その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.05.21 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > おにぎり

おにぎり

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
おにぎり
ホットキーを押すだけで、携帯電話に選択テキストを送信できるメモソフト
Windows XP/2000  シェアウェア
おにぎり
  • テキストを選択してホットキーを押すだけで、指定アドレスに送信できる(画面は合成)

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • テキストの先頭行を件名にしたり、指定キーワードを件名にしたりできる
  • 送信前に、テキストの編集や送信先の変更を行える

  • ワープロソフトやWebブラウザなどで選択したテキストを、ワンタッチで携帯電話に送信できるソフト。携帯電話では入力が面倒な長い文章を送信して、常に持ち歩ける。

    「おにぎり」は、Web閲覧中に見つけた情報などを、指定メールアドレス宛に手軽に送信できるソフト。あらかじめ差出人の名前や送信用のSMTPサーバ、送信先アドレスを登録して常駐させておくだけで、いつでも送信できる。メールを受信できる環境であれば、携帯電話だけでなく、モバイルツールやパソコンを送信先に指定することも可能。

    送信方法はいたって簡単。

    1. ワープロやブラウザなどでテキストを選択する
    2. ホットキーを押し、確認メッセージ表示で「はい」をクリックする
    3. ダイアログが表示されるので、メールの件名を入力する
    4. 「OK」をクリックする
    だけで送信できる。件名を入力せずに送信することも可能。ホットキーは【Ctrl】/【Shift】/【Alt】の特殊キーと、アルファベットキーやファンクションキーの組み合わせで指定できる。特殊キーを使わないように設定することも可能だ(初期設定は【Shift】+スペースキー)。

    初期設定では、送信のたびにメールの件名をユーザが入力するようになっているが、「選択範囲の先頭行を自動的に件名にする」「指定キーワードに日付と連番を付加したものを件名にする」といった設定も可能。署名(シグネチャ)を登録したり、ホットキーを押した際の確認メッセージ表示をOFFにしたりもできる。

    送信前にメール本文などを編集することも可能。「常に完成したメールを編集する」オプションを設定すると、ただちに送信されるのではなく、メールの編集ウィンドウが表示され、送信待ち状態になる。編集ウィンドウではテキスト(本文)の編集だけでなく、件名の修正や宛先変更、Cc:やBcc:による一斉配信の指定なども行える。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    Webブラウズ中にちょっとしたメモを取りたいことは多いもの。それをパソコン上にメモしておくソフトはいくつもあるが、「おにぎり」の場合、保存せずにメールで送信してしまうところがポイントだ。たしかに、常に参照したい情報であれば、いったんパソコンに記録するよりも直接携帯電話に送った方が合理的だ。件名を自動入力するようにしておけば、ほんの数回キーを叩くだけで送信できるので、調べ物や考え事の途中でも邪魔にならないところがよい。

    ただし、実際に利用する上で注意していただきたいことが三点ある。一点目は、テキストを選択していない状態では、空っぽのメールを送信してしまうこと。確認メッセージをOFFにしておくとムダなメールを送ることになるので、気をつけたい。二点目は、利用できるアプリケーションの制限で、どうやらコピー用のキーボードショートカットに【Ctrl】+【V】を使用するアプリケーションからでないと送信できないようだということ。これらについては、オプションの「常に完成したメールを編集する」をONにして実行するとよくわかるのだが、このオプションがOFFの場合はどちらも空のメールを送信してしまうので気をつけたい。

    最後の三点目は、送信用メールサーバの設定。POP before SMTPのように送信時にも認証が必要なサーバには対応していないので、プロバイダによっては使えないところもあるだろう。

    このように注意点はいくつかあるが、使い勝手そのものは快適だ。「携帯電話を情報ツールとして活用したいけれど、あの入力方法だけはどうも苦手」という人にお勧めしたい。

    (福住 護)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    「おにぎり」にご興味を持っていただき、ありがとうございます。このソフトは、Webなどのパソコン上の情報を携帯電話に手軽に送信して、いつも持ち歩きたいというニーズに合わせて開発いたしました。

    メールソフトにコピー&ペーストして携帯電話に送信という方法もありますが、いざやろうとすると意外と面倒です。「おにぎり」なら、思いついたときにキーボード操作ひとつで携帯電話に送信できますので、いままでのようにメモしたり、印字したりする必要もなくなります。ぜひとも、「おにぎり」の便利さをお試しください!

    (本庄 大介 / 芝田 忠始)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「おにぎり」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● おにぎり Ver.1.0
  • 作 者 : 本庄 大介 / 芝田 忠始 さん
  • 対応OS : Windows XP/2000
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://3wavenet.com/products/onigiri/index.html
  • 補 足 : 試用期間は30日間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.