その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2007.01.25 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > RiseUp

RiseUp

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
RiseUp
目的のウィンドウをすばやく最前面に表示できるウィンドウ切り替えソフト
Windows XP/Me/2000/98/95  フリーソフト
RiseUp
  • バー(左上)を右クリックすると、デスクトップ上のウィンドウ一覧(右上)が表示される

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • バーの色は、設定ファイルを直接書き換えることで変更できる

  • ウィンドウの切り替えやクローズをすばやく行える常駐型ユーティリティ。

    「RiseUp」は、軽快に動作するウィンドウ切り替えソフト。デスクトップの最上部に高さ3ピクセルのバーとして常駐する。バーを右クリックすると、現在開かれているウィンドウの一覧リストが表示され、ウィンドウ名とクラス名(初期設定の場合)を確認できる。一覧リストからウィンドウ操作を行うことも可能。【Ctrl】/【Shift】/【Alt】キーとマウスの左クリックの組み合わせで操作できる。

    利用できるのは、

    • 選択したウィンドウを最前面に表示(左クリック)
    • 選択したウィンドウを閉じる(【Ctrl】+【Shift】+左クリック)
    • すべてのウィンドウを閉じる(【Ctrl】+【Shift】+【Alt】+左クリック)
    • ウィンドウのタイトルをクリップボードにコピー(【Ctrl】+左クリック)
    といった機能。動作設定を変更することも可能。設定の変更は、設定ファイルをテキストエディタなどで直接書き換えることで行う。
    • ウィンドウ名の文字列を(左端/右端から)指定文字数分削除
    • パス名を除いてファイル名だけを表示
    • フィルタリング(特定のクラス名/文字列を含むウィンドウのみ表示)
    などを指定できるようになっている。

    常駐バーの色や位置を変えることもできる。色の設定は、R/G/Bの数値(0〜255)を直接指定する。位置は「左端(右端)からの距離」と「バーの長さ」をそれぞれピクセル数で指定する。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    極小サイズで画面を専有することなく、手軽な操作でウィンドウの切り替えが行える便利なユーティリティ。ポップアップメニューから選ぶだけで、必要なウィンドウを前面に出したり、閉じたりできるので、デスクトップ上にウィンドウをたくさん開いているときでも、快適にデスクトップを操作できる。

    フォルダウィンドウと、アプリケーションウィンドウはまったく同等に扱われ、「ウィンドウのタイトル」には、タイトルバーに表示されている内容がそのまま表示される。例えば、エディタ、ワープロ、表計算などのアプリケーションでは「文書名」が、フォルダウィンドウでは「フォルダ名」が表示される。ただし、Windowsのフォルダオプションで「パス名を表示する」設定にしている場合は、パス名も表示される。

    常駐ウィンドウの色や位置の設定、およびクラス名の設定では、動作条件設定ファイルの書式に少し慣れが必要だが、ReadMeファイルに簡単な解説があるので参照してほしい。色や位置については、変更結果を確認しながら調整すればよい。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機・背景
    私は仕事柄、たくさんのテキストファイルをエディタで同時に開いて作業することがよくあります。そんなときには、見たいウィンドウを切り替えるのに、Windowsのタスクバーをクリックすることになります。ところが、開いているファイルの数が多くなると、クリックすべきボタンを見つけ出すのに手間取り、そうこうしているうちに、何を調べようとしていたのかを忘れてしまったりして、作業が思うように進まず、ストレスがたまるばかりでした。

    そこで、開いているファイル名の一覧表をパッと出してサッと選べるツールがあると便利だろうと思い、「RiseUp」を開発しました。

    開発中に苦労した点
    このような形状のソフトは、それまでに作った経験がなかったので、いろいろ調べながら試行錯誤を繰り返すことになり、それなりに苦労しました。自分なりに使いやすいものができたので公開しました。

    エディタでたくさんのファイルを開いた状態から作業を終わるとき、ウィンドウを一つひとつ閉じなければなりません。その際「閉じる」ボタンは右端にあるので、マウス操作をしやすくするため、「RiseUp」をディスプレイの右の方に表示するための改良を加えました。

    そのあと、エディタをまとめて一気に閉じる機能を付ければ、操作がもっと楽になることにふと気づき、それも実現しました。あとで思えば何でもない機能なのですが、そのアイデアを思いつくまでに結構時間がかかりました。

    ユーザにお勧めする使い方
    このソフトは、上に書いたように、テキストエディタと組み合わせて使うことがお勧めですが、設定を工夫することで応用が利きますので、私には思いつかないような使い方があるかもしれません。テキストエディタ「TeraPad」を使っているときの設定例をReadme.txtファイルに記載してありますので、参照してください。

    特殊な使い方としては、現在動作中のウィンドウのタイトルバーのいずれかをクリップボードにコピーすることが可能です。これは、ブラウザに表示されているホームページのタイトルを利用したいときなどに役立ちます。【Ctrl】/【Shift】/【Alt】キーと組み合わせてマウスをクリックすることで、通常とは異なる操作ができます。

    (kakasy)
    最近のレビュー記事
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    筆ぐるめ 31 2024年版筆ぐるめ 31 2024年版
    パソコン導入実績第1位!「たのしく」「かんたん」「きれい」の年賀状ソフト。
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    Driver Booster 11 PRO 3ライセンスDriver Booster 11 PRO 3ライセンス
    最新ドライバーへのアップデートで障害やシステムクラッシュからあなたのパソコンを守ります
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオハンター2ネットラジオハンター2
    「録音ブラウザ」を搭載し、大幅パワーアップ!!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    Voice Rep Pro 4Voice Rep Pro 4
    文字起こしのプロも愛用する音声認識ソフトの新バージョン
    「RiseUp」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● RiseUp Ver.1.2
  • 作 者 : kakasy さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/95
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://ww35.tiki.ne.jp/~genese63/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    RiseUp(ライズアップ) 1.3 特定ソフトの沢山のウィンドウから素早く選んで浮かび上がらせるツールで、IMEの状態を色でお知らせ (25K)