その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.05.18 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > Let's家計簿

Let's家計簿

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Let's家計簿
多彩な機能とわかりやすいインタフェースを両立した本格家計簿ソフト
Windows XP/Me/2000/98/NT  シェアウェア
Let's家計簿
  • 「家計簿を付ける」画面。表計算ソフト風のインタフェースで、直感的に使える

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 分類別集計の棒グラフ。さまざまな形式のグラフで、多面的に家計分析できる
  • 「自動記入」の設定画面。大きく3タイプが用意されている

  • 家計の収支から個人の小遣いまでを一括管理できる本格家計簿ソフト。多彩な機能とわかりやすいインタフェースを両立し、パソコンに不慣れな人でも無理なく使い続けられる。

    「Let's家計簿」は、「多彩な入力支援機能」「表計算ソフトに似たわかりやすいインタフェース」「キーボード/マウス両方から同等の機能を使えるスマートな操作性」などの特徴を持つ家計簿ソフト。定期的な入出金入力を自動的に行う「自動記入」、予算・実績の比較やグラフ表示などの分析機能も充実している。複数の家計簿データを使い分けることもできる。

    メイン画面は、「家計簿を付ける」「予算と実績」「口座の設定」「祝日の設定」など、計7枚のパネルをタブで切り替えて使う方式。収支などを入力する「家計簿を付ける」に用意されているのは、日付/お店/内容/収入/支出/分類/口座/残高の8項目。表計算ソフトに似たわかりやすいデザインで、内容によって色分け表示させることもできる。現金の収支のほか、クレジットカードの引き落としや、定期的な口座振替を管理することも可能で、家計全体の動きを把握できる。

    特徴のひとつが、多彩な入力支援機能。入力された「内容」から「お店」「分類」「金額」などを自動入力する機能、ポップアップウィンドウから「分類」を選択・入力できる機能、消費税の自動計算・入力機能など、煩わしい入力を支援してくれる機能が数多く用意されている。例えば、一度入力したお店や内容は、次回からは先頭の一文字かまたは【Enter】キーを入力するだけで、リストから選択できるようになる。

    さらに、【Enter】キーの入力と同等の操作をマウスのダブルクリックで行うことも可能。キーボードに不慣れなパソコン初心者でも、ダブルクリックと数字入力で楽に入力を行えるよう配慮されている。

    定期的に入出金の発生する項目は、「自動記入」設定により、自動的に家計簿に転記される。家賃、ローン、月謝などはもちろん、毎月金額の異なる電気・ガス料金なども項目設定をしておくことで、入力漏れを防止できる。自動記入は「毎月」「数ヵ月に一度」「日ごと、週ごと」の3タイプが用意され、さらに各タイプ内で細かな設定を行えるようになっている。当日が休日に当たった場合の振り替え設定(休日前にするか後にするか)なども簡単に指定できる。

    予算と実績との比較、分類別集計結果のグラフ表示など、家計の分析機能も充実している。グラフ表示では円グラフ、棒グラフ、面グラフ、折れ線グラフと、集計対象に合わせたグラフを利用でき、多面的に家計を分析できる。

    家計簿データは複数を作成し、ユーザ別などで使い分けることもできる。家計簿データごとにツールバーの色やデザインを変えることも可能で、ひと目で区別できる。家計簿データのバックアップ、CSV形式でのデータ保存などの機能もある。

    メイン画面下のガイド部にミニヒントが表示されたり、「?」ボタンですぐさまタブごとのヘルプが表示されたりなど、ヘルプ機能も強力だ。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    パソコンで家の用事をサポートすることを考えると、身近なのは「住所録」とか「家計簿」になると思う。個人の収支や家計全体の記録をつけておくと便利だと思うのだが、手間がかかるのでは? という点がちょっと気になる。

    「Let's家計簿」は、すっきりとしたインタフェースで、入力支援機能も充実した家計簿ソフトだ。見た目が実際の家計簿とほぼ同じレイアウトなので、直感的に判断しやすいし、マウスとキーボード双方で同じように入力できるのもうれしい。毎日コツコツとつけるものだから、目的に合ったソフトを選ぶということが長続きする秘訣だろう。

    いったんデータを入力してしまえば、グラフで見やすく表示してくれるなど、家計分析の手助けをしてくれるのもパソコンソフトのメリット。毎日のデータ入力の積み重ねも、さまざまな応用が可能となれば、やり甲斐もあるというものだ。CSV形式を使ってデータを外部ソフトで使うこともできる。「家計簿ソフトを使ってみたい」とお考えなら、一度触れて見ることをお勧めしたい。

    (呉 真)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    その昔、大学3年のときに一人暮らしを始めたのですが、そのときに初めてお金を管理する必要性に対面したんです。なにしろひとり暮らしとはいえ一家の主ですから(笑)。で、家計簿をつけようと思ったのですが、当時はとても市販のソフトを買う余裕がなかったので、持っていた PC-8801 mkIIMR という、いまから見ると途轍もなく原始的なパソコンで作ったのがこの「Let's家計簿」の原型だったわけです。表に直接入力できて、支出を分類分けできて、複数の口座が管理できて……と、基本的なコンセプトはまったく一緒。

    そして数年して就職、多少金銭面で余裕が出てきたらすっかり家計簿をつけるのをやめちゃいました。で、また数年して今度はホントの一家の主になることになって、また家計簿の必要性が出てきたわけです。そこで当時、世の中に出回っていた家計簿ソフトをいろいろと試してみましたが、前に自分で作った家計簿ソフトの操作性がどうにも忘れられない。しかし、時代はすでにWindows……。よしっ、じゃあまた自分で作ってしまえっ!! ということでできあがったのがこの「Let's家計簿」です。

    早いもので、「Let's家計簿」を最初にインターネットで公開してから今年の9月で丸7年が経とうとしています。その間に多くのユーザの方々からの支援とアイデアをいただき、ここまで成長することができました。

    開発中に苦労した点
    「誰もが簡単に使えて長続きする家計簿ソフト」を常に意識して「Let's家計簿」の開発を行ってきましたが、その背景には「いままでパソコンとは無縁だった方々、難しくて自分にはとても無理、と考えている方々にパソコンの簡単さ・便利さを知ってほしい。その人たちがパソコンをはじめるキッカケとなるようなソフトを作りたい」という思いがあります。

    私自身驚いていますが、「Let's家計簿」のユーザ層は実に幅広いです。年齢的にはそれこそ下は小学生から、上は80歳以上のお年寄りまで。その中には多くのパソコン初心者の方々がいらっしゃいます。その方々から学んだことは、パソコンの初心者にとってソフトウェアを「使うこと」そのものよりも、実はインストール、そしてバージョンアップという作業の方が遥かにハードルが高いということです。ですから、その部分に関しては相当な時間をかけて、いろいろな工夫を凝らしてきました。

    他に苦労した点といえば、やはりユーザさまから寄せられる多様なリクエストの実現ですね。実は当初、「Let's家計簿」は自分で使うことしか考えていなかったので、それほど柔軟な作りにはなっていなかったんです。それでも何とかユーザさまから送られてくるリクエストの数々を無理やり詰め込んできたのですが、数年後にはちょっとした機能追加を行うのにも膨大な作業が発生する状態にまで陥ってしまいました。2LDK平屋を5LDK地上2階地下1階に改装しようとしても、無理が出てしまうのと一緒ですね。

    そこで、この状況を打開すべく、見た目と動作はまったく同じに保ったまま、プログラムソースコードをほぼすべて書き換えるという別プロジェクトを立ち上げました。最初は数ヵ月で終える予定だったのですが、やっているうちにいろいろと欲も出てきましたし、自分自身も別の事で相当忙しくなってしまい、結局3年半以上経った昨年末に、ようやくVer.3.xxとして再出発することができました。実に長かった……。

    ユーザにお勧めする使い方
    毎日少しずつ積み上げてきた家計簿データは、1ヵ月もすればいろいろなことを語ってくれます。「Let's家計簿」では、家計簿データは項目ごとに自動的に集計されるので、グラフや集計表を通して、

    「はぁ……、自分はこんな無駄なことにお金を使っていたのか……」
    と、そんなあなたの本当の姿が浮き彫りになります。これが家計簿をつけることの最大のメリットです。

    そして、ただ漠然と節約するのではなく、何かハッキリとした目標を立てることが家計簿の長続きの秘訣です。例えば、収入は以前と同じなのに、家計簿で節約したお陰でいままでほしかった何かが買えるなら、何となく頑張っちゃいますよね? どんなことでもいいんです。「あのデジカメがほしい」でも「奥さんやお子さんをどこかに連れて行ってあげよう」でも「久々にちょっと気合の入った手料理をダンナさんにご馳走しちゃおう」でも何でも (^^。こんな風に、みなさんのココロをちょっとだけ温かくするキッカケを、「Let's家計簿」は与えてくれます(^^。

    もう一つ家計簿が長続きするアドバイスを。ぜひ、自分の家計簿に寛大になってください。多少残高が合わなくても、そんなのは「使途不明金」として帳尻を合わせちゃえばいいんです。2週間サボっちゃって、「いまさら何にお金を使ったか覚えてないから、もう続ける気力がない」なんて場合も、いまある残高に帳尻を合わせて、今日からまたはじめればいいんです。1年という長い期間から見れば、数日や数週間なんてただの誤差ですから。そう考えると気楽ですよね。そして、もし思い出したらそのつど修正すれば大丈夫。「Let's家計簿」はその辺で融通が利きますので。ぜひ、気楽に家計簿をはじめてみてください!

    今後のバージョンアップ予定
    Ver.3.00以降、かなりの機能を追加しましたが、今後ももちろん、さらに進化させていく予定です。とりあえずは現在の予算機能、クレジットカードのさらなる充実と、インターネットバンキング対応等の新しい機能を組み込もうかと思ってます。あとは、最近の消費税の取り扱いの変更に関して、いろいろと便利な機能を追加したいなと思ってます。グラフや集計表での家計分析も更に拡充させたいですね。

    もちろん、ユーザの皆さんの意見もどんどん取り入れていこうと思っています。当初からの開発コンセプトである「シンプルで見やすく」「操作性がよくて」「初心者にもやさしく」「だけど高機能で」「ユーザとしての自分が満足する」という基本路線は維持したいので、全部が全部というわけにはいかないんですけどね (^^;。

    日々の家計簿入力の労力を最小にするための努力も続けたいですね。これについてもユーザのみなさまからのアイデアを随時受け付けておりますので、何かよいアイデアがありましたらご連絡ください!

    (hamface)
    最近のレビュー記事
    筆ぐるめ 31 2024年版筆ぐるめ 31 2024年版
    パソコン導入実績第1位!「たのしく」「かんたん」「きれい」の年賀状ソフト。
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    Driver Booster 11 PRO 3ライセンスDriver Booster 11 PRO 3ライセンス
    最新ドライバーへのアップデートで障害やシステムクラッシュからあなたのパソコンを守ります
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオハンター2ネットラジオハンター2
    「録音ブラウザ」を搭載し、大幅パワーアップ!!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    ZOOM PLAYER 16 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 16 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    Voice Rep Pro 4Voice Rep Pro 4
    文字起こしのプロも愛用する音声認識ソフトの新バージョン
    「Let's家計簿」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Let's家計簿 Ver.3.11a
  • 作 者 : hamface さん
  • 対応OS : Windows XP/Me/2000/98/NT
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://www.letsware.com/jpn/
  • 補 足 : 試用期間は30日間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.