その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.03.06 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ファイナルパソコン引越し2007 PRO

ファイナルパソコン引越し2007 PRO

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ファイナルパソコン引越し2007 PRO
データやアプリケーションを含むWindowsの環境をまるごと別のパソコンに移せるソフト
Windows Vista/XP/2000  製品:試用不可
ファイナルパソコン引越し2007 PRO
  • 引越しの際にログが記録される。万が一うまくいかなかった場合でも元に戻せる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 起動直後に「移行元」「移行先」の指定を行う
  • 移行が完了するとダイアログが表示される。終了後に自動で再起動を行うよう指定することも可能

  • ウィザード形式で、とまどうことなく作業できるWindows環境移行ソフト。移行元/移行先の2台のパソコンを接続し、数回マウスクリックするだけで“引越し”できる。

    「ファイナルパソコン引越し2007 PRO」は、アプリケーションやデータを含むWindows環境を簡単な操作で移行できるユーティリティ。移行できる情報は多岐にわたる。例えば、

    • インストールされているアプリケーションとその設定
    • ユーザやアプリケーションが作成・保存したデータファイル
    • Internet Explorerの「お気に入り」や設定
    • Windowsのカスタマイズ設定
    などを、移行先のパソコンにそのまま“引越し”させることができる。移行元と移行先のハードウェアが異なる場合はドライバなどの再インストールが必要だが、ソフトウェア的な設定やデータは、ほぼ完璧に移行できる。このため、現在使っているパソコンの作業環境とほぼ同じ環境を、少ない手順で新しいパソコンに構築することが可能だ。

    データの移行方法は2種類。CD-R/DVD-Rなどの記録メディアにデータを入れて移すか、または2台のパソコンを直接USBケーブルやイーサネットケーブルで接続して、データを移動させる。

    実際の移行作業ではまず、移行元/移行先の両方に「ファイナルパソコン引越し2007 PRO」をインストールする。ネットワーク/ケーブル接続で転送する場合は、2台のパソコンをあらかじめ接続しておく。続いて移行先のパソコンで「ファイナルパソコン引越し2007 PRO」を起動する。データ受信待機状態にしたら、移行先の準備は完了だ。

    移行元では、データ移行に関する設定が必要。ネットワーク接続の場合は、移行先のパソコンを指定する(ケーブル接続では不要)。次に、移行可能なデータの一覧が表示されるので、移行したいものを選ぶ。このときデスクトップアイコンやIEの設定、スパイウェアと思われるソフトの移行禁止などを指定することが可能だ。設定終了後、すべての設定がネットワーク経由でコピーされる仕組みだ。

    CD-Rなどのメディア経由で移行する場合は、移行元/移行先の環境の違いをリアルタイムで比較できない。このため移行元では、移行先に存在しない可能性のあるデータすべてをメディアに書き込む。単純に全データを用意するとデータ量が放題になるため、そうした事態を防ぐ機能として「スナップショット」が用意されている。

    「スナップショット」は、移行先の情報を集めたデータファイルのこと。事前に移行先でスナップショットを収集して移行元で解析することで、移行先に存在しない差分データだけをメディアに記録できる(もちろんスナップショットを使用せず、すべてのデータをメディアにコピーしてもよい)。

    データ移行におけるOSの制限として、移行元のOSと移行先のOSが同一であるか、または移行先の方が新しいOSである必要がある。例えば、移行元がWindows XPの場合は、移行先としてはWindows XP/Vistaを選択できる。XPからVistaへの移行では、Internet Explorer(IE 6.0からIE 7.0)やメールソフト(Outlook ExpressからWindowsメール)など、Windowsの標準ソフトの変更にも対応する。

    移行の際に行った変更はすべてログとして記録される。万が一、移行後に問題が見つかった場合でも、「やり直し」機能で移行前の状態に戻すことができる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    Windows Vistaが発売されてから2ヵ月。「そろそろ使いはじめてみようか」などと思う人も多いのではないだろうか。久しぶりのメジャーバージョンアップとなったVistaは、確かにこれまでのXPに比べると、ハードウェアに対する要求も厳しい。とはいえ、最近のパソコンであればパワー的には十分だし、アプリケーションの互換性もかなり高い。何より、いま新しいパソコンを購入すると有無をいわせずVistaがインストールされてくるわけで、いずれにしろいつかは移行する必要があるのだ。

    しかし、実際に移行することを考えると、行わなければならない作業は多い。パソコンを入れ替えない場合でも、XPからVistaへの移行では、初期化することなく使い続けられる「インプレースアップグレード」ができない組み合わせが意外に多い。この場合、これまで使っていたアプリケーション、設定、ファイルなどを新しいOSにユーザ自身が移行する必要がある。OSの入れ替えだけでなく同時にパソコンを入れ替える場合にも、手動移行が必要となるのはいうまでもない。

    Vistaの場合、こうした移行作業を行ってくれるツールが標準で添付されている。とはいえ、OS標準ツールの悲しさか、やはり細かな設定が行えないなど、機能面で不満な点もないわけではない。

    「ファイナルパソコン引越し2007 PRO」は、さすがに専用ソフトだけあって、細かな設定など「かゆいところに手が届く」よう作られている。細かな設定が必要ない場合でも、ウィザード方式で簡単に移行ができるメリットがある。OSの入れ替えが盛んないまだからこそ、求められるソフトといえる。

    (天野 司)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ご好評いただいた「ファイナルパソコン引越し2006 PRO」がWindows Vistaに対応した「ファイナルパソコン引越し2007 PRO」となって生まれ変わりました。使っていたパソコンからのデータの移行や、アプリケーションの再インストール、設定のやり直し。パソコンを購入した時に必要なそういった煩わしい作業を「ファイナルパソコン引越し2007 PRO」を使えば、大幅に削減することが可能です。

    Windows VistaではWindows 2000/XPの「マイ ドキュメント」が「ドキュメント」となり、いままでのOSとフォルダの構成が変わっています。「ファイナルパソコン引越し2007 PRO」では「マイ ドキュメント」はもちろんのこと、「マイ ピクチャ」「マイ ミュージック」もそれぞれ、Windows Vistaの「ピクチャ」「ミュージック」といった正しいフォルダに移行されます。また、「Internet Explorer 6」のお気に入りなどの設定はWindows Vistaで標準搭載となった「Internet Explorer 7」へ移行されますし、「Outlook Express」のアカウント設定、送受信メール、アドレス帳も同じくWindows Vistaで「Outlook Express」の代わりに標準搭載された「Windows メール」へ移行されます。

    操作は従来通り、ウィザード形式になっているので、それにしたがって進めるだけでどなたでも簡単にWindows 2000/XPのパソコンからWindows Vistaのパソコンへ引越しすることができます(もちろんWindows XPからWindows XPなども従来通り引越しできます)。

    このソフトの最大の特徴は、アプリケーションも移行が可能なことです。いままで使っていたパソコンのアプリケーションを、わざわざすべてのインストールCDやダウンロードしたインストールファイルを探して、引越し先のパソコンにインストールし直す必要がなくなります。引越しの方法も従来通り下記の3種類を用意しておりますので、お使いの環境に合わせて選択していただけます。

    1. ネットワークを経由して、データを直接古いパソコンから新しいパソコンへ転送する
    2. 別売りの専用USB Linkケーブルを使って、新旧2台のパソコンを接続し、データを直接古いパソコンから新しいパソコンへ転送する
    3. いったん「引越しトラック」ファイルとして、引越しするデータを外付けハードディスクなど新旧両方のパソコンに接続できるリムーバブルデバイスに保存して、受け渡しをする。ファイルサーバを介して引越しすることも可能
    ネットワークでパソコンを接続できる方は1.を、ネットワークはどうも苦手という方は2.を、2台のパソコンが物理的に離れていてネットワークでも通信できないような場合は3.をお勧めします。

    Windows Vistaへの買い替えを考えているが、どうもあの引越し作業がなぁ……と二の足を踏んでいる方はぜひ、「ファイナルパソコン引越し2007 PRO」を使って新しい世界へ踏み出してみてください。

    ※ただし、CDライティングソフトのようなハードウェアに依存するアプリケーションや、プリンタ設定・ネットワーク設定、またウイルス対策ソフトのようにサービスとして登録され実行されるアプリケーションは引越しの対象外となっています。
    ※また、著作権付きのファイルやハードウェア情報を元にアクティべーションを行うアプリケーションは引越し先のパソコン上で動作しない場合があります。このような場合は、引越し先のパソコン上で再アクティべーション、または再インストールが必要になります。移行したファイルやアプリケーションの使用許諾は、それぞれのファイルやアプリケーションの使用許諾に準ずるので注意が必要です。

    (AOSテクノロジーズ(株))
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「ファイナルパソコン引越し2007 PRO」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● ファイナルパソコン引越し2007 PRO
  • 作 者 : AOSテクノロジーズ(株) さん
  • 対応OS : Windows Vista/XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用不可 new
    ファイナルパソコン引越し2007 PRO ●●● データも環境もアプリケーションも引越しできるパソコン環境移行ソフト (12,130K)

  • -->

    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.