できるユーティリティ。8個のツールボタンが並ぶ、パレット型のコンパクトなウィンドウで構成される。ウィンドウの透過や常時最前面表示を設定することもできる。機能は大きく、

    • ウィンドウ整理
    • 特殊効果
    • ウィンドウ処分
    に分かれ、どの機能もツールボタンのワンクリックで実行できる。ツールボタンは、左から1〜4番目が「ウィンドウ整理」、5〜6番目が「特殊効果」、7〜8番目が「ウィンドウ処分」という具合に、1個のボタンにひとつの機能が割り当てられている。

    「ウィンドウ整理」は、ウィンドウをまとめて並べ替える機能。「縦積み(垂直方向に分割)」「横積み(水平方向に分割)」「格子積み(縦+横に分割)」「重ねて表示」といったパターンで並べることができる。最大分割数は、縦積みで3分割、横積みで4分割まで。ウィンドウが最大分割数を上回る場合は、自動的に格子積みに変更される。

    「特殊効果」では、アクティブなウィンドウを透明化したり、最前面に表示させたりすることができる。ウィンドウの透過度は任意に設定できる(0〜100%、全ウィンドウで共通)。

    「ウィンドウ処分」には、「最小化」と「クローズ」の二つの機能がある。すべてのウィンドウを対象に最小化したり、閉じたりできる。

    オプションとして「操作パレットを常に最前面に表示」「パレットのデスクトップ上の表示位置を保存」が用意されている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    コンパクトな操作パレットで画面を専有することなく、クリック一発でウィンドウを一括操作できる、小粋で快適なツールだ。例えば、「ウィンドウ整理」で縦積みや横積みで開いているウィンドウが最大分割を上回る場合、自動的に格子積みに変更される点など、細かいところまでよく考慮されている。

    ただし、ウィンドウの一括操作では、フォルダ/アプリケーションのタイプを問わず、デスクトップで開いているウィンドウすべてがターゲットとなる。アプリケーションの仕様によっては、「ウィンドウを閉じる」を行うと、未保存のデータが残っていても強制的に破棄される場合もあるので、注意が必要だ。

    ウィンドウの透明化を用いると、いちいち移動したり、閉じたりしなくても、背景にある別のウィンドウやデスクトップを「覗く」ことができる。たくさんのウィンドウを開きながら使う人には、特に便利な機能だ。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機・背景
    ロキエのデスクトップはいつも、スクリプトエディタを実行しながらWebブラウザを開けておき、同時にフォルダが4、5個表示されながらメモ帳とペイントとAdobe Photoshopが起動しているという状況なので、一発でサクサクとデスクトップを整理することができるユーティリティがほしかったからです。それに、同時に複数のウインドウを使った作業を効率化するソフト(ウィンドウを透明にしたり、強制的に最前面に表示したりするもの)を探していたのですが、イマイチ使い勝手がなじめなかったので、自分で作ってみることにしました。

    開発中に苦労した点
    透過表示と強制最前面表示の機能を使う際に、適用先のウィンドウを正しく認識するのに若干の苦労がありました。また、常駐型のソフトなので、無駄に重くならないように気をつけました。

    今後のバージョンアップ予定
    とりあえず次期バージョンでは、「Window Jockey」が特殊効果(透過表示や強制最前面表示)を適用するために捕捉しているウィンドウがどれなのかすぐわかるように、ツールチップなりバルーンなりを付けようかと思っています。あと、ロキエはタスクトレイがゴチャゴチャするのが嫌なので、現バージョンではあえてアイコンを何も表示させていないのですが、もし要望があればタスクトレイに常駐アイコンでも置こうかと思います。

    (ロキエ)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Window Jockey」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Window Jockey Ver.1.3
  • 作 者 : ロキエ さん
  • 対応OS : Windows XP
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www.rookie-seisakusho.com/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.