その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2005.03.23 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > Darts501

Darts501

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
Darts501
フライト/バレルの設定も可能で、本物と同じ緊張感の中で楽しめる本格派ダーツゲーム
Windows 98/95  シェアウェア
Darts501
  • ポインタを移動させる、速度と方向などでダーツの軌道が変化する

  • 個性豊かなキャラクタとの対戦を楽しめるダーツゲーム。ダーツを投げる際の微妙な力加減や対戦相手との駆け引きなども見事に再現された本格派のゲームだ。

    「Darts501」は、ダーツ競技の雰囲気を忠実に再現したユニークなゲーム。ルールは、ダーツの公式競技で使用され最もポピュラーな「スタンダードゲーム(01ゲーム)」が採用されている。01ゲームとは、ゲーム開始時に与えられた持ち点(301点/501点/1,001点)から獲得したスコアを引いていき、先に0点になったプレイヤーが勝ちとなるもの。

    ただし、ただ闇雲にスコアを重ねてもダメ。ゲームは「ダブルフィニッシュ」でフィニッシュする必要がある。ダブルフィニッシュとは、最後に投げたダーツがダブルリングに入り、かつこれで点数がちょうど0にならなくてはいけないというもので、非常に厳しい。なお、「Darts501」では、ダブルリングにダーツが刺さるまではスコアのカウントが開始されない「ダブルスタート」ルールは省略されている。レッグ数は基本5レッグ。交互に3本ずつダーツを投げて、先に0点にしたプレイヤーがそのレッグを取り、過半数のレッグを制したものがゲームの勝利者となる。

    ゲームモードは「1P」「1P VS 2P」「1P VS COM」の3種類。そのほかにも、得点の計算やスコア管理など実際のダーツゲームのサポートをする「Real Game」や、ひたすら投げて練習できる「Practice」、操作方法やルールが説明される「Tutorial」といったモードが用意されている。

    操作はすべてマウスで行う。ゲームを開始すると、画面上部にはボードや対戦相手のキャラクタ(VSモード時)、画面下部には自分のキャラクタと扇形をしたゲージが表示される。ダーツの操作は画面下部のゲージを使用する。

    1. まず最初に、扇の要の位置にある「ゲージ始動円」の中にマウスポインタを入れる。これで赤い「パワーゲージ」が動き出す
    2. 「ゲージ始動円」の中でマウスをクリックしてパワーを決定する。続いて青い「角度ゲージ」が動き出す
    3. 左ボタンを押したまま、円からマウスカーソルを出して角度を決定。そのままパワーゲージと角度ゲージの交点の方向にカーソルを動かし、適当なところでクリックを解除する
    この操作でダーツの初速、リリースタイミングと軌道が決定され、ダーツが投げられる仕組みだ。初速はポインタの移動速度、リリースタイミングはクリックボタンが解除された位置で決まり、この際のポインタの移動方向がぶれているほど、ダーツの軌道もぶれる。つまり、
    円内でマウスをクリックしてから、引っ張って放すまでの一瞬の操作にすべてがかかっている
    ということだ。実際のダーツ同様、微妙で繊細な操作が要求される、息詰まる一瞬だ。思い通りにダーツを投げられるようになるには、かなりの練習が必要だ。照準を変更することももちろん可能。照準は、画面上部にある「照準切り替えボタン」をクリックして「照準移動画面」を呼び出すことで変更できる。デフォルトではボードの中央に照準がセットされている。

    ひとりでプレイするのもおもしろいが、「Darts501」の醍醐味はやはり、対人または対COMの対戦プレイにある。対COM戦では、腕前も性格もまったく異なる個性豊かな対戦キャラが計12人も待ちかまえている。それぞれのキャラクタは身長、パワー、コントロール、安定性などのスペックが異なるほか、投げ方の癖にも違いがある。また、それぞれの性格で、試合の流れによって表情が変化し、狙いの精度なども変わってくる。対戦するキャラクタに応じた駆け引きなども楽しめる。

    12名のキャラクタは、1ページに3人ずつの計4ページに登録されており、ページ内のキャラクタすべてに勝利することで、次のページに進めるようになる。制覇したページのキャラクタは以後の対戦で使用できるようになり、各キャラクタの投げ癖を反映したプレイが楽しめるようになる。

    ゲーム開始時点で使用できるフライト/バレル(ダーツの羽・胴体)は1種類のみだが、獲得したキャラクタを使用して対戦し、ブロックごとに5勝以上することで、新たなフライト/バレルを獲得できる。シェアウェア登録を行うとスコア画面を開けるようになり、自分の投げ方の癖や対戦成績などを確認することも可能になる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    ダーツゲームのおもしろさをかなり忠実に反映したゲームだ。実際のダーツゲームと同様、わずかなミスも許されない微妙な力加減のコントロールと、その緊張感がたまらない。ちょっとした息抜きにプレイするにも手ごろで、病みつきになりそうだ。

    ただし、操作に慣れるまでには若干苦労をするだろう。操作方法そのものはヘルプやチュートリアルできちんと説明されているのだが、適切なゲージの位置やマウスを動かす際の速度、タイミングなどの加減が最初はまったくわからない。特にマウスを移動する速度や方向などを理解するのには苦労した。筆者の場合はマウスを速く動かしすぎていたのが失敗の原因だ。ダーツを投げるような感じで軽くひょいっと動かすようにしたら、やっと的の周囲にまとまるようになった。力加減を理解するため、感覚がつかめるまではなるべくカメラを後ろに引いて、ダーツの軌跡を確認しやすいようにすることをお勧めする。

    もうひとる、チュートリアルは、女の子が喋って解説する演出そのものは楽しいのだが、見るのに時間がかかり、ややまどろっこしく感じられたのが残念。

    操作に慣れて、ダーツが的に当たるようになりさえすれば間違いなくおもしろいゲームなので、ぜひ途中で諦めたりせずプレイしてみてほしい。

    (秋山 俊)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    開発の動機
    「家でダーツをしたいが、部屋が狭くて距離が取れない」「家具に囲まれてボードをかける壁がない」「ボードを外して、壁・床に傷が付くのは絶対に避けたい」などの理由から、本物をあきらめ、ダーツのソフトを探したが、何か物足りなさと、自分に合うものがなかったので、作ってみることにしました。

    ゲームのポイント
    本ゲームの一番の特徴は、ダーツを投げるときに使用するゲージです。このゲージは、プレイヤーの身長・ボードの狙う場所によって、ゲージが変化します。そのため、難易度が変化し、得意・不得意の場所が生じるようなり、01ゲームの醍醐味である、アレンジ(得点の減らし方)が重要になります。また、キャラクタがそれぞれ持っている性格・コントロールの癖を考え、戦略を練ることで、よりよい結果を生み出すことが可能になります。

    ユーザへのメッセージ
    はじめのうちは、フィニッシュすることは難しいと思います。何回かやっていくうちに、自分の癖を知り(癖を知る機能付き)、それにあったアレンジをしていくと、フィニッシュする回数も増えていくでしょう。最初のうちは相手が弱いので、勝負には勝てると思います。相手は徐々に強くなるので、あせらずにがんばってください。

    (f.zucker)
    最近のレビュー記事
    Advanced SystemCare 18 PRO 3ライセンスAdvanced SystemCare 18 PRO 3ライセンス
    PCの遅い重いを1クリックで解消する高速・快適化ソフト
    IObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンスIObit Uninstaller 14 PRO 3ライセンス
    不要なプログラムと関連ファイルをまとめて完全に削除
    Driver Booster 12 PRO 3ライセンスDriver Booster 12 PRO 3ライセンス
    最新ドライバへのアップデートで障害・競合・システムクラッシュからあなたのパソコンを守る
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    「Darts501」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧



    ● Darts501 Ver.1.3.1
  • 作 者 : f.zucker さん
  • 対応OS : Windows 98/95
  • 種 別 : シェアウェア
  • 作者のホームページ : http://pine.zero.ad.jp/~zbm40425/index.html
  • 補 足 : 試用期間中は、対戦相手3人までなどの制限がある


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    シェアウェアプロレジ・シェアレジ(648円(税込))
    Darts501 1.4.2 ダーツで一般的な01ゲームが遊べるゲームソフト (2,915K)



    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.