その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.02.17 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 非互換ネームcheck

非互換ネームcheck

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
非互換ネームcheck
他OSとのファイル/フォルダ名の互換性をチェックして修正できるソフト
Mac OS X  フリーソフト
非互換ネームcheck
  • 日本語汎用での非互換ネームチェック画面。問題のあるファイル名は下部にリスト表示される

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 名称を編集したファイルは赤色、リネーム済みファイルは青色で表示される
  • 環境設定画面。問題別の表示色はカスタマイズできる

  • Mac OS X以外のOSで問題が起きるファイル/フォルダ名をチェックできるソフト。問題のあるファイルは一覧表示され、すばやくリネームできる。

    「非互換ネームcheck」は、ファイルやフォルダの名称をチェックし、他のOSで問題が発生するものを一覧表示するユーティリティ。チェックできるのは、

    • Windowsの使用禁止文字(「"」「*」「,」「;」など)
    • MacJapanese(Classic Mac OSのエンコーディング)で定義されていない文字
    • ISO-2022-JPで定義されていない文字
    • US-ASCIIで定義されていない文字
    • HFS+で正規化されていない文字
    • ASCII制御文字(改行、タブなどの不可視文字)
    • 空白文字
    • 拡張子がないファイル
    • ロングネーム(ファイル/フォルダ名が31バイトを超えるもの。Mac OS Classicが対象)
    で、複数の項目を組み合わせて調べることができる。また、「簡易設定」としてあらかじめチェック項目の組み合わせが登録されており、通常は、
    • Windows:Windows禁止文字、非ISO-2022-JP文字、ASCII制御文字
    • Classic:非MacJapanese文字、ロングネーム、ASCII制御文字
    • 日本語汎用:Windows禁止文字、非ISO-2022-JP文字、ASCII制御文字、ロングネーム、拡張子なし
    • 非日本語汎用:Windows禁止文字、空白文字、ASCII制御文字、ロングネーム、拡張子なし、非US-ASCII文字
    から選択するだけで、必要なチェックを一括して行えるようになっている。

    チェック項目を指定し、調べたいファイル/フォルダをメイン画面またはアイコンにドロップするとチェックが行われる。フォルダの場合は、サブフォルダ内を調べるかどうかも指定できる。

    問題個所があるファイル/フォルダ名はリスト表示される。「表示できない」「文字化けする」「名称が長すぎる」など、問題点ごとに色分け表示される(色は自由にカスタマイズできる)。表示されたファイル/フォルダ名は、直接リスト上から編集することが可能。問題個所を確認しながらすばやくリネーム処理を行える。

    そのほかにも「リスト上のファイル/フォルダをFinderに表示する」「リストから削除する(ファイル/フォルダそのものは消えない)」といった機能も備えている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ドラッグ&ドロップするだけで、非互換のファイル/フォルダ名をチェックできる便利なソフト。複数のファイル/フォルダ名の問題点を一括で洗い出して、リストに色分け表示できるのが特徴だ。

    画面もシンプルで見やすく、編集操作も快適。編集フィールドでファイル名の編集を行うと、検出リストが

    • リネーム済み(薄青)
    • 編集後の未リネーム状態(薄赤)
    • オリジナルアイテムが存在しない(赤)
    のように色分けされ、非互換の名称を確実に解消することができる。

    問題点の検出処理は名称を編集している間も有効で、再び誤った文字をタイプすると文字色で警告してくれる。適正な名称に変えなければ、実際にリネーム処理は行えない。すでに同一名称のファイル/フォルダ名がある場合にもリネーム処理が行えないようになっている。処理ができない場合は、リネーム実行ボタンのポップアップヘルプに原因を表示してくれるなど、細かい部分の使い勝手にも配慮が感じられる。

    Windowsなど、ほかの環境の人にデータを渡す場合や、複数のOS環境を使い分けているときなどには、大いに威力を発揮するはずだ。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    当初はロングネームを検出するだけでしたが、徐々にチェック項目を増やし、さらに問題個所を視覚的に判別できるようにして、なるべく多くの方が便利に使えるようにしてきました。チェック項目が多いので、容易に使ってもらえるように、開発にあたってはとにかく見た目をシンプルにすることに留意しています。

    苦労したのは、HFS+の特殊なUnicode正規形の扱いです。当初からの課題だったのですが、Ver.3.2でようやく十全に解決できたと思います。

    今後は、もっと簡単に使ってもらう方法を見つけて改良していければと考えています。

    (丸山 邦朋)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「非互換ネームcheck」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● 非互換ネームcheck Ver.3.2
  • 作 者 : 丸山 邦朋 さん
  • 対応OS : Mac OS X
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://tama-san.com/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.