その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2006.02.18 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > ATOK 2006

ATOK 2006

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
ATOK 2006
推測候補モード、訂正学習機能などで、さらに快適な文書作成環境を実現した“定番”日本語入力システムの新バージョン
Windows XP/Me/2000/98  製品:試用不可
ATOK 2006
  • 誤用しやすい表現は、解説も表示される

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 日付入力、推測候補モードと、入力支援機能も強化された
  • メニュー画面。各種パレットや定型文入力など豊富な機能を持つ

  • 推測候補モードへの対応、訂正学習機能や校正支援機能の強化などが図られた“定番”日本語入力システムの新バージョン。基本の変換精度も向上した。

    「ATOK」は、高い変換効率や充実した辞書で定評のある高機能日本語入力システム。効率的で、正しい日本語の入力を可能にする。新バージョン「2006」では、変換エンジンのさらなる改良、訂正学習機能の強化が図られたほか、日付入力支援機能、推測候補モードといった機能が搭載された。

    日本語入力システムとしての特徴は、機械的な日本語変換にとどまらず、正しい日本語を入力するための機能が数多く搭載されていること。ら抜き言葉や敬語の使い方に誤りがあるような場合、指摘してくれる。「2006」では「使い方を誤りやすい表現を解説する」機能が追加された。「気が置けない」など、誤用されやすい言葉を入力したとき、その言葉に関する解説を見ることができるもので、ユーザを正しい用法に導いてくれる。

    入力支援には強力な機能が搭載されている。ひとつが、先頭に入力された文字から候補を推測する「推測候補モード」。省入力データや確定履歴から推測して、候補を表示する。入力文字が増えると、候補もそれによって絞られてゆくようになっており、少ない文字入力で文書をスピーディに書くことができる。

    新バージョンで強化された「訂正学習機能」は、変換できない文字列を部分的に訂正して入力したとき、その訂正自体を学習するもの。訂正入力した文字列を、そのまま単語登録できる。日付入力支援機能も追加された。「きょう」「あした」といった言葉から、日付を入力できるようになった。「2006/02/18」「2006年2月18日」といった形式の日付を簡単に入力できる。

    さらに、「ATOK」の特徴のひとつである「話し言葉モード」に「話し言葉関東」が追加され、全国対応になった。市町村合併による新市名や新しいトレンド用語も辞書に追加された。Microsoft Officeソフト群との連携、電子辞書との連携機能の強化なども図られている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    使いはじめると手放せなくなる「ATOK」だが、もはや考えられるだけの機能は備えてしまい、こうしたレビュー記事で目玉になるような機能の搭載は難しいのではないかと思っていたのだが、どうして「またやってくれたか」という感じである。

    誤用しやすい表現について解説してくれる機能がそれ。表現の誤用は他人が書いた文章だと非常に気になる。例えば「確信犯」であるとか「煮詰まる」といったものなのだが、それはたまたま筆者が、一般に使われるときの「確信犯」はほとんどが誤用だと知っているからで、別の言葉では知らず知らずのうちに同じことをしているのに違いない。つまり読む人を苛立たせている可能性はあるわけで、こうした機能は大変にありがたい。

    推測候補モードもおもしろい。文字を一文字ずつ入力していくそばから候補が次々と現れ、文字数が増えるごとに絞られてゆくのだが、省入力の効果はかなり大きいといえる。一文字ごとに候補ウィンドウが開くことになるので、スピードも気になるところだが、まったく問題は感じなかった。文字入力があまり得意でない人には特にうれしい機能だと思う。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「ATOK 2006 for Windows」は、時代にマッチした語彙拡充や基本の変換精度向上はもちろん、入力し直した結果を学習する機能や、推測変換機能をさらに強化しました。また、好評をいただいているATOK連携電子辞典においても、さらに使いやすさを追求しております。ストレスのない日本語入力環境で、ブログやビジネスメールにおいて「思いが伝わる文書作成」をぜひ実感していただきたいです。
    ((株)ジャストシステム)
    最近のレビュー記事
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    筆ぐるめ 31 2024年版筆ぐるめ 31 2024年版
    パソコン導入実績第1位!「たのしく」「かんたん」「きれい」の年賀状ソフト。
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    Driver Booster 11 PRO 3ライセンスDriver Booster 11 PRO 3ライセンス
    最新ドライバーへのアップデートで障害やシステムクラッシュからあなたのパソコンを守ります
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオハンター2ネットラジオハンター2
    「録音ブラウザ」を搭載し、大幅パワーアップ!!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    Voice Rep Pro 4Voice Rep Pro 4
    文字起こしのプロも愛用する音声認識ソフトの新バージョン
    「ATOK 2006」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● ATOK 2006
  • 作 者 : (株)ジャストシステム さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : 製品:試用不可
  • 作者のホームページ : http://www.justsystem.co.jp/
  • 補 足 : 通常版のほか、電子辞典セットもある。Macintosh版「ATOK 16 for Mac OS X」もある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.