その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.12.14 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 戸閉めフェイサー

戸閉めフェイサー

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
戸閉めフェイサー
文字種ごとにフォントを指定し、簡単に一括変更できるユーティリティ
Windows 2000/98/95/NT  フリーソフト
戸閉めフェイサー
  • 文字種ごとに装飾を簡単に指定できる。Wordなどにもそのまま貼り付けられる(左下)

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 現在の設定はファイル保存し、再利用できる
  • クイック適用では、文字種にかかわらず、設定した装飾が適用される

  • 特定の文字種とフォント/サイズなどを組み合わせて指定することで、文書中のフォントを一括変更できるユーティリティ。「カナのみがあるお気に入りフォント」などを有効活用できる。

    「戸閉めフェイサー」は、文字種ごとのフォント/サイズ/スタイル/カラーの指定を、簡単に行えるソフト。半角英字はフォントA、半角数字はフォントB、ひらがなはフォントC、漢字はフォントD……といったように指定できる。「ひらがなとカタカナはあるが、漢字はない」ような場合でも、ひらがな/カタカナに適した漢字の組み合わせを楽に指定することが可能だ。

    使い方は簡単。

    1. フォントを変更したい文書ファイルを読み込ませ、
    2. 文字種ごとにフォントなどの「装飾」を指定し、
    3. 「適用」を実行する
    だけでよい。2.と3.の操作を繰り返せば、文字種ごとに細かく装飾を指定できる。また、適用前に範囲指定を行っておけば、範囲内だけを装飾変更の対象とすることも可能だ。読み込めるファイル形式は、テキスト(TXT)/リッチテキスト(RTF)。メイン画面へのドラッグ&ドロップやクリップボードからの貼付などでファイルを読み込ませることができる。

    指定できる文字種は、半角が「英字」「数字」「記号」「カナ」、全角が「英字」「数字」「記号」「カタカナ」「ひらがな」「漢字」の10種類。適用対象の指定を楽に行えるよう、半角/全角別に「全選択」「全解除」「反転」機能が用意されている。

    適用後の結果はRTF形式のファイルで保存できるほか、クリップボードにコピーすることも可能。簡易印刷機能も用意されている。

    そのほか、文字種にかかわらず装飾を適用する「クイック適用」機能もある。(現在、表示されている)文字種と装飾の組み合わせを保存することも可能で、あとから呼び出して再利用できる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    普段はメールをはじめ、プレーンテキストで生活している筆者だが、業務で提出する文書や提案書の類になると、わかりやすさだけでなく、「見栄え」という部分にも気を使わないといけない。また回覧用の文書でも、大きな文字を使えばよいというわけではなく、読みやすく要旨が目立つように作らないといけない。

    「戸閉めフェイサー」は、文字の種類でフォントを変えられるフォントユーティリティ。例えば全角なら英字、数字、記号、カタカナ、ひらがな、漢字で別々のフォントを使う指定が一発でできてしまう。「漢字はゴシック、ひらがなは明朝のボールドで」というような指定が簡単にできるから、大きめに印刷したときにも見た目が貧弱になったり、凸凹して見えない。かなのみをサポートするというフォントを使いたい場合にも、「文字種」でフォント適用ができるのは便利だ。

    文書の仕上げ用ソフトとして持っていると、イザというときに手作業が大幅に減りそうだ。

    (呉 真)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    漢字に対応していないフリーの日本語フォントを使用するため、漢字だけを手作業で別のフォントに変更したことがあり、この作業を自動化できないかと思い、開発に着手しました。

    開発中に苦労した点
    Delphiのコンポーネントを組み合わせて実現したので、あまり苦労していません^-^;。

    ユーザにお勧めする使い方
    漢字と送り仮名とでフォントやサイズを変えてみるだけでも、デザインとしての魅力が大幅に上がります。文章系のチラシやミニコミ誌などの加工に向いていると思いますが、どんな使い方をされているのかを、ぜひお聞かせいただきたく思います。

    今後のバージョンアップ予定
    ユーザのみなさんからの要望により、細かな使用感の向上を目指しますので、よろしくお願いします。

    (戦うMIPS)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「戸閉めフェイサー」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● 戸閉めフェイサー Ver.2.0.0
  • 作 者 : 戦うMIPS さん
  • 対応OS : Windows 2000/98/95/NT
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://www2.nkansai.ne.jp/users/mips/


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.