その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.08.13 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 簡単フォト日記

簡単フォト日記

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
簡単フォト日記
写真やBGM付きの日記を手軽につけられる、使いやすい日記ソフト
Windows XP/Me/2000/98  シェアウェア
簡単フォト日記
  • メイン画面。「日付」「本文」「画像」と3分割された使いやすい画面構成

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 日記の一部を一覧で表示する「サマリー表示」
  • ページの背景やフォントなどのカスタマイズを行えるオプション画面

  • 写真と文章とを組み合わせて日記をつけられるソフト。複数の日記帳を管理できる。パスワードによる保護機能を備えている。

    「簡単フォト日記」は、文章に画像やBGMを加えた日記を作ることができるソフト。文字修飾や定型文挿入、Undo/Redoなどの機能があり、簡単に楽しい日記をつけられる。複数の日記帳を扱うことが可能で、「仕事日記」「育児日記」など、内容別に複数の日記を作ることもできる。

    メイン画面は、左側にカレンダーと日記のツリー、中央部には日記本文、そして右側には画像のサムネイルが表示される3分割のデザイン。左側で日記の日付を選択し、中央部で日記を書き、右側で関連する画像(写真)を追加する、というわかりやすい構成になっている。もちろん現在から日付を遡って、日記を新規作成することも可能だ。

    日記本文は、ユーザが自由な形式で書いてよい。「必ずタイトルを付けなければならない」などの縛りはなく、書きたいことをそのまま書くことができる。フォントの種類やサイズ/カラーは自由に指定でき、スタイルも太字/イタリック/下線に加え、取り消し線を指定することができる。箇条書きや文字揃え(左/中央/右)の機能もある。そのほかにも、Undo/Redoや定型文挿入といった機能や、日記全体/日付に対する検索機能も備えている。

    日記には、デジカメ写真などの画像を、画像ごとにコメントをつけて登録できる。登録した画像は、画像表示部にサムネイル表示され、ダブルクリックすると内蔵ビューアで原寸表示される仕組み。画像だけでなく、BGMを登録することも可能。日記全体/日付それぞれに複数のBGMを設定できる。

    日記の見た目をカスタマイズする機能も充実している。日記の一部を一覧表示する「サマリー表示」や、他人が日記を読むことのできないように日記にパスワードを設定する機能などを備えている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    すっきりとした、使いやすい日記ソフトだ。「簡単フォト日記」を使いやすいものにしている要因のひとつとして、本文部分と画像表示部がそれぞれ独立した別ペインになっていることを挙げてよいだろう。

    例えば、文章と写真を混在させてデザインできるスタイルの方が見栄えがするのかもしれないが、それだけ手間がかかることにもなる。「簡単フォト日記」で書くような日記は他人に見せるものでもないので、見栄えよりも手間を省くことを優先した思い切りはひとつの見識だろうと思う。とにかく「日記を続けること」自体をハードルと感じるような筆者のような者には、この方が向いているかなと感じる。

    操作はきわめて直感的に行え、わかりやすい。文字修飾などの機能も十分だと思えるし、それらの操作も一般的なワープロなどの方法を踏襲しているので、誰でもすぐに使いはじめることができるだろう。

    ちょっと残念なのがURLの処理で、「簡単フォト日記」では「http://〜」以下のURLを選択した上で「URLにジャンプ」コマンドを実行しなければならない。意図的にこうした仕様にしているのかもしれないのだが、さすがにちょっと面倒くさい。ごく普通にダブルクリックで飛べる方がいいと思う。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    私がパソコンで(Windows のメモ帳で)日記をつけるようになったのは、紙の日記に比べて入力が楽だったことと、過去の日記の検索が比較的簡単にできるからという理由からでした。○○さんへの誕生日プレゼントの内容や、△△へ旅行に行った時期やおみやげなどが簡単に調べられるので、これは都合がよいと思っていました。

    しかし、画像を別途日付毎に管理して保存したり、grepソフトを使った検索がだんだんと億劫になってきたりしたので、

    • より簡単な入力
    • 画像やサウンドも保存可能
    • 過去の日記の検索・表示が簡単にできる
    ことを目指してソフトを作ることにしました。

    開発時は、特に過去の検索機能を重視しました。過去の日記を読み返すということは、実はそれほどないことだと思います。少しこっぱずかしい気もしますし。ですが、検索機能が充実していれば資料的な使い方もできますし、そのためにも日記をつける気になるかと思いました。

    公開後、数回のバージョンアップをしてまいりましたが、追加したり改善したりした機能は、ほとんどがご利用のみなさまからのご意見・ご感想のおかげで取り入れることができたものです。思ってもみなかった使い方や、これもまた思ってもみないバグのご報告をいただかなければ、独りよがりの自分だけのソフトのままだったと思います。

    まだまだ改良の余地はたくさんあると思います。より簡単に、末永く使える日記帳を目指して改善していきたいと思います。

    (yumiya)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「簡単フォト日記」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● 簡単フォト日記 Ver.1.3
  • 作 者 : yumiya さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.miyab.com/
  • 補 足 : 試用期間は30日間。試用期限後は、保存機能が利用できなくなる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.