その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.07.02 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > DigiOnSound5 Express

DigiOnSound5 Express

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
DigiOnSound5 Express
強力なノイズ関連機能を搭載した、マルチトラック対応のサウンド編集ソフト
Windows XP/2000  製品:試用可
DigiOnSound5 Express
  • メイン画面。ユーザインタフェースは、デザイン面が洗練された

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • エフェクトランチャでビジュアル的に効果を選択できる
  • タイムストレッチなど、個々のエフェクトの性能は高い

  • 最大6トラックの同時編集が可能な、マルチトラック対応のサウンド編集ソフト。WAV/WMV/MP3などのPCMサウンドデータに対してさまざまな編集・加工を行える。

    「DigiOnSound5 Express」は、国産ソフトとしてはめずらしい、PCMサウンド専用の編集ソフト。上位版「DigiOnSound5」のサブセット版にあたり、「DigiOnSound5」に搭載される5.1chサラウンド機能や拡張プラグインによる機能追加などは割愛されるが、通常のステレオ音声編集機能はそれほど制限が加えられていない。一般用途であれば、十分な機能を備えている。

    ユーザインタフェースは、基本的に前バージョンの「4」を踏襲する。ただし、外観はブラッシュアップされており、サウンド編集ソフトらしいシャレたデザインになっている。画面は、複数ファイルを同時に開けるMDI形式。一般的なサウンド編集ソフトと同様、サウンドファイルを読み込むと波形を表示する。最大6トラック(ステレオトラックは最大3トラック)を編集することが可能だ。

    読み込み可能なファイル形式は、ネイティブフォーマット「DGS」(DigiOnSound)のほか、Windows標準のWAV/WMAや、MP3/Ogg/AU/AIFFなど、多数。AVIなどの動画ファイルを読み込むことも可能で、動画に含まれる音声トラックを編集できる。

    サンプリング周波数は最大192kHz/16bitに対応。エフェクトは、(波形ウィンドウで)適用したい範囲を選択した上で、別ウィンドウのエフェクトランチャからワンタッチで選択できる。

    利用できるエフェクトは29個+スペシャルエフェクト5個の計34個。グラフィックイコライザやパラメトリックイコライザといった一般的なもののほか、音程を変えずに音声全体の長さを圧縮・伸張するタイムストレッチなど、多数の高音質エフェクトが用意されている。

    機能面での特徴のひとつがノイズに関するもの。既存の音声からノイズを取り除くノイズリダクション機能では、「ヒス」「ハム」「クラックル」の各ノイズに最適化された除去機能を選べる。一定以下のレベルの音をノイズと見なして取り除く「ノイズゲート」機能も備えている。さらに、ノイズを削除するだけでなく、ノイズを加える(外部からノイズを取り込む)エフェクトもある。取り込まれたノイズは元の音声に合成される。一度取り込んだノイズをあとから削除することも可能だ。そのほか、スペシャルエフェクトではボーカル音声だけを取り除くボーカルキャンセル機能なども用意されている。

    編集後のファイル書き出しでは、WAV/WMA/MP3(MP3Pro)/Oggなどに対応する。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    上でも述べたように、「DigiOnSound5」に代表されるようなサウンド編集ソフトは、実は思いのほか少ない。「SoundBlaster」に代表されるサウンドボードを購入したりすると、この種のソフトがバンドルされていることもある。しかし、市販のパッケージソフトでもオンラインソフトでもいい、この種のソフトの名前がいくつ思い浮かぶだろうか? すぐに五つほども思い浮かぶなら、それはかなりよく知っている人と考えてよいだろう。同じ「マルチメディア系」のソフトである動画編集ソフトには、山ほどのソフトがあるのに比べると大きな違いだ。

    この差はどこにあるかと考えてみると、やはり音声編集、特に「エフェクト」を加えることの難しさにあるのではないか。画像と違って音声の場合、「波形をどのように変形させると、音がどのように聞こえるか」という、加工方法と結果との関係が想像しづらい。波形を見てどのような音なのかが想像できないため、歴とした理論と経験の裏づけがなければ、音声エフェクトを作成することはできないのである。

    結果、音声エフェクトソフトを作成できるのは、ずっと昔からやっているソフトベンダーか、あるいは音声加工を専門的に学んだ者に限られてしまう。この種のソフトにプロ向けが多く、かつ高価なソフトが多いのにはこうした理由がある。

    この中にあって、「DigiOnSound」シリーズはきわめて稀有な存在といえるだろう。ただでさえ数の少ないソフトの中で、国産だということだけでも貴重である。しかも、長年に渡って鍛えられてきたため、その機能・性能についても文句はない。フルセット版が(最近のソフトとしては)高価なのも無理もない。

    ところが、だ。「Express」版は、ライトユーザにも十分に手が届く程度の価格になっているというのだから恐れ入る。それも、決してストレスを感じるような機能制限ではない、十分に使える機能を搭載してこれなのだ。サウンドエフェクトを考えるなら、まず真っ先に検討してほしいソフトだ。

    (天野 司)

    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「DigiOnSound5 Express」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● DigiOnSound5 Express Ver.5.00D R1
  • 作 者 : (株)デジオン さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : 製品:試用可
  • 作者のホームページ : http://www.digion.com/
  • 補 足 : 体験版の試用期間は30日間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.