その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.12.17 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > DictJuggler

DictJuggler

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
DictJuggler
単語をクリックするだけで、複数の辞書や検索エンジンにアクセスできるソフト
Mac OS X  製品:試用可
DictJuggler
  • ブラウザウィンドウ上で指定した「ことえり」を、GoogleとWikipediaで別々に検索して、辞書ウィンドウに表示(実際には単語をハイライト状態にしなくても検索できる)

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 辞書/検索サイトは、プルダウンメニューで簡単に切り替えられる
  • 環境設定画面。ブラウザウィンドウは、一般的なWebブラウザ同様、表示フォントなどを設定できる

  • 辞書や百科事典、地図、検索エンジン、オークションサイトなどを利用し、インターネット上の検索を幅広くかつ簡単に行えるソフト。

    「DictJuggler」は、Webページやファイル内の単語をクリックするだけで、すばやく辞書/検索サイトにアクセスできる検索・辞書引きソフト。インターネット上のWebページのほか、テキスト/RTF/DOC形式の文書ファイルを閲覧できるブラウザを搭載する。ローカルマシン内の辞書と連携させることも可能。

    ソフトは、

    • Webページや文書ファイルを閲覧する「ブラウザウィンドウ」
    • 辞書やWebサイトを検索した結果を表示する「辞書ウィンドウ」
    • 検索単語を直接入力する「クイック辞書引きウィンドウ」
    の各ウィンドウで構成される。最も基本的な使い方は、
    1. ブラウザウィンドウでWebページ/ファイルを開く
    2. 辞書ウィンドウで、使用する辞書/検索サイトの種類を選択
    3. ブラウザウィンドウ上の任意の単語をマウスでシングルクリック
    という流れ。これで辞書ウィンドウに、指定した単語の検索結果が表示される。さらに別の単語をクリックすると、すぐに再検索が行われ、新しい結果が表示される。辞書ウィンドウは複数開けるので、同じ単語を複数の辞書/検索サイトで同時に検索することも可能だ。

    辞書ウィンドウには、Yahoo!などで提供されている辞書サービスのほか、Wikipediaの日本語/英語、Googleの「とは検索」「日本語検索」「フレーズ検索」など、多彩な辞書/検索サイトが登録済み。プルダウンメニューで選択できる。選択中の単語は、検索先を切り替えるだけで再検索が開始される。一時的に辞書ウィンドウのロック設定を行い、必要のない辞書/検索エンジンのアクセスを停止することも可能。さらに、一覧リストの編集も可能で、使用しない辞書/検索サイトをリストから削除したり、新たに追加したりもできる。

    ブラウザウィンドウは、一般的なWebブラウザと同様に、URLを指定してWebページを開いたり、リンク先にジャンプしたりできるもの。Mac OS X標準のブラウザ「Safari」と連携させることもできる。例えば、Safariで開いているWebページをブラウザウィンドウに取り込んだり、逆にブラウザウィンドウ/辞書ウィンドウで開いているページをSafariに送って、Safariで閲覧したりもできる。

    ブラウザウィンドウでは、テキストファイル/RTF/DOC(Word)の文書ファイルを開くことも可能。文書ファイルでは、ツールボタンやアドレスバーが省略され、テキストエディタのようにシンプルな表示になる。

    クイック辞書引きウィンドウは、検索単語の入力エリアだけで構成され、単語を直接入力するか、単語をドラッグして検索を実行する。主に他のアプリケーション使用時に検索を実行するためのウィンドウで、デスクトップに常駐させ、【command】+【/】キーで表示/非表示を切り替えながら使える。過去の検索履歴を表示する機能もあり、一度検索した単語の再検索も行える。

    Mac OS Xのサービスメニューにも対応する。他のアプリケーションの使用時には、「サービス」メニューから直接「DictJuggler」の検索機能を利用することが可能だ。

    インストールされている辞書引きアプリケーションとの連携機能も備える。Mac OS X標準のDictionaryのほか、「Jamming」「LogoVista辞書ブラウザ」「英辞郎ビューア」に対応した辞書を「DictJuggler」から利用できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    インターネット上の辞書サイトや検索エンジン、自分のMac内にインストールされている辞書引きソフトまで、統合的に利用できる便利な検索ソフト。

    検索する単語は、文字種(漢字/ひらがな/カタカナ/英字)の境目で文字列が判断されるので、同一文字種の単語では範囲指定の必要がなく、マウスクリックはシングルでOK(ただし、文字種が混在した単語では、範囲をドラッグしてハイライト状態で検索する)。しかも、Webページだけでなく、テキスト/RTF/DOC形式の文書ファイルでもシングルクリックが使える。

    Mac OS Xの「サービス」メニューにも対応しているが、このメニューにはシステム環境設定の「キーボードとマウス」から、ショートカットキーを割り当てることもできるので、サービスメニューに対応のアプリケーションなら、より簡単に辞書引きできる。辞書検索ソフトの中では、操作の軽快さは抜きん出ていると思う。

    言葉の意味だけでなく必要な関連情報まで、ネットや辞書の種類を特に意識することなく、自在に検索したい人には、まさにお勧めのソフトといえる。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「DictJuggler」活用術
    「DictJuggler(ディクトジャグラー)」のDictは、Dictionary(辞書)を短くしたもの、Jugglerはボールとかボーリングのピン(のようなもの)などを空中に投げて楽しい芸を見えせてくれる「曲芸師」のことです。コンピュータに入っている「辞書」やインターネット上にあるいろいろな「辞書」をJugglerのように自由自在に扱ってしまおうというのが名前の由来です。

    「辞書」と括弧付きで書きましたが、実は「DictJuggler」で検索できるのは英和辞典とか国語辞典などの普通の「辞書」だけではないのです。検索サイトや地図サイト、オークションサイトなども、辞書に見立てて検索できるのです。初期状態で20以上の「辞書」が登録されていますが、みなさんがお使いの検索・辞書サイトを簡単に登録する機能も持っています。

    私たちの会社ではソフト開発のほかに翻訳も行っています。翻訳の際には、パソコン内の辞書はもちろんですが、インターネット上の辞書や検索サイト、百科事典などが欠かせない情報源になっています。こうした情報源をもっと便利に利用できないかと考えていて、思いついたのが「DictJuggler」です。

    一例として、私が翻訳をする際に「DictJuggler」をどんな風に使っているかをご紹介しましょう。パソコンの画面に開いているのは、「DictJuggler」の五つの辞書ウィンドウと、クライアントから渡された原書のファイル(多くの場合PDF形式のファイル)です。「辞書」として普段開いているのは英和・和英・類語辞典が一度に引けるサイト、別の英和・和英辞典、それから英英辞典、そのほか検索エンジンと百科事典サイトといったところです。

    原文の中に、意味がはっきりわからない単語やうまい訳語が見つからない単語、背景知識を調べたい単語などが出てきたらその単語を選択して「DictJuggler」検索用に指定した【F1】キーを押します。すると、すべての「辞書」でその単語を検索して、その結果を五つの別々のウィンドウに表示してくれるのです。「DictJuggler」を作る前は、別のサイトを引くたびに単語を何度でも入力していたのですが、「DictJuggler」では検索エンジンや辞書ごとにいちいち入力する必要がありません。また、必要な情報は五つのウィンドウに別々に常に表示されていますので、関係のありそうなウィンドウだけを覗けばよいのです。翻訳の際の検索の手間がだいぶ省けるようになりました。

    翻訳者以外の皆さんにもお役に立てそうな機能をご紹介しましょう。まずは、WebページやWordの書類のワンクリック辞書引きです。「DictJuggler」のブラウザにはWebページやWordの書類、テキスト文書などが表示可能で、「辞書」を引きたい単語が出てきたら、単語をクリックするか、語句をハイライトするだけ。面倒なコピー/ペーストは不要です。Safariで読み出した英文ページが、ちょっと手強そうだと思われたら、「DictJuggler」から「Safariのページを取得」ボタンを押して「DictJuggler」のウィンドウで表示します。わからない単語が出てきたら、クリックするだけ。簡単に意味が調べられます。Ver.1.1からは「Jamming」などの辞書ソフトの呼び出し機能もつきましたので、インターネットに接続されていないときでも便利に使えるようになりました。

    もうひとつ、私が「後出しジャンケン機能」と呼んでいるものをご紹介しましょう。「DictJuggler」では、検索結果を表示しているウィンドウ(辞書ウィンドウ)で、簡単に辞書を切り替えることができます。たとえば、「マーティン・ケニー」という人物についてGoogleで検索したとしましょう。単に検索すると、「マーティン」と「ケニー」が両方入っているページならばマッチしてしまうため、関係のないページも出てきてしまいます。そこで、辞書(サイト)がリストされているポップアップメニューをクリックして、「Googleフレーズ検索」を選択します。そうすると、「マーティン・ケニー」と連続して出ているページだけがリストされます。普通のブラウザでフレーズ検索をする際には前後に「"」を手で書かなければならないのですが、「DictJuggler」ではクリックして辞書を切り替えるだけでOKです。同じようにワンタッチで「とは検索」に切り替えたり、別の検索サイトで同じ単語を探してみることも可能です。

    このほかにも、まだまだいろいろ便利な機能が揃っています。詳しくは、「DictJuggler」を最初に起動すると表示される「入門」のページでご覧ください。

    (マーリンアームズ株式会社 代表取締役・武舎 広幸)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「DictJuggler」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● DictJuggler Ver.1.1
  • 作 者 : マーリンアームズ(株) さん
  • 対応OS : Mac OS X
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.marlin-arms.co.jp/jpn/
  • 補 足 : 試用期間は30日間。フル機能を利用できる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.