その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.04.27 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > DBFactory

DBFactory

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
DBFactory
閲覧中のWebページから、必要な情報をすばやくスクラップできるソフト
Windows XP/2000/98  シェアウェア
DBFactory
  • メールソフトに似た使いやすい3ペインのメイン画面。サムネイルで内容がひとめでわかる

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • IEのコンテキストメニューから、簡単にページを取り込める
  • 編集モードでは、文字列の追加やフォントの変更などもできる

  • 閲覧中のWebページから、保存したい部分を切り取ってスクラップしておけるソフト。スクラップしたページにメモを書き加えたり、マーカーを引いたりすることも可能。

    「DBFactory」は、Internet Explorerに表示されているWebページを、簡単な操作でスクラップ保存できるソフト。取り込みたい範囲をIE上で指定し、コンテキスト(右クリック)メニューから取り込める。取り込んだデータは、ページイメージそのままで表示させられるほか、ソースを表示させることも可能。ページの編集や関連データの保存といった機能も備えている。

    メイン画面は、ツリービュー/リストビュー/ビューアからなるメールソフト風の3ペイン構成。ツリービューには、初期状態で「ルートフォルダ」以下に「転送フォルダ」などが用意され、ここに取り込まれたページデータが格納される。フォルダは、ユーザが自由に追加・削除することが可能。フォルダを階層構造にすることも可能で、データをわかりやすく分類・管理できる。リストビューは、ページイメージのサムネイル表示と詳細表示とを切り替えられる。ビューアは、ブラウザ表示とソース表示を切り替えられるほか、関連データの保存エリアとしても機能する。

    ページを取り込むには、

    1. IEで目的のページを開いて
    2. 取り込みたい部分を選択し
    3. コンテキストメニューに追加された「DBFactory」−「データ転送」を実行
    するだけでよい。ビューアでは、文字サイズを5段階から選択することが可能。文字サイズを変更することで、ブラウザのスクロールを減らし、快適に閲覧できるようになる。

    取り込んだページに対して編集を行うことも可能。ページ内で重要なポイントなどを強調することができる。文字列の挿入や削除、フォントサイズ、フォント色、フォント背景色、フォントスタイルの変更をWYSIWYGで行える。ビューア部でソースを直接編集したり、外部エディタを呼び出して編集したりすることも可能だ。

    さらに、取り込んだページに関連するデータの格納機能もある。ビューア部に「データフォルダ」タブが用意され、エクスプローラなどからファイルをドラッグ&ドロップすることで格納できる。例えば、取り込んだページからダウンロードしたソフトなどを保存しておけばよい。

    そのほか、取り込んだページを対象にした文字列検索機能や、プレビュー付きの印刷機能などを備えている。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    「情報の宝庫」であるWebから、保存しておきたいページを取り込むことのできるソフト。インストールするとInternet Explorerのコンテキストメニューに「DBFactory」メニューが追加されるので、これを使って簡単に必要な情報を保存できる。

    HTMLファイル自体をローカルに保存するので、このファイルに対する編集ができるのが、このソフトのうれしいところでもある。メモを付け加えたり、文字の背景色を変えたりなどの処理が可能で、しかも編集モードを使うと内蔵ブラウザ上でWYSIWYG編集ができるのは、大変に便利な機能だ。

    もうひとつ気に入ったのが、表示フォントサイズをワンタッチで変更できるところ。メーラタイプのRSSリーダなどでもそうなのだが、ひとつのペインを使ってブラウザ表示するソフトでは、ページ全体が見えにくいという問題がある。しかし、この機能でフォントサイズを小さくすれば、ビューペインでページの広い範囲が見えるようになって、使い勝手が格段に向上する。

    現在のところ対応するブラウザはIEのみで、IEコンポーネントを利用したタブブラウザなどでは使うことはできないが、「Sleipnir」などに対応の予定があるとのこと。今後も楽しみなソフトだ。

    (土屋 佳彦)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    インターネットを利用していると、本当に内容の充実したすばらしいWebページが多数開設されていると感じます。そして最近では、情報収集の手段としてこれらのWebページのお世話になることが、当たり前の動作となっているような気がします。

    しかし私は、検索を駆使してせっかく見つけた貴重な情報をうまく整理するのが、非常に難しいと感じておりました。ブラウザの「お気に入り」に追加しても、たくさんたまりすぎると、どれがどれかよくわからなくなってしまう……。そのページをディスクに保存しても、いざというとき、どこにしまったのかわからなくなってしまう……。そんなとき、気軽に残したい部分を切り取って、自分専用のスクラップブックに保存できたら便利なのではないかという考えでこのプログラムを作成しました。

    「DBFactory」では、ブラウザに表示されているイメージから、必要な部分だけを右クリックで簡単にスクラップすることができます。そのページへのリンクも、ページ内に表示されているリンクも、「DBFactory」でそのまま利用することができます。また、ページに関連したデータ、例えばそのページからダウンロードしたデータなどを、保存したページと一緒に管理できるようになっています。スクラップとして保存したWebページは、高速に検索が可能になっています。しばらく使っていいただければ、きっとあなたにとって貴重なデータベースとなれるのではないかと思っています。

    ユーザにお勧めする使い方
    「DBFactory」は、情報保存用のスクラップブックとしての利用が一番のお勧めなのですが、そのほかにも「新感覚のお気に入り」としての利用形態があるのではないかと感じております。「DBFactory」は、保存したWebページをイメージ表示することが可能です。気に入ったページが見つかったら、ページ全体を対象として保存しておけば、文字だけのお気に入りより、非常に視認性の高い「お気に入り」として利用していただけると思っています。なお、この場合はメニューから「表示」−「レイアウト」−「リストのみ」を選択していただいて、Webページのイメージが見やすい状態でご利用いただければと考えています。

    (札幌ワークス)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「DBFactory」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● DBFactory Ver.1.2.2
  • 作 者 : 札幌ワークス さん
  • 対応OS : Windows XP/2000/98
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://homepage2.nifty.com/spw/
  • 補 足 : 試用期間は30日間


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    現在公開ファイルがありません


    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.