その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.02.01 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > Zoner Barcode Studio 2

Zoner Barcode Studio 2

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Zoner Barcode Studio 2
数多くのバーコードを一度にまとめて生成できるバーコード管理・印刷ソフト
Windows XP/Me/2000/98  製品:試用可
Zoner Barcode Studio 2
  • メイン画面。上部が編集+プレビューエリア、下部がコードリストエリアになっている

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • バーコード設定画面。ラベルテキストの位置、フォント、サイズを変更できる
  • ラベル印刷設定では、行/カラム数や印刷順を指定できる。バーのサイズを調整することも可能

  • バーコードに関する“総合ツール”。フォルダツリー型の管理方式を採用し、大量のバーコードを効率的に整理できる。

    「Zoner Barcode Studio 2」は、簡単な操作でバーコードを生成し、印刷・保存できるソフト。バーコードの一括生成や一括印刷、WMF/EMF/BMPへのエクスポート、バーコード情報のインポートなども可能。「UPC(A/E)」「ITF」「Code(39/93/128)」「EAN(8/13)」「Codabar」「Postnet」など、一般的に使われるバーコード17種類に対応する。

    メイン画面は、上下に大きく二分割された構成。上部はコードの詳細などが表示される編集+プレビューエリア、下部はバーコードを設定するためのコードリストエリアとなっている。コードリストエリアはフォルダツリーと詳細情報表示の各ペインからなるエクスプローラ風のデザインで、ツリーで選択したフォルダ/バーコードの詳細情報が表示されるようになっている。

    編集+プレビューエリアでは、バーコードの生成や編集を行える。新しいバーコードを作成する場合は「コードタイプ」と「データ(数列)」を入力し、バーコード名を決めればよい。一部のコードタイプでは「価格コード」「シリアル番号」などの追加情報を入れることもできる。

    バーコードのサイズと、コードに付加するテキストの表示形式は、任意に設定できる。サイズは、コードの種別ごとに決められた方式(幅、高さ、文字間スペースなど)に従って設定することが可能。テキストは、(規定フォントが決まっているコードを除いて)フォントと文字サイズを選択できる。そのほか、バーコードの一部としての「識別可能テキスト」、製品ネームディスプレイ用の「ラベルテキスト」を設定することもできる。

    シーケンス(数列)生成機能もある。連番の数字データを一括して入力すると、対応するバーコードをまとめて生成できる。連番は「先頭文字」(固定部分)と変数部分の組み合わせで構成され、変数部分には「開始数字」「停止数字」「表示する桁数」を設定する。生成されるデータのうち、先頭のデータはプレビューで確認できるようになっている。

    作成したコードは、クリップボードにコピーしたり、ファイルに保存(エクスポート)したりすることが可能。クリップボードにコピーしたコードはBMP形式で保存できる。エクスポートではBMPのほか、WMF/EMF(ベクトルデータ)、ZONER社の「ZonerDraw」のファイル形式)」を選択できる。

    バーコードを印刷する機能もある。印刷は「1コードを1枚の用紙(中央)に印刷」「フォルダ内の全コードをレイアウトして印刷」の2パターンから選べる。レイアウトして印刷する場合、1ページあたりの行/列数、コードの印刷順、配置方向(列配置/行配置)を任意に設定することが可能。プレビューを用いて1コードずつ任意の場所に「手動配置」することもできる。

    そのほか、バーコードをインポートすることも可能。対応形式はXMLとAccess/Excel/dBaseといったデータベースファイル。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    商品の販売管理や流通管理に用いられているバーコードをパソコンで管理し、プリンタで印刷できる「バーコード統合管理ソフト」。

    商品の種別ごとのバーコードをひとつのフォルダにまとめることで、たくさんのバーコードを効率的に管理したり、既存コードを流用したり、あとから再利用したりを手軽にできるのが大きなメリットだ。また、1ページに一連のバーコードを並べた「ラベル印刷」を簡単な操作で行えるほか、独自のZMF形式なら印刷イメージのままでファイル保存できるのも便利だ。

    周知の通り、バーコードとは、太さの異なる「バー(黒)」と「スペース(白)」の組み合わせにより数字や文字などを表現し、専用のスキャナによる読み取りを可能にする技術。バーコードのサイズや高さなどは、種類ごとに精密に決められている。このため、データを間違いなく読み取るためには、正確に印刷することが重要になる。

    ドキュメントによると、「Zoner Barcode Studio 2」ではバーコードをTrueTypeフォントではなくグラフィック(ベクトル)データとして作成するため、滑らかな印刷を実現するとともに、バーコード幅を最小で約0.01μm単位で調整できるという。

    1ウィンドウ内にバーコード設定用の画面とフォルダツリー、一覧リストなどがまとめられており、設定したバーコードがプレビューで確認できるなど、インタフェースもわかりやすい。手軽なバーコード管理ソフトを探している人は、一度試してみてほしい。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    2000年、2001年、バーコード機能をグラフィックスベクターエディタ「ZonerDraw」に取り入れましたが、フランスのある企業から「バーコードのみを作成できるソフトを作ってほしい」との要望をいただいたのをきっかけに「Zoner Barcode Studio」が誕生しました。最初のバージョンは短期間で開発することができましたが、細かい機能がまだまだ未熟でした。未熟な機能等を改善するため、「Zoner Barcode Studio 2」を制作することになりました。Ver.2では高機能な上、たくさんの便利なツールを簡単に使用することができるようになりました。

    開発中に苦労した点
    「Zoner Barcode Studio 2」で一番大切なところはバーコードの作成、二番目に大切なことはグラフィックの技術です。バーコードを作る技術は前バージョンから、印刷するまでの機能はベクターエンジンドローがありましたので、前バージョンと同様スムーズにソフトを開発することができました。

    ユーザにお勧めする使い方
    「Zoner Barcode Studio 2」の手順は非常に簡単で、優れたツリー構造式アウトラインのおかげで、作成や保管、さらには幅広い商品のためのアーカイブ作成等が可能です。また、ラベル作成が可能で、バーコードの印刷およびエクスポートウィザードによって、ページ上での配置やコードの作成プロセスをセットアップすることができます。このプログラムはステッカー印刷にも対応しており、従来の印刷システムのようにステッカーが紛失することもなくZMFフォーマット(Zoner Draw の本来のファイルフォーマット)へエクスポートされた印刷ページは、再度利用することが可能です。

    ご使用のプリンタが低い解像度(DPI)を持つ場合、プリンタのDPIを最適化することが可能です。もう一つのアプリケーションにバーコードをペーストし、そこから印刷を行う場合、他プログラムへのバーコード貼り付けに関するセクション情報を推奨致します(「Zoner Barcode Studio 2」からバーコードを印刷することによって、貼り付けのプロセスがトラブルを被っているかどうかを簡単にテストすることができます)。

    最後に、ご使用のスキャナが所定のバーコードタイプをサポートしているかどうかの確認を行ってください。ローレベルDPIプリントでもハイクォリティのバーコードを作成することができますので、ぜひお試しください

    今後のバージョンアップ予定
    「Zoner Barcode Studio 3」へのバージョンアップを予定していますが、時期につきましては、いまのところ未定です。Ver.3ではバーコードのエチケットや2Dバーコード作成等を予定しております。

    (合同会社 ZONER)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Zoner Barcode Studio 2」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Zoner Barcode Studio 2 Ver.2.0
  • 作 者 : 合同会社 ZONER さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : 製品:試用可 new
    Zoner Barcode Studio 2 ●●● バーコードの総合ツール、作成、エクスポートやインポート、印刷及び17種類のバーコードを大量保管 (6,466K)

  • -->

    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.